2005年6月


 
戻る
 
 


 
■2005/06/01 (水) 衣替え、鮎漁解禁 (旧暦 卯月廿五日)
 
 
 究極の内部告発と言えるでしょうね。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000042-mai-soci
 
 ウォーターゲート事件そのものへの関心よりも。
「ディープ・スロート」の勇気を、そしてその正体が今まできちんと秘匿され続けていたことも心から賞賛したいです。
 
 
 
 日本のように、社内告発者があっさりバレてイジメられるとかクビになるとか、マスコミが情報源をダダ漏れにするとか、だけでなく。
 刑事裁判の検察側証人の個人情報を、よりにもよって裁判所が被告側に渡してしまうなんて、幼稚というよりはキチガイじみてます。
 アメリカの悪習だけでなく、こーゆーところをこそ見習えっての。
 
 


 
■2005/06/02 (木) (旧暦 卯月廿六日)
 
 
「写真展示館」の更新をしました。
 興味のあるなしが、はっきりする性質のものですが。
 よろしければ、時間つぶしにでもどうぞ。
 
 
 
 ところで。
『仮面ライダー響鬼』のオリジナル・グッズがまたしても!
 こんどはあられなんだそーな。
 むー。ストラップ&まんじゅうももちろんですが、これもかなり欲しいですぅ。
 首都圏在住者以外は気楽に買えないのが辛いトコ。
 通販してくれればいいのに……。(T-T)
 
 


 
■2005/06/02 (木) ちょっと怒ってます。
 
 
 いえ、かなり怒ってます。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050602-00000113-mai-soci
 
 今回の事件の真相って。
 韓国籍の漁船が意図的に日本の排他的経済水域で違法操業をして、日本の海上保安庁に見つかったから慌てて逃走。韓国海洋警察庁に助けを求めたって図式でしょ。それで、そのまま韓国領海にトンズラする予定だった。もちろん、韓国海洋警察庁には韓国籍漁船を取り調べたり捕まえたりする意思など皆無。
 あからさまに日本の排他的経済水域を侵した船をかばおうってんですから、いい度胸してます。マジ、ふざけるなって感じ。
 ところが第7管区が韓国側の予想に反して頑張って追いついたために、けっきょくは韓国籍漁船は罪を認めるハメになった。
 
 つまりは韓国政府は韓国民に対して、日本側で不法行為を行うことを許してる。
 そうとしか考えられません。
 あるいは日本側での犯罪行為を奨励すらしてるかもしれません。「日本人を困らせるのはいいことだ」とかって。
 
 はっきり言って、あんなDQNな国と友好的関係を持っても仕方ないと思いますね。
 薄汚い韓国人どものことです。商取引とかではニコニコしながら、実は腹の中では舌出してるに決まってますから。
 
 とりあえず。
 韓国製の家電品と乗用車は日本から排除しましょうよ。
 ヒュンダイの車が走ったら、日本の空気がゲトゲトに汚れてしまいます。
 あー汚らわしい。ペッペッペッ。

 


 
■2005/06/02 (木) 妖怪警報
 
 
 百鬼夜行でした。
 
 


 
■2005/06/03 (金) (旧暦 卯月廿七日)
 
 
 盗人が警官に捕まりたくない一心で乱暴に抵抗して、勝手に怪我をして勝手に自分の乗り物を傷つけた。で、その賠償を警察側に求めて裁判を起こす。
 ほとんどギャグですな。笑いを取りたいんでしょうか?
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050603-00000718-jij-int
 
 はたして政府を含む韓国人全部が、ここまでバカで恥知らずで嘘つきな泥棒なのか、成り行きを生暖かく見守っていこうじゃありませんか(いや、盧武鉉大統領が基地外なのは、これまでの数々の言動から明々白々ですがね)
 
 
 
 事と次第によっては、日本の政財がきっちり決断すべきなんじゃありません? 盗人と仲良くなんてできるわけありません。むしろ断絶、もしくは根絶すべきでしょう。
 
 


 
■2005/06/03 (金) のろまな会社ですこと。
 
 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/03/7879.html
 
 Opera 8 英語版の公開から、もう随分経ってますよ。
 かつて日本語版を扱っていたトランスウェアさんですと、英語版のすぐ後に日本語版をリリースなさいました。
 それに比べて、この「ホ」の付く社長の「ラ」の付く会社は、マネー・ゲーム以外はメチャゆっくり動きますな。ユーザーをバカにしてますよ。
 
 本家である Opera Software さんも、「ラ」の会社のヘタレさに、いいかげん気づいてるんじゃないですかねぇ。
 トランスウェアさんと復縁なさったらいいのに、Opera。
 
 


 
■2005/06/04 (土) (旧暦 卯月廿八日)
 
 
 例の場所を更新しました。
 たぶん、これが最終回かと(笑)。
 
 


 
■2005/06/04 (土) 妖怪警報
 
 
 今宵は庚申待ちですので、百鬼夜行があります。
 
 


 
■2005/06/05 (日) 芒種、庚申 (旧暦 卯月廿九日)
 
 
 観てまいりました。
『ALEGRiA 2』を!
 
 あのCIRQUE DU SOLEILの日本公演でございます。
 
 あれこれ野暮は申しません。
 あいも変わらず「凄いっ」のひと言です。
 
 一昨年の『QUiDAM』もそうでしたが、とにかく時間が経つのが疾い疾い。
「もう終わり?」というのが素直な感想。
 もっともっと観たいよ〜。
 
 
 
 名古屋公演は、もうじきおしまいです。
 その後、大阪公演、そして東京の追加公演となりますので、お時間とお金の許すかたは、ぜひご覧になるようオススメします。
 
 それと。
 CIRQUE DU SOLEILの場合、開演前からネタの仕込みが始まってますから、開演時間ギリギリに着席するなんてもったいないことは、ずえったいになさらぬよう。
 
 


 
■2005/06/06 (月) (旧暦 卯月晦日)
 
 
 あまりに暑いので部屋の模様替えを敢行、一気に夏仕様にしたらば。
 さ……寒い。
 
 


 
■2005/06/07 (火) 朔 (旧暦 皐月朔日)
 
 
 夜中。
 涼しかろーと寒かろーと。
 蚊は、やってくるっ!
 
