2005年5月


 
戻る
 
 


 
■2005/05/01 (日) 下弦 (旧暦 弥生廿三日)
 
 
 五月一日。
 今日は、あのサーバーにアクセスできるのかしらん。
 
 
 
 ちなみに。
 妖之佑はGWにお出かけする予定はありません。やらにゃならん大事があるので。
 
 ってか、去年もおんなじだったよーな……。
(ラジオで言ってたんですが、「GW」は「Golden Work」の略なんだそーな♪)
 
 


 
■2005/05/01 (日) よっしゃ。
 
 
 つながった。
 注文完了っと。
 
 某巨大掲示板の情報提供者さんたちに感謝。
 
 


 
■2005/05/02 (月) 八十八夜 (旧暦 弥生廿四日)
 
 
 例の事故現場となってしまったマンションの住人のかたがたが「ここには住めない」と悩んでおられるそうですね。
 それは、そうでしょう。一階で百人以上ものかたが犠牲になった建物には、供養目的以外では近寄りたくすらないはずです。まして住むなど、とてもではない。
 住人の中から「JR西日本がマンションを買い取るべき」との意見も出ているそうですね。
 これは正論だと思います。
 買い取ったうえで、今回の事故に責任のあるJR西日本の幹部たちと、あと、オーヴァー・ランや遅れを起こした運転士さんたちに対して時代遅れの軍隊教育みたいな「再教育」とやらを施した大馬鹿ども全員をマンションに住まわせればいい。
 なんでも、「再教育」の内容は「反省文」と草むしりの毎日だったそうじゃありませんか。ったく、旧帝国軍ですか!?
 そんな野蛮な罰を受けるとなれば、あの運転士が無理な加速をしても決して不思議じゃありません。
 事故を起こした直接責任は運転士にあるでしょうが、運転士の精神をそこまで追い詰めた上司たちの責任は、もっと重いはずです。これはやはり、連中には、あのマンションに住んでもらわないといけません。
 違います?
 
 
 
 
 
 別件ですが。
 
 TV朝日『TVのチカラ』は、年数が経ち忘れ去られてしまった事件に再度、世間の注目を向けるという意味で有益だとは思うのです。批判・否定ももちろんあるでしょうが、番組内で採用される超能力調査も、妖之佑は有効だと思います。
 ただね。
 出演している芸能人のバカどもが、探偵気取りであれこれ自分の推理を述べるのは不謹慎でしかないと、不愉快に感じますね。てめーら、素人じゃねーかよっ!
 
 それから、こぶ平!(あえて、こう呼ぶ)
 あんたは出演するな。正蔵襲名披露が済んだら落着じゃないだろ? これからまだまだ努力が必要なんじゃないのか?
 ったく、何やってんだよ!?
 
 


 
■2005/05/02 (月) はあ?
 
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050502-00000098-mai-bus_all
 
 あら、まあ。
 今度は「破談」にはならないんでしょうねぇ?
 
 にしても正直、複雑な気持ちでございますぅ。
 
 


 
■2005/05/03 (火) (旧暦 弥生廿五日)
 
 
 TV東京の『開運! なんでも鑑定団』を観ていて、お勉強になりました。
 
「パンチ&ジュディ(Punch and Judy)」という人形劇が英国では超有名なんだそうですね。まったく知りませんでした。
 人形劇とはいえ一人で演ずるので大道芸の一種のような感触なんですが、なかなか面白そうではあります。
 
 かつて日本に伝わった際、あの河鍋暁斎も魅了されて、絵にしたそうです。
(手持ちの国書刊行会『暁斎妖怪百景』を調べたけど、なかった……)
 
 
 
 で、つらつらうろついてましたら。
 こんなサイトもあるんですね。
 
『PUNCH AND JUDY ON THE WEB』さん。
 
 英語……苦手なんですがぁ。
 日本のサイトには、さすがにないなぁ(同名のミステリー小説に関するサイトばっかや)。
 
 


 
■2005/05/04 (水) (旧暦 弥生廿六日)
 
 
 JR福知山線の脱線事故の際、当該列車に乗客として乗り合わせていたJR西日本の運転士二名が、そのまま現場を立ち去り、通常勤務に就いていたそうで。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050503-00000710-jij-soci
 