 


 
■2005/06/08 (水) 八せん終わり (旧暦 皐月二日)
 
 
 え?
 えぇ?
 えええーーーーっ!?
 
http://www.maskedrider1st.jp/
 
 びっくりしました。
 こんなプロジェクトが進行していたとは……。
 
 むー。
 期待半分不安半分ですね。
 
 わ。
 脚本が井上さんかよ。
 こりゃ、微妙だわ。
 
 


 
■2005/06/09 (木) 九星陰遁始め、甲子 (旧暦 皐月三日)
 
 
 巨人がらみの試合には、ときどきこういうドス黒い判定が出るんですよね。
 
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050609&a
=20050609-00000003-sph-spo

 
 ここまであからさまでなくとも。審判が悩むような場合、だいたいが巨人有利の判定に落ち着く。気に入らんですよ。
 ナベツネが復帰宣言する前だったら、同じケースで逆の判定が下ったんじゃないか、などとすら勘ぐりたくなってしまいます。
 
 ってか、たった十ヶ月で復帰って、それって引責辞任したことになるんですかぁ?
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050607-00000102-mai-spo
 
 あのくたばりぞこないの思考回路は理解できぬわ。
 これで、せっかく浄化に向かい始めたプロ野球が、再び汚物まみれになることが決定しましたね。
 こーなっちまったら、いっそのこと再度の「たかが選手が」ってご発言を期待したいところです。で、選手会が猛烈に怒る。
 あの爺さんなら勢いで言いそうなだけに、ある意味、楽しみ♪
 
(まあ、行き過ぎたワンマンさは置いといて。あの爺さんの前向きさ・元気さは、巷の老け込んでしまっている皆々さんにも、ぜひとも真似していただきたいところではありますがね)
 
 
 
-------------------------
 
 
 
 灰色裁定ですな。
 
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050609&a
=20050609-00020433-jij-spo

 
 そんなに巨人が大切かね?
 反吐が出らぁ。
 
 
 
---------------------
 
 
 
 今日は10対2でロッテの圧勝ですね。
 これが真の実力差というものでしょ。
 
 だから昨日は汚い手でも勝ちたかったってコトか、ゴミタメ巨人。
 
 


 
■2005/06/10 (金) (旧暦 皐月四日)
 
 
 えむもじらさんで知ったのですが。
 I.E.6をタブ・ブラウザにできる拡張がMS社から出たそうです。
 
 が……。
 
http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20050609_IE6_Tab
 
 かなりダメダメな、あるいは迷惑な代物らしく。
 これは入れないほうが、よさげですな。
 
 I.E.でタブ・ブラウジングしたいなら、SleipnirLunascapeになさるほうが、ずっとお利口さんのようです。あるいはNetscape 8をI.E.エンジンで使うほうがMSの拡張よりもマシでしょうね。
 
 こうなると、I.E.7のタブ・ブラウズ機能も期待できそうにありませんな。
 さすがはMS社だわ。
 
 


 
■2005/06/11 (土) 入梅、三隣亡 (旧暦 皐月五日、端午)
 
 
 マジで梅雨入りしましたな。
 
 暦は正しい。
 
 


 
■2005/06/12 (日) (旧暦 皐月六日)
 
 
 もじら組さんのフォーラムで見かけた、ほのぼのスレ。
 
http://www.mozilla.gr.jp/forums/?mode=
al2&namber=21620&rev=&0&KLOG=137
 
 なるほど。
 このデザインには、そんな意外な真実が隠されていたのですね。
 
Get Firefox

 びっくりですぅ。(^-^)
 
 
 
---------------------
 
 せっかくのほんわかスレに、一部、荒らし・煽りがありますが、そこは無視の方向で。
 ったく、いい感じの話題をね〜。
 
(14日、追記)
 
 


 
■2005/06/13 (月) (旧暦 皐月七日)
 
 
 暑いですね。
 
 


 
■2005/06/13 (月) 妖怪警報。
 
 
 明日は旧暦皐月の巳の日ですので、今宵は百鬼夜行が執り行われます。
 
 


 
■2005/06/14 (火) 己巳 (旧暦 皐月八日)
 
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000106-yom-soci
 
 やっぱり、この会社には「ユーザーの安全」を後回しにする体質が根底にあるようですね。
 道でこのメーカーのトラックやバスを見かけたら、とりあえず逃げましょう。まして、乗るなどとんでもないっ。
(他のメーカーも裏側は似たり寄ったりのような気もしますが、こと三菱に関しては、あれほど醜態を露呈したあとでなお、さらにこんなザマでは、救いようがないと思いますよ、ホント)
 
 


 
■2005/06/15 (水) 上弦、大つち (旧暦 皐月九日)
 
 
 思うところがあり、isao.netさんを離脱して以来ずっと放置していたドリキャスに、今のプロバイダさんの設定を入れました。
 見事、接続成功♪
 ただ、ドリキャスでは今のプロバイダのメールを利用できないことが発覚(アカウントがメルアド全部なので、文字数の関係でドリキャスが記憶できないのだぁ)。まいったな、こりゃ。
 
 というわけで、これまたプロバイダを変えてから放っておいたモバ兎とテリーいとうの接続情報も、あらためて設定してやりました。
 両方とも接続成功&メールの送受信もできました。わーい、ぱちぱちぱち。
 
 つまり。
 ヒトミちゃんの代打が、いつでもできるようにしておきたかったんですよ。
 いえね、そろそろWindows XP SP2を入れようと思ったものですから、場合によってはヒトミちゃんが使えなくなる事態もありえるでしょ?
 なにしろクセモノなXP SP2。いろいろとひどい話も聞きます。
 ですからねー。
 
 というわけで、代打も用意しましたが。
 もしも妖之佑が音信不通になりましたら、SP2が悪さをしたと思っておくんなまし。
 
 


 
■2005/06/16 (木) (旧暦 皐月十日)
 
 
 毎年恒例、平成版『仮面ライダー』の劇場版ですが。
 今年の『響鬼』は時代劇になるそうで。
 
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/etc/photo/20050614/22.html
 
 …………。
 なんか、「仮面ライダー」というよりは、「悪の秘密結社大幹部揃い踏み」って感じなのですが(汗)。
 
 
 
 
 
 なお。
 この書き込みでお判りと思いますが、「XP SP2」のインストールは無事にできたようです。今のところ、トラブルはありません(起動時間が、やたら長くなったけど……)。先々、あるいはどれかのアプリがトラブるかとかまでは判りませんから、しばらくは様子見ということで。
 にしても、レジストリをいじってないZip版「Mozilla」だと、SP2のファイアーウォールにひっかからないのねん。なら、あんまり意味ないやん、このセキュリティ機能。「ZoneAlarm」なんて、しっかり全部見張ってくれるってゆーのにねー。
 
 


 
■2005/06/16 (木) 苦笑。
 
 
 今夜のNHK『探検ロマン世界遺産』は、蒸気機関車が主人公。
 そのためか。
 どっかで見たよーな外見の案内人・Dr.ロマンが、みょ〜にはりきっておいででした。
 
 


 
■2005/06/17 (金) (旧暦 皐月十一日)
 
 
 その後、あれこれチェックがてらに使っておりましたが。
 幸いなことに、各アプリには今のところ、いちおう問題は起きていない様子です。
 
 ただ。
 こやつ、HDDの空き容量をごっそり減らしてくれやがってましたよ。
 巷の情報で1〜1.5GBは取られると聞いて、それなりに覚悟してはいましたが。ヒトミちゃんでは3GB以上も激減したのです! おかげでHDDの空きが50%を切ってしまいました。
 ヒトミちゃんのHDDは30GBだからまだよかったものの、これが20GBのパソコンだったら、もういっぱいいっぱいですね。
「サービス・パック」という名のわりには、容量喰いすぎです、XP SP2。
 
 で、まあ。何とかしようと、あれこれ、あがきました。
 まずは、復元ポイントを減らそうとしたのですが。SP2導入時に、それまでの復元ポイントは、すべて消されてしまったようで、直前の分しか見当たりません。ので、この方法ではHDD領域を空けられませんでした。
 次に、ディスクのエラー・チェックののちにクリーンアップをしましたが、たいして減らせる量もなく(せいぜい2MB程度)。そー言えば、SP2インストールの仕上げにクリーンアップを自動でやってたっけ。
 デフラグはどうかと分析にかけてみましたが、「最適化する必要はありません」という結果。
 ゴミ箱は常に空にするよう心がけてますし。
「Local Settings」の「Temp」フォルダの中身も時々チェックしてますから、空にしてもたいして稼げませんでした。
 あとは、でっかなアプリを削除するしかなさそうですが、さすがにこの選択は最終手段ですね……ってゆーか、削除可能な最大サイズのアプリって、ズバリSP2に他ならないんですけどーっ。
 ぽそぽそと隠しフォルダなどを見てみると「$NtUninstall」なるフォルダが百以上もあって合計サイズも相当量。ですから、こいつらを消せば……などという危険な考えも浮かびましたが、さすがにこれは無謀でしょう。Windowsのシステムを完全に理解してないとヤバげ。
 ってか、フツーのユーザーによるメンテでギガバイト単位の空き容量を稼ぎ出すのって、ほぼ無理っしょ?
 
 あ〜。
 起動時間も、それまでの3分強が5分になっちまったしィ……(これは、回を重ねるうちに早くなってくるとは思いますが)。
 
 ときに。
 SP2のファイアー・ウォールの件ですが。
 これって、外からパソコンにアクセスしてくる分だけを検問するんですね。だから、Mozilla等々ではアラート・メッセージが出なかった。
 昨日の日記では誤解してました。申し訳ない。
 
 でもね。
 そうすると、ウイルスバスター搭載のファイアー・ウォールと、さほどの違いは、なさげですよね。
 いえ、ウイルスバスターに限らず、現行のアンチ・ウイルス・ソフトならファイアー・ウォール機能は搭載されているはずですし。それに、XP SP2の「セキュリティセンター」画面の記述で、ウイルス対策ソフトの導入を推奨していることからも、SP2のファイアー・ウォール機能って、存在意義がなさそうなんですが……。
 
 妖之佑の知る限りは、ZoneAlarmが最強のファイアー・ウォールでしょう。
 これはポートの出入りすべてを原則禁止する極めて厳しい関所です。その上で、アプリ一つひとつに対して、それぞれに通行手形を発行するやりかた(もちろん、一度許可したアプリについては記憶されます)。
 ですから、ポートを通ろうとするアプリすべてをユーザーがきちんと確認・管理できるため、安全性は極めて高いと思うのです。
 ただ、このZoneAlarmはウイルスバスターとの相性が悪いのと、さらにはFFFTPとの相性も良くない。FFFTPに許可証を出しても、「ファイルの一覧」を取得できなくなるんですよ(体験済み)。竜の情報館さんで対策方法を見た記憶がありますが、なんとなくめんどかったので、妖之佑はZoneAlarmの削除を選びました。ウイルスバスターとの兼ね合いのこともありましたしね。  ちなみに、ウイルスバスター2005は、ZoneAlarmと完全にケンカしてしまうようです。
 
 なんか、ちょい話題がそれてしまいました。
 
 にしても、XP SP2って親切すぎてウザイですね(苦笑)。
 アプリケーションのインストールやアンインストール、あるいはディスク・チェックなどをする際に、念のためにウイルスバスターを停止すると、しばらく反応がなくなる。HDDがカリカリと回り続ける。で、ようやく動きがあったと思ったら「コンピュータが危険」ってバルーンが立ち上がる。
 つまりは、アンチ・ウイルス・ソフトの動きも監視してくれているんですが。警告するだけのために作業が強制的に停滞させられるのは、はっきり言ってうっとーしいです(もちろん、すぐにこの機能は切りました)。
 デフォルトの状態が「SP2にお任せ」になっているのは、ユーザーに優しいと言えるのか? はたまた、お節介が過ぎるのか?
 少なくとも、妖之佑はウザイと感じました。
 
 I.E.6 SP2でポップアップがブロックされるようになったのは、いいんだけど。あの警告音と窓全幅のメッセージ・バーは……設定してやらんと黙らんのは、ちょいとなぁ(まあ、Mozilla Firefoxでも設定を切り替えないと音とメッセージは出るんですけどね。Mozilla Suiteは静かにブロックするのみだっけ)。
 JavaScriptやActive X関係でも警告音とメッセージ・バーが出るのねん。ローカルでのサイト管理には、ちと不便ですな。これは、どこで黙らせたらいいんだ?
 