 で、まあ「運転士、けしからんっ」となるワケ。
 
 JR西日本がこの二名を処分するとか言ってますが。それは違うと思いますよ。
 なんでも運転士から報告を受けたそれぞれの上司は「何時に来られるのか?」という平常通りの出勤を促す発言をしていたそうじゃありませんか。
 
 一分半のダイヤ遅れですら、速度違反→脱線事故にまで至るほどに運転士を追い詰めるんですよ。あの野蛮な罰則――JR西日本では「再教育」と呼称するそうですが――へとつながるんですよ。上司の指示に逆らって無断遅刻や無断欠勤などしようものなら、さらにどんな恐ろしい罰則を喰らうか判ったものではありません。
 ですから二人の運転士が人命救助よりも通常勤務を優先したのは、あたりまえですよ。だって、JR西日本が現場の人たちをそう“しつけた”のですから、恐怖支配によって。
 
 JR西日本は「関係者の処分」ですますつもりらしいですがね。
「関係者」って、どこまでなんですかねぇ。
 けっきょく一番上の人たちは運転士やその直接の上司だけを厳罰に処して、それでおしまいにする気じゃありませんかね。
 
 今回の事故については、事故当日からJR西日本による悪質な情報操作がいくつもあった(置石の主張、車掌への偽証強要、などなど)こともあり、不信感はどんどん膨らみますな。
 
 JR西日本、次々と自分で自分の首絞めてやんの。救いがたいな。
「誠意」っての知らないようですね、あそこ。
 
-----------------------------
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050504-00000014-yom-soci
 
 もー笑うしかねーぞーっ。
 
-----------------------------
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050504-00000778-jij-soci
 
 いい歳して、何やってんですか?
 ってゆーか、これは殺人未遂にあたるのでは?
 
 


 
■2005/05/05 (木) 立夏 (旧暦 弥生廿七日)
 
 
 サボテンの花が……咲いている。
 
碧方玉

 というわけで、なんとなく。
 
 とはいえ、こないだ買ったばかりの鉢のいわゆる“おみやげ花”なんですけどね。
 来年、咲かせられるか? と問われれば、自信をもって「自信ない」とお答えします、はい。
 
 
 
 ついでに、もう一枚、写真をば。
 
なぞの旅人フー・ピンズ

 中部国際空港セントレア土産のピンズでございます。
「なぞの旅人フー」とおっしゃるのだそうです。
 間違っても、某雅なお子様にお仕えする虫に似ているなどと言ってはいけないのです、きっと。
 
 


 
■2005/05/06 (金) (旧暦 弥生廿八日)
 
 
 体調不良。風邪っぽいですぅ。
 せめて週明けまで待ってほしかった……。
 
 
 
 
 
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d
=20050506&a=20050506-00000030-nks-spo

 
 BARホンダ、痛いですね。
 大ポカをしたもんだ。
 
 
 
 ときに。
 今年のル・マン24時間耐久レースですが。
 やっぱ、スカパーでしか観られないっぽい。
 スカパーに入っていない妖之佑は、この先どうやってル・マンとおつきあいすればええんやろ?
 いや、昨年の放送について口コミ情報で知る限りは、スカパーのル・マン中継は、そりゃーヘタレだったそうですから、観る意味ないのかもです(何でも、現地にスタッフは送らず、レースの様子は国際映像を画面の隅に置くだけで、阿呆タレントが下らないトークをべちゃべちゃと延々続けるだけだったそーな)。
 
 要はTV朝日がル・マンからの完全撤退を撤回すれば、いいだけやん。
 いい番組をやめて、下らん番組ばっかにしてくなんて、阿呆な局やわぁ。
 
 


 
■2005/05/07 (土) (旧暦 弥生晦日)
 
 
 熱がないのは幸いだわ。
 おかげで、脳の働きは阻害されずにすむから。
 
 


 
■2005/05/08 (日) 朔 (旧暦 卯月朔日)
 
 
 けっきょく。
 大型連休中にした「休日」らしいことと言えば。
 
 メッチャ久々に、ボロ車のエンジンを回した。
 
 くらいか……。
 淋しいもんじゃて。
(まあ、お出かけする暇がなかったから、いいんですがね)
 
 


 
■2005/05/08 (日) あと……。
 
 
 JR西日本の“宴会好き”は、呆れかえるばかりですが。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050508-00000203-yom-soci
 
 これって、「まずい」という認識がしっかりあって、それを承知で宴会を開いたということですよね? 「事故が悲惨なものとまでは知らなかった」とかいうレヴェルでなく。
 
 全員クビでいいんじゃありません?
 