 要は、目立った部分ではXP SP2のありがたみを、個人的にはさほど感じられないってことです。
 
 ただね。マイクロソフト社は、SP2かSP1を適用していないWindows XPのサポートはしないと公言しています。おそらくは、じきにXP SP1も見限られるものと思われます。
 さすがに修正・セキュリティのパッチが配布されないと困りモノですから、それなら今のうちにSP2を入れておくしかないか、という程度のことなのですよ。妖之佑の中では。
 
 


 
■2005/06/17 (金) ムカッ。
 
 
 ひと息ついてたら。
 いきなりMozillaがフリーズしたっ!
 やむなく、ヒトミちゃんそのものを強制終了。
 
 かつて、まだまだ不安定な1.0.*や1.4.*のときは、たまにあったものの、1.7.*では初めて。
 おそらくはSP2の重たさが原因だと睨んでいる。
 
 にしても困るよなー。
 Mozillaのキャッシュ、ぶっ壊れだもん。
 しかも、Mozillaの場合、サイトのお気に入りアイコンはキャッシュに保存されてるから、全部集めなおしになってしまう。
 また凍るかもしれないワケだからなー。いっそ、アイコンをローカルに収納できる拡張、入れちゃろうかしらん? いや、あれはFirefox専用だったか……。
 
 ったく、SP2めっ。
 
 
 
 あと。
 I.E.6 SP2のローカルでの警告出まくり問題ですが。
 
 ツール ≫ インターネット オプション ≫ 詳細設定
 
 にて、「マイ コンピュータのファイルでのアクティブ コンテンツの実行を許可する」にチェックを入れることで解決しました。
 
 
 
 
 
-------------------------
 
 うわたっ。
 またMozillaがフリーズっ!!
 
 これは、いよいよSP2が怪しい。
 なんせここ数ヶ月、ってか、1.7系では無かったことですから。
 
 ぐにゅう。
 
 


 
■2005/06/17 (金) 三度目。
 
 
 ひと晩で続けざまに三度もフリーズすれば、SP2が原因なのは明白。
 ヒトミちゃんは2001年の機種だから、SP2のバカ重たさに耐えられないのかも。
 
 初日でこれでは先が思いやられる。
 とりあえず、あと数日様子を見るが、たぶんSP1に戻すことになると思う。
 
 Mozillaが使えんでは、お話にならないよ。
 
 


 
■2005/06/17 (金) 実は……
 
 
 昨夜から、Operaを7から8に変えてます。
 一昨日から日本語版8が、ようやく公開されていた(はず)なのですが、Operaの本家には、なぜか見当たらず。
 で、某所(断っておきますが、決して名前に「L」の付く会社のサイトではありません! あんなトコ、アクセスするもの汚らわしいっ!!)にアップされているのを落としてきて入れ替えました。
(今夜は本家からも落とせますね、8の日本語版)
 
 7より重たい感じ。動作が緩慢(SP2のせいではないと思います。ダウンロードなどには、7を使いましたから)。
 
 フェイバリット・アイコンがごっちゃになるバグは修正されているようですね。
 ただし、アドレス・バーに表示されているにもかかわらず、ブックマークに表示されなかったりと、相変わらず不安定ではあります。
 
 JAVAやPlug-inの作動もちゃんとしましたが。
 
 7と、大きくどこが変わったんでしょ?
 それが判るには、しばらく使ってみないと、なんでしょうねぇ。
 
 にしても、ダウンロード・サイズが小さいのは、Operaの絶対的アドバンテージですね。
 3.7MBなんて、他のブラウザじゃ、ぶっちゃけありえない。
 
 


 
■2005/06/18 (土) (旧暦 皐月十二日)
 
 
 こりゃ凄いですね!
 
http://www.mmjp.or.jp/uncle/p38.htm
 
 お値段も凄いですが……。
 
 こちらも美しひ♪
 
http://www.mmjp.or.jp/uncle/s70.htm
 
 ともにアンクルさんのサイトです。
 
 


 
■2005/06/18 (土) ここんトコ、アプリの話題ばかりなのですが。
 
 
 昨日、Netscape 8の最新修正版、8.0.2がリリースされたと知り、早速入れ替えました。
 8.0→8.0.1のときは、セオリーどおりアンインストールしてからのインストールを行ったところ他のネスケのFlash、Shockwaveの Plug-inまで消されてしまったという苦い経験があるもので、今回は、あえてネスケ系での禁じ手である上書きアップデートをしました。とりあえずは正常に機能しているみたいです。
 いろいろと問題点が解決されているそうです。話題になった、I.E.への悪影響も直っているそうで。
 などと言いながら。また、じきに脆弱性が発覚しそうな気もしますが(苦笑)。
 
 
 
 ときに。
 Windows XP SP2を入れてから、今日になってようやく気づいたのですが(変だとは感じてましたが確証がなかった)。
 IMEパッドが、辞書登録した分以外、初期状態になってました。それなりに学習させてきたのがすべて消えてしまってます。まいったな。
 変換の候補そのものもかなり修正されている様子で、戸惑っています。さっさとATOKに変えたいところですが……先立つものがねぇ。
 例の「ぎれ」を変換しようとすると出てきた“遊び”も無くなってました。残念です(たぶん、別のがどっかに仕込まれてるんでしょうが)。
 
 
 
 SP2がらみで、もう一件。
 Mozillaがフリーズすると悩んでおりましたもので、せめてブックマークのfaviconくらい保護したいと、ローカルにfaviconを置くためのMozilla Suite用の拡張がないかと探していたのです(Firefox専用のはあるのです)。
 けっきょく見つかりませんでした。
 が。
 その代わり、便利なものを見つけてしまいました。
 ダウンローダーの「Irvine」というのは多くのかたがご存知でしょう。あの「Iria」の後継ソフトです。
 ところが、これ。かなりの便利モノなのですが、I.E.としか連動できないという実にもったいない欠点がありました。妖之佑も初期の頃からヒトミちゃんに「Iria」を入れてはいたものの、これが理由でほとんど使ったことがなかったのです。
 とまあ、ここまで書けばお判りかと思いますが。
 この「Irvine」をMozilla系でも使えるようにできる拡張があったのですよ(実は「Irvine」のホームでは、ちゃんと紹介されてたりする……汗)。
 ということで、面倒だからと入れ替えをサボっていたのを心機一転、「Iria」から「Irvine」への選手交代を実行しました。
 で、拡張によってMozilla SuiteおよびMozilla Firefoxとの連動も確立しました。
 これでダウンロードも楽チン♪
 
 
 
 さらにアプリ関係の話題。
 
 ネットランナー9月号の付録が、ちょいと気になったりならなかったり。
 
http://www.new-akiba.com/special/trading_figure/02/01.html
 
http://inu.imagines.jp/gallery/firefox20050607.html#firefox20050607
 
「某俊英ブラウザ」とは、もちろん赤いキツネ(もしくはレッサーパンダ)のことですから、どうしても注目してしまいますぅ。
 以前の、ちゆ12歳フィギュア付録の号はスルーしたのですが……うぅ。
 
 


 
■2005/06/19 (日) なーはははは!
 
 
 四度目のフリーズ。
 
 MS社はMozillaが嫌いなんですかね。
 
 
 
 これからSP2をアンインストールします。
 妖之佑が音信不通になったら、SP2の逆襲にやられたと思っておくんなまし。
 
 
 
-----------------------------
 
 で。
 SP2をアンインストールしました。
 ちゃんと再起動できてます。
 
 とはいえ、しばらくは様子を見ないと安心できませんけどねぇ。
 
 
 
 そうそう。
 例の「ぎれ」変換の“遊び”ですが。
 IMEを「話し言葉」にすれば生きてるよーです。
 いやいや勘違い勘違い。(;^_^A
 
 


 
■2005/06/19 (日) 桜桃忌 (旧暦 皐月十三日)
 
 
 昨日から今日にかけ、ル・マン24時間耐久レースが、仏蘭西はル・マン、サルテ・サーキットで開催されています……のはずです(慙愧)。
 昨年に引き続き、今年も地上波での国際中継放送はございません(テレ朝のバカヤロー!)。
 スカパーでは放送されているそうですが、BSすら入らない我が家には関係ないのであります。
 ちっ。
 
 
 
 
 ところで。
 Windows XP SP2を削除したのはいいのですが(体感的にも軽くなりました)。
 HDDの空きが一向に回復しません。
 で、復元ポイントが原因かと思い当たり、調べましたらば。
 SP2が入っている状態の復元ポイントがありました。これじゃ、容量喰ったままのワケだわ。
 というわけで、一旦「システムの復元」を無効にしてやります。すべての復元ポイントが消えたところで、再度「システムの復元」を有効にしてやる。
 ははは。
 4GB近く戻りましたぜ、空き容量。
 さすがは、大飯喰らいなSP2ですな。
 
 


 
■2005/06/20 (月) 鞍馬寺竹伐会式 (旧暦 皐月十四日)
 
 
 暑いですぅ。
 
 汗ばんだ下着を替えて、すっきりさっぱり。
 で、少し動くと汗まみれ……。
 
 暑いですぅ。
 
 
 
 ときに。
 例のネットランナーのフィギュア攻勢ですが。
 なんか、すんごいことになっているらしく。
 
http://www.new-akiba.com/special/trading_figure/
 
 むー。
 こんなことなら、以前の「ちゆ12歳」フィギュアの号も買っておけばよかった。
(↑ えぇっ!?)
 
 


 
■2005/06/21 (火) 夏至 (旧暦 皐月十五日)
 
 
 貰い物の山葵漬けを飯のお供にしました。
 
 蒸し暑いときには、これはありがたいです。
 
 白いご飯にちょいと載せて、お茶漬けにします。
 で、ザクザクと、かっこむ。
 
 きく〜。
 いいですね。
 
 ただし。
 調子に乗って大盛りにしないこと。
 さもないと、鼻の奥で弁慶が丸太ん坊を振り回すことになりまっせ。
 
 


 
■2005/06/22 (水) 望 (旧暦 皐月十六日)
 
 
 小泉総理の任期が残り少なくなってきて、いよいよ増税への下地作りが露骨になってきましたね。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050621-00000125-mai-pol
 
 財政が苦しいとしても。
 最終的に増税が必要だとしても。
 
 その前に、まずは税金の無駄遣いをなくすことから始めていただかないと、納税する(「させられる」と言うべきかも)側としては納得いかないってなもんです。
 
 無駄と言えば、公務員への「スーツ代」支給なんてーのもありましたっけ。
 今回の政府税調の、サラリーマンを敵に回すかのような報告書は、「スーツ代」廃止の恨みをあるいは代弁しているのかもしれませんねぇ。
 
 にしても。
 基礎控除を減らし、配偶者控除を全廃、扶養控除も大幅減となると、こりゃかなりの増税ですな。大雑把に計算しても倍額!
 
 基礎控除が多すぎるってんなら、サラリーマンにも必要経費を認めるべきですよ。自営業者並みに自己申告を可能にすべきなんですよ。
 サラリーマンにとってスーツやネクタイや革靴などが必要経費なのは、「スーツ代」を支給、あるいは受給していた役所のかたがたには理解しやすい話ですよねーねーねー。
 
 そういうフォローもなしに、ただ「控除を見直す」(ってか「控除を廃止する」)と言われても、「はいそうですか」と素直に聞けますかってーの。
 
 ただ、まあ。
 こーゆー、ガツンというインパクトをおおっぴらにサラリーマンにぶつけたのはね。
 小泉任期終了後、ただちに消費税率アップへと具体的に動き出すための布石ではあるんですよ。
 控除をことごとく無くされる、とショックを与えておいて、そのあとで消費税について「粛々と」事を進めれば、何もしないままに進めるよりはスムースに行く。という読みが、奴らにはありますね。
 控除廃止がいいか、消費税率アップがいいか、究極の選択を迫るわけです。
 となると、サラリーマンのみの増税となる「控除見直し」よりは、納税者全員が増税となる消費税率アップのほうを、就労者の八割を占めるサラリーマンは選ぶ、となるワケ。
 
「羊」である日本人は、小泉任期終了時点では、すでに「増税」自体は受け入れる精神状態に、させられていくのですよ。マスコミも利用して。
 
 なんで怒らない? なんで反発しない?
 世界でも税金が高いことで有名なU.K.にて、かつてサッチャー首相が「人頭税」を導入しようとしたとき。U.K.国民が猛烈に怒り、もめにもめたことがありました(サッチャー首相辞任の一因でもありましたっけ)。
 
 対して、日本。
 平成元年の消費税導入。
 あれだけ問題点を指摘され、皆が「嫌だ嫌だ」と口にしてたのに。いざ、四月一日になったら、店も客も素直に従ってる。
 これがラテン系の国家なら、デモか暴動になってますよ。
 その熱さが日本には無い。「羊」ですな。
 
 せめて、選挙で意思表示しません?
 この国って不思議なのは、あれだけ「消費税は嫌だ」という声が広くあるのに、その消費税を導入した自民党がけっきょくは政権を維持しているということ。
 あたしら庶民は小難しいことなんか考えなくていいから、例えば「増税」なら「増税」を視点にする。
 いいと思える政党が無いなら、せめて気に喰わない政党が困るよーな勢力を後押しする投票とかして、一矢報いるべきなんじゃないですか?
 