 


 
■2005/05/09 (月) (旧暦 卯月二日)
 
 
ひぐらしのく頃に 鬼隠し編』ドラマCDの宣伝用番組をダウンロードして聴きました。
 
 さすがにプロの声優さんたちの参加は説得力がありますね。
 当初、主役が保志総一朗さんと知り、実は一抹の不安があったのですが、そんな心配は不要でした。仮にもキャリアのあるかたですからね、保志さんも。失礼しました。
 女性陣の声にも、ほぼ違和感なく(特に、梨花ちゃま役の田村ゆかりさんは、モロ予想どーりのお声でございました)。
 
 これは発売が楽しみです。
 
 ただ……。
 茶風林さんがどーこーと言うわけでは決してありませんが。
 個人的には、大石刑事役には玄田哲章さんが最適任だと思いますです。
 
 


 
■2005/05/09 (月) 妖怪警報
 
 
 旧暦卯月の午の日は百鬼夜行に該当します。
 つまり今宵から明朝までは百鬼夜行があるのです。
 
 


 
■2005/05/09 (月) 緊急っ!
 
 
 Mozilla Firefox に深刻な脆弱性が発見されたそうです。
 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/09/7499.html
 
 Firefox をお使いのかたは、JavaScript を無効にし、さらにソフトウェアのインストール機能も無効にしてください。
 そして、1.0.4 のリリースを待ちましょう。
 
 
 
 …………。
 Mozilla Suite については触れられてへんけど、だいじょーぶなんかい?
 
----------------------------
 
 Mozilla Suite も影響を受けるそうです。
 
http://www.mozilla-japan.org/security/announce/mfsa2005-42.html
 
 


 
■2005/05/10 (火) 天しや (旧暦 卯月三日)
 
 
 待ち人、未だ来たらず。
(いや、人ちゃいまんがな。「人がた」でんがな)
 
 
 
 
 
 肉球を若返らせるんだそーな。
 
http://www.rakuten.co.jp/hinoki/487554/487578/
 
 犬用もあるとのこと。
 ウチの駄犬の肉球もすっかり“大人”ですから、試してみるのもまた一興なのかも……。
 とはいえ、にゃんこにしろ、わんこにしろ、足裏に塗られたものをそのまま放置するはずもなく。舐め取ってしまうんじゃありません?
 
 


 
■2005/05/11 (火) (旧暦 卯月四日)
 
 
 大陸や半島の連中もバカですが、日本人が真性のバカだと思い知らされ、実に情けないです。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050508-00000202-yom-soci
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050510-00000806-jij-soci
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050511-00000033-mai-soci
 
 怒りを向ける方向を見誤った行為であるだけでなく、これらの愚行は「列車往来妨害」に該当する可能性が濃厚です。
 この件に関してはJR西日本側がきちんと被害届けを出し、告訴すべきだとすら思っています。
 
 よー考えてみぃや。
 おのれらの乗る列車の運転士はんや車掌はん困らせるてな、おのれらの命、危険に晒しとんのとおんなじやで。
 そんなんも判らんか?
 
 ついでに言うたるけど。
 線路に置き石する連中。全員ソッコーで死刑でええ思うで。マジ。
 
 


 
■2005/05/12 (木) (旧暦 卯月五日)
 
 
 ふと思ふ。
 あの“先行者”ブームが二年遅かったら、良質な可動食玩になっていたんじゃないかなぁ。
 と。
 
 そー言えば、雑誌がおまけに付いていた「中華キャノン」、どこにしまったっけ?
 まだ組み立ててないでー、わし。
 
 
 
 それはさておき。
 久々にサイトの更新をしました。
 お暇なかたは、よろしければ「庭」からどうぞ。
 
 