 
 
 にしてもね。
 あの税調の会長さん。
 薄ら笑いすら浮かべながらのご発言はサラリーマンの神経逆撫でですよ。
 月の無い夜道は用心なすったほうがいいかもしれませんぜ。
 
 
 
 ところで。
 
 税金の無駄遣いと言いますと。
 疑問たらたらなのが、ODA。
 日本に何かといちゃもんつけてくる野蛮中国と大馬鹿韓国にも巨額が支払われているんですが。
 これ、廃止していいんじゃありません?
 ODAって「政府開発援助」って言うんですよ。先進国が発展途上国を支援するためにお金を(気前よく)貸すこと。
 中国って、国連常任理事国で拒否権持ってて、核兵器も持ってて、しかも今や経済面でも強い(おまけに$と人民元のレートでインチキして利益を得てるしー)。
 韓国も、各企業の躍進で、今では世界に通用するビジネスを展開している。
 どちらもすでに発展途上ではないですよね。なのに日本政府からの「政府開発援助」が続いているってのは、変でしょ。おまけに連中、ODAの恩義なんてカケラも感じてないばかりか、日本に対しては未だに戦後保障を要求しているという厚顔無恥さ。あるいはヤクザのゆすりたかり並み。
 こんな恩知らずどもに、お金なんか貸す必要ないですよ。ODAは借款とはいえ、返してもらったところで日本が負担しているのには変わりないんですから(利息で儲かるワケじゃないからね)。
 
 一部に「環境問題のためには中国へのODAを続けるべき」という意見もありますがね。
 履き違えちゃいけません。ODAは、あくまでも「先進国→発展途上国」という方向の援助です。
 ですから、中国大陸の自然環境を守る・復活させるためには別の援助枠を明確に設定すべきです。ODAでついでに、ボーダー・ラインをあいまいなままにやるのは間違いです。
 
 恩知らずどもへのODAは廃止しましょ。
 
 


 
■2005/06/22 (水) Operaのことですが。
 
 
 ついにトランスウエアさんが動きました。
 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/06/22/8108.html
 
http://www.transware.co.jp/pr/2005/06/22/
 
 おそらくは水面下でいろいろと交渉なさっていたのでしょうが、とうとうOperaとの復縁を諦めたようですね。
 
 トランスウエアさんには勝ってほしいなあ。
 
 


 
■2005/06/23 (木) 小つち、三隣亡 (旧暦 皐月十七日)
 
 
 例のクレジット・カード情報の流出事件。
 発覚した被害額が時間単位で面白いように(不謹慎な言い方ですが)増えてましたね。
 
 カード会社は、「不正利用についてはユーザーに支払いを請求しない」と言ってますが。それでも怖いですよねー。
 妖之佑は、こーゆー事態が心配で、未だにカードを作っていない人なのです。なにせ、長年愛用していた家電量販店のポイント・カード更新時に、新たにクレジット・カード機能が追加されると知り、溜まっていたポイントを諦める選択(つまりは、カードの破棄)をしたほどのカード嫌いなんですから。
 
 おかげさまで、今回の事件を完全に他人事として傍観してます。
 
 にしても、「VISA」に「Master Card」に、さらには「JCB」ときたもんだ。
 どれもこれも、カードとしては信頼度トップ・クラスの名称ですよね。特に「VISA」と「Master Card」なんて、カードについて人様からアドヴァイスを受ければ、「この二社のどっちかに、しときなさい」って言われるほどですし。
 それがこんな醜態をさらしてくれるとは……ってか、情報管理を下請けに任せてたってーから、何ともですな(まあ、ちゃんと信頼性をチェックした上での業務委託だとは思いますが)。
 
 これでまた、妖之佑のクレジット・カード導入は、さらにさらに先送りとなりますです(そもそも作る気なんて皆無なクセにー♪)。
 
 
 
 って言ってたら。
 今度は原発の機密情報の漏洩ですかー!?
 
 なんか阿呆すぎます。
 百万歩譲ってウイルス感染は、やむをえない場合もあるとしても(いや、業務情報を扱うパソコンが感染ってのは、ホントは×ですよ、ぜったい)。
 それ以前に、機密情報をWinny入れたパソコンで扱うこと自体、大たわけです。
 
「戸締り」って意識の欠けた馬鹿者には、大事な仕事は一切させないことですね。
 
 


 
■2005/06/24 (金) (旧暦 皐月十八日)
 
 
『ハウルの動く城』。
 観てないけど。
 エプソンさんのサイトで、このお城のペーパー・クラフトが配布されてます。
 
http://www.i-love-epson.co.jp/ec/event/howl-circus/download.htm
 
 お手元にプリンターが無かったら話にならんのですが。妖之佑は興味をそそられております。
 ただ……ファイル・サイズがでかいっ! 本体が50MB、組立解説書だけでも20MB(Win用。Mac用はもっとでかいです)。
 ダイアルアップ接続の身ですが、週末にでも落としてみよっかなー、っと。
 
 
 
 ヤフーアバター
 いつの間にか、無料ユーザーのクローゼットに入れられるアイテム数が、30→100に増えてたんですね(プレミア会員は1000個)。知らんかった。
 早速、あれこれと取り込んで着替えを楽しみました(いちおう、別棟にてずーっと掲載ちう)。さすがに上限が百個ですと、ゆとりがありますね。遊びやすくなりましたよ。
 ただ、このヤフーアバター、I.E.でないと扱いが、ちぃと不便だったりするんですよねー。ドリキャスででも着替えができるのは、たいしたもんだと思いますが。
 ネスケ、モジラやオペラでも、I.E.並みに簡単に操作できるようにしていただければと思います。
 
 


 
■2005/06/25 (土) (旧暦 皐月十九日)
 
 
 愛知万博に行ってまいりました。
 詳しくは駄文をどうぞ。
 
 


 
■2005/06/25 (土) 妖怪警報。
 
 
 百鬼夜行でした。
 
 


 
■2005/06/26 (日) (旧暦 皐月廿日)
 
 
 ついに!
 
 と言うほどのこともありませんが。
 デジタルカメラを買ってしまいました。いえ、正確には母上に買わせました(コラっ)。
 \9,980(税込)というチラシを見つけてソッコー、そそのかしました。「軽い上にフィルムが要らないから旅先での持ち歩きが楽だぞ〜」って。
 母上は妖之佑以上に安売りに弱いので、すぐに乗り気に♪
 
DiMAGE X21
 
 コニカミノルタ DiMAGE X21。
 
DiMAGE X21
 
 前々から気になっていたコンパクト機種です(正確には気になってたのはX20ですけどネ)。
 とにかく、小さくて可愛いのですよ。
 
DiMAGE X21
 
 しかもっ!
 これはその外観から時に販売店の店員さんすら間違えるのですが。
 ちゃんと光学三倍ズームが装備されているのです。
 どこに? と思うでしょ?
 レンズ、にゅ〜っと伸びないやん。と思うでしょ?
 
 ズームはボディに縦に内蔵されているのですよ。被写体に対して90度の角度をもって。
 で、光をばミラーかプリズムかで90度曲げてるというワケ。
 デジタルならではの技ですね。フィルム式では不可能な方法。
 これで鏡胴が一切伸びないズーム・レンズを実現しているのです。さすがはミノルタ。
 
 このX21は、起動もそんなに遅くなく、レリーズ・タイムラグも短いほうだと聞きます。
 実際、そんなに遅いとかは感じませんでした(ずっとエプソンの旧型機種を使っていたからかもしれませんが)。
 メディアがSDカードというのは、ヒトミちゃんを使っている妖之佑には嬉しい点の一つです。ヒトミちゃんの実家はパナソニックですから、SDカードをダイレクトに接続できるのです♪
 
 
 試しに撮影してみました(「Dibas32」にてJPEGを縮小・減量しましたが、トリミングはしていません)。
 
NCC-74656 U.S.S.VOYAGER
 
 連邦宇宙艦イントレピッド級「U.S.S.VOYAGER」でございます(フルタ製菓のスタートレックフィギュアの一つです)
 広角域でフツーにフレーミングしました。
 
NCC-74656 U.S.S.VOYAGER
 
 こちらは広角のままでギリギリまで寄りました。
 実は、X21のもう一つの「売り」が、コンパクト機種ながらのマクロ撮影の強さなんです。
 
NCC-74656 U.S.S.VOYAGER
 
 さらに、今度はズーム側でのギリギリ接写。やるもんでしょ? X21。
 お散歩カメラとして欲しかった機種ですが、単なるスナップ撮影の域を越えた使い方もできそうですね。
 
 あとは、動くものをどれだけきちんと写せるか、ですが。スポーツ写真を撮るわけでもないですし、カメラ自体が軽量コンパクトなので、たいていの被写体なら、そこそこ追いかけられるんじゃないかと思ってます。
 
 これで売り値が\9,980でしたから、200万画素であっても、型遅れであっても、お得だと思ってます。
 噂によると、ミノルタのデジタル・カメラはマイナー・チェンジするたびにダメダメになっていくそうで。Zシリーズも、初代のZ1からZ2、Z3、Z4へとなるたびに酷くなっていくのだとか……。X2*のシリーズでも、X20が最も評価が高かったりしますし。その意味では旧型のほうがいいかもなのです。

 
 とはいえ、X21は、あくまでも母上のカメラですので。
 妖之佑は基本的にはこれまでどーり、エプソンCP-800を使っていこうと思ってます。
 
CP800
 
 重宝しとりまっせー。↑

 


 
■2005/06/27 (月) (旧暦 皐月廿一日)
 
 
 Mozilla Firefox 専用の拡張に、便利なものがあることを知りました。
 
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/06/23/firedictionary.html
 
「FireDictionary」というものなのですが。
 これを Firefox に入れると、英単語にカーソルを合わせるだけで、その日本語訳が表示されるんですよ! これは英文サイトの閲覧では、かなり心強いですよね。
 
 この手の辞書機能は、Babylon が有名なんですが、Babylon は、すぐに実家に連絡を取ろうとして、つながると「試用期限切れ」を宣告、有料版にしない限り使えなくなってしまうのが無料ユーザーとしては思いっきり不便なので、Webをふらふらには少し辛い面があるのです(もちろん、期限切れにならずにすむ裏技はあります)。
 
 この FireDictionary はフリーウェアなので、そんな心配は要らないです。
 
 で、入れてみました。
 少し重たい感じがありますが、サイド・バーに表示されるので、要らないときはサイド・バーを閉じることで解決します。
 
 気に入ったので、Firefox だけでなく、泉州もじらにも入れてしまいました♪
 Mozilla Firefox をお使いのかたは、試してみる価値は、かなりあると思いますよ。
 
 なお、FireDictionary を機能させるためには、別に「GENE95 辞書」という辞書ファイルが必要です。
 
 


 
■2005/06/28 (火) (旧暦 皐月廿二日)
 
 
 逗子市の市庁だか議会だかって、バカで構成されてますか?
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050628-00000062-mai-soci
 
 


 
■2005/06/29 (水) 下弦、十方暮入 (旧暦 皐月廿三日)
 
 
 熱帯夜、絶対嫌ー。
 
 


 
■2005/06/30 (木) 大祓 (旧暦 皐月廿四日)
 
 
 トーシローとはいえ、モノカキの端くれとして少しは気になる記事です。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000034-san-soci
 
http://www.asahi.com/national/update/0629/TKY200506290265.html
 
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/
20050630k0000m040060000c.html
 
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/
f-et-tp0-050629-0011.html
 
http://www.sankei.co.jp/news/050629/sha066.htm
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050629-00000011-ykf-ent
 
 クロマティ氏のお気持ちは理解できます。
 が、差し止め訴訟は、上手いやりかたではないような気がします。
 
 一つに。
 クロマティ氏の現在の活動拠点がU.S.A.であること。
 
 一つに。
 失礼ながら今の日本においては、クロマティ氏は“過去の人”にすぎないこと。
 
 一つに。
『魁!! クロマティ高校』は他の、いわゆる“不良学生漫画”とは明らかに一線を画していること。
 
 これらを考えると、『魁!! クロマティ高校』がクロマティ氏の名誉を損なう作品だとは、とうてい思えないのです(あくまで個人的には)。
 
 クロマティ氏は『魁!! クロマティ高校』が不良高校生を描いているから怒っておられるようですが。
 
 確かに、これが巷にわんさかある“不良学生漫画”同様に、不良である主人公たちを“すばらしくいい奴ら”として描き、彼らが日々行う暴力・暴行・暴走等々の行為を肯定し、さらには、そんな彼らの犯罪行為を止めようとする警察や教師を悪人として扱っているのなら、全面的にクロマティ氏を支持するところなのですが。
 