 
■2005/05/12 (木) Mozilla
 
 
 先日報告された脆弱性をfixした「Mozilla Firefox 1.0.4」と「Mozilla 1.7.8」がリリースされたそうです。
 Mozilla 系をお使いのかたには、入れ替えをお勧めします。
 
 ただし、日本語版はまだのようです。
 
 


 
■2005/05/13 (金) (旧暦 卯月六日)
 
 
 ここの、
 
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/
 
 これが、
 
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/06_takeshi/13_manjyu.html
 
 欲しいっス。
「甘味処たちばな特製音撃鼓まんじゅう」&「携帯ストラップ」。
 
 東京在住で六本木ヒルズにお出かけのおかたが、買って送ってくださらないかしらん?
(日記の使い方、まちがってるぞーっ)
 
 


 
■2005/05/14 (土) (旧暦 卯月七日)
 
 
 二週間が経ちました。
 
  <⌒/ヽ-、___ ……マダコナイヨー。
/<_/____/
 
 


 
■2005/05/15 (日) 京都葵祭、三隣亡 (旧暦 卯月八日、灌仏会、山遊び)
 
 
 本日の『ふたりはプリキュア マックスハート』は、とってもいいお話だったと思います。いつもポルンに促されて変身していたひかりが、友だちができたことで、初めてポルンを促して変身しましたからね。
 エピソードに尺を取られて、戦闘シーンがバタバタと端折った印象になってしまったのが少し残念ですが。
 
 
 
 本日の『仮面ライダー響鬼』は、またしても響鬼の登場無し。主人公が変身しないという大胆な回が、まーいくつも有ること有ること。
 にしても。
“鬼+トランペット”という威吹鬼も充分違和感でしたが、“鬼+エレキギター”は凄いですわ。
 おかげで、響鬼の太鼓が至極普通に思える今日この頃なのです。
 
 
 
 太鼓と言えば。
 
 名古屋城の金の鯱を触ってきました。じかに。手で。
 今、触れるんですよ、金の鯱。手で。じかに。
 いい感触でした、金は。
(ドーム内撮影禁止なのが実に残念)
 
 で。
 太鼓と言えば、のほうですが。
 会場内で、ムッチャでかい和太鼓(「ん太鼓」と言うそうな)の実演をしてたんです。
 でかいだけあって、凄い音圧でした。
 あれだけでかい太鼓を叩いてあれだけ絞まった低音を出すのは、たいへんな技だと思います。鍛錬ですね。鍛えてますね。
 響鬼さんの姿とかぶって見えるのは、妖之佑が間違ってます?
 
 


 
■2005/05/16 (月) 上弦 (旧暦 卯月九日)
 
 
 ここしばらく、「価格.com」さんを訪問してなかったら、まー、びっくり。
 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/16/7599.html
 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/16/7604.html
 
 物騒ですね。
 
 


 
■2005/05/16 (月) 不当判決
 
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050516-00000029-mai-soci
 
 福岡高裁の裁判官はバカです。
 
漁獲量減少は工事との関連が疑われるが、関連性が証明されるまでには至っておらず、工事を差し止める理由はない
 
 疑わしいからこそ、一旦、工事を差し止めるべきなんですよ(だからこそ、佐賀地裁は工事差し止め命令を出した)。壊した自然は元に戻せないんですから。
 そんな簡単な事も判らないなんて、司法試験のお受験にしか脳ミソ使わなかったんでしょうね。
 
 


 
■2005/05/17 (火) (旧暦 卯月十日)
 
 
『まほらば』の部長さんに惚れてしまいそうです。
 
 
 
 それはさておき。
 今月注目のDVDソフト。
『公式長編記録映画 日本万国博』
 現在開催中の「愛・地球博」に便乗してDVD化されたものですね。ってか、こんな記録映画があったなんて知りませんでしたよ、あたしゃ。
 DVDプレーヤは無いけど。ヒトミちゃんで観られなくはないから、これは「買い」ですね。愛知万博なんて、この大阪万博の足元にも及ばないのは、これはもう定説なんですから。
 
 
 にしても、『ひぐらし』のCDドラマも、同じタイミングで発売なんだよな〜。
 出費、重なるなぁ。
 
 


 
■2005/05/18 (水) (旧暦 卯月十一日)
 