 ところが『魁!! クロマティ高校』に登場する“不良”たちは、少なくとも描かれている範囲では犯罪行為をしてないんですね。高校間の抗争についても、一触即発の手前まではいくのですが、いつも何か阿呆なことが原因で、ケンカが始まるには至らない。
 例えば、クロ高の裏番長・竹之内くん(実は、かなり勉強もできる)など、自慢の腕っ節を披露することはなく、ただただ乗り物酔いの酷さだけが描かれる。「しまった! うっかりバスに乗っちまったぜ。次のバス停まで、なんとかもたせないと……」と真っ青になったり。
 モヒカン風髪型の林田くんは、親には頭が上がらず、自宅では七三のカツラをつけてごまかしてたり。
 他にも、他校のヘッドなのに、実はケンカは嫌いで、いつも新ネタのギャグを考え、ハガキ職人であることにのみ命と名誉をかける山口くんとかもいたりして。
 ついでに言えば、クソ真面目な主人公・神山の口車により、クロ高の“不良”たちは皆、何だかとっても愛嬌のある振る舞いをするに至ってしまったりする。
 たしか警察に捕まるのは、このクソ真面目な神山が、メカ沢くんの変形したバイクに乗ったときくらいでないかいな?(たぶん、ナンバー・プレートがなかったんじゃ……)
 
 クロマティ氏は親日家だと聞きます。ですから、日本のギャグ漫画についてもご理解があるものと思っていました。
 が、しょせんアメリカ人には判ってもらえない部分なのかもしれません。 
 とはいえ、少なくとも、氏は『魁!! クロマティ高校』の内容を知らぬままに訴訟に動いたと考えざるをえませんね。ってか、映画公開前に差し止め請求ってんですから、内容知ってるワケないやん。
 
 ぶっちゃけ、実写版映画『魁!! クロマティ高校 THE☆MOVIE』については、ほとんど興味ないので(『仮面ライダー龍騎』の主役さんが主演なさっているという点のみに関心がある、という程度っス)、ポシャッてくれても全然気にならないのですがね。
 ただ、クロマティ氏側は、そののちには原作漫画の連載中止をも求めていくと表明してますからね。それは、なんだかな〜。
 
 阿呆やなぁ。
 んなことしたら逆効果。それこそ「クロマティ」という名称に悪いイメージが定着するのに。いや、たぶん、悪いイメージしか残らなくなる。
 
 そう言えば、古い話ですが。
 宮下あきらという漫画家(ちなみに、こやつは不良・暴力を肯定的に描くので、大嫌いな漫画家の一人です。はっきり言って、つぶれてほしい)が、かつて連載していた作品(題名は忘れた)の中で、日本全国の番長の名前として大ゴマでずらーっと列挙したのが実は、アシスタントが自分の母校の卒業名簿から実名フルネームをまんま書き写したというのが発覚、新聞の三面記事で大きく叩かれたために連載中止にまで追い込まれた。
 という間抜けな出来事がありましたがね。さすがに“先生”がバカならアシもバカですわ。
 
 そんな下らない出来事とは、ぜんぜん別種だと思うんですよね。クロマティ氏の件は。
 むしろ、映画化で「クロマティ」の名が世間に知れ渡るタイミングに乗じて、かつての名助っ人「クロマティ選手」の名を復権させるように、ちゃっかり利用しちゃうほうが、ずっといいと思うのですが……。
 この程度のことを笑い飛ばせないのは、失礼ながら、ご本人の現在の境遇にゆとりがないのか、とすら勘ぐりたくなってしまいます。
 
 そして。
 もしもこの件を扱う裁判官が司法試験のお勉強だけしかしたことのない世間知らずの頭でっかちエリート馬鹿だったら、クロマティ氏が勝訴してしまいそうで、少し心配です。
 
 
 ってゆーかね。
 正直、『魁!! クロマティ高校』について言えば、タイトルよりはむしろ、この作品中に登場する「フレディ」という名のキャラクターのほーが何百倍もヤバイと思うのですが……。この「フレディ」はモロに肖像権の侵害とちゃいます?
 そう考えるのって、妖之佑だけですか?
 
 
 
 それはともかくとして。
 こういう要らぬ揉め事を避ける意味でも、中身を知ろうとしない外野に噛みつかれる隙を作らない意味でも、作品タイトルや登場人物名などの設定には充分気を使うべきではあるんでしょうね、きっと。
 
 プロ野球というのが日本の庶民に浸透した文化であるだけに、使いたくなる気持ちはよく判る。
 ただ、『魁!! クロマティ高校』の作者・野中氏もそれなりに気を遣ってると思うんですよ。クロマティ、バース、デストラーデと、言ってしまえばすべて“過去”の名前ですから。
 ってか、現役選手のは使えないんだっけか。あのコナミが選手会と独占契約して、名前と肖像はコナミしか使えなくなってるはず(だからコナミが大嫌いになった人です)。
 
 全面的に使うな、というのは味気ないですし。
 パロディとはいえ、限度を越えるのはヤバイし。
 要は、さじ加減ということなのですが……抑えたものに対しても、神経質なクレームが、こうして来ることがある。
 むずかしいと同時に、つまらんですね。
 
 


 
■2005/06/30 (木) 劇場版には興味がないとは申しましたが。
 
 
 いちおうチェックしてみました。
 らば。
 
http://www.starchild.co.jp/kurokou/
 
 主演の須賀さんが、神山にピッタリはまってて、びっくり!
 
 でも、もっとびっくりしたのが……フレディ役の、あのベテラン俳優さん。
 とにかく、見てみれ。↓
 
http://www.starchild.co.jp/kurokou/cast.html
 
 


 
■2005/06/30 (木) 『未知との遭遇』
 
 
 久々に観た気がします。
 すでにかなり古い作品ですが、やっぱいいですねー。
 
 とはいえ、地上波ではカットされててCM入ってて、どうにも興ざめなのが何とも。
 きっちりチェックしたいシーン、カットもいくつかあるし。
 
 考えたら、これはLDも買わなかったんだっけ。
 DVDを買いたくなってきてしまっているぞ。
 
 

5月へ 7月へ
庭に出る

 
壁紙 by 「アトリエよーこ」