 
 わはっ。
 NHKの画面に種ガンダムの画像が流れたよ。
 ニュースとはいえ、よりにもよって種かよ。
 なんか気に喰わね。
 
 
 
 で、同じニュース番組で観ましたが。
 今日の朝青龍の琴欧州関に対するあれ。あれは、やっぱエルボーでしょ。NOAの三沢光晴選手も感心しそーなほどに見事な。
 さすがに、わざとじゃないでしょうがね。
 でも、あんなのが無意識に出るなんて、日頃からプロレス技を意識している証拠です。あやつは引退したら、すぐに別の格闘技に転身しますね。相撲協会に貢献・恩返しなんてしませんぜ。
 大相撲ファンも、いいかげん目を覚ましてほしいなぁ。あんなクズ横綱に、だまされて。もー。
 ってか、何より情けないのは、あれこれと問題を起こす弟子に何も言えない腰抜け親方と、協会理事ですがね。本当なら、とっくの昔に破門すべきなんですよ、あんなのは。
 それと。あんなのをのさばらせてしまっている幕内力士陣もダメダメですね。倒せよっ。
 
 


 
■2005/05/19 (木) (旧暦 卯月十二日)
 
 
 妖之佑の普段の足は自転車なのですが。
 今日は怖い思いをしますた。
 
 狭いあぜ道(田舎なのですぅ)を走っていると、向こうから白い自動車。
 当然、妖之佑はなるべく左に寄せます。
 
 んがっ。
 
 その白い車――右ハンドルのクラウン級セダン――は自身の右側に、つまり妖之佑の方にどんどん寄ってくるのです! 運転席のオバハンの顔はと見れば、いささか硬直気味。
 
 想像するに――
 そもそも大きなセダンの車体感覚をロクに持てていないのに、近道をしようと狭いあぜ道に入ったのが運のつき。
 自転車とすれ違わなければならないという“想定の範囲外”の事態に、ただでさえ左側の脱輪――現場が田んぼのあぜ道なのを考慮――が心配なそのオバハン、自転車(つまり、わし)から目が放せなくなった結果、意識とは逆にどんどん自転車側に車が寄っていってしまった。
 ――というのが真相かと。
 
 マジで接触ギリギリだったよ。
 ってか、もしも接触しやがってたらタダではすまさなかったけどね。
 
 というわけで。
 その阿呆なオバハンにだけでなく、己の技量に釣り合わないほどに大きな車に乗っている巷の下手クソ(無論男女問わず)ども全員に言いたいのであります。
 
 
 
 
 
 てめーらは
 軽に乗ってろっ!!

 
 
 
 


 
■2005/05/20 (金) (旧暦 卯月十三日)
 
 
 昨日、Netscape 8.0の正式版がリリースされました。
 一時はAOLが「Netscape」の名称をI.E.用の拡張機能だか何だかに使用する、な〜んて話も耳にして不安になっていたものですが。
 ブラウザとしての「Netscape」がヴァージョン8.0になって登場。
 なんか嬉しいものです。
 
 早速、ヒトミちゃんに入れてみました。
 
(なお、これの前の7.2において、日本語版供給の動きはおろか気配すら、まったく示されていません。Netscape日本など、未だに7.1を「新登場!」として配布してますし。ですので、今度の8.0も、いくら待ったところで日本語版は出ないものと思われます)
 
 …………重たいかも。
 ディフォルト・テーマの見た目は白くて、何かOpera 7みたいな感じ。
 操作感覚もNetscape 7とはだいぶ違うように感じられます。ボタン等々の配置が変わったからだな、こりゃ。
 レンダリングには「Gecko」だけでなく、I.E.のエンジンも使えるとのことなのですが……切り替え方が判らん(汗)。全部英語なんだもん(涙)。
 ちなみに、7までのMozillaベースと替わって、8.0はMozilla Firefoxベースなんですね。つまりメーラーもコンポーザーも付属しない。ブラウザのみ。
 これがどう受けとめられることか。
 
 ときに。
 この機会にと、これまた英語だからとずっと躊躇していたNetscape 7.2も入れてしまいました。
 さすがにGecko 1.7系、Mozilla常用の我が身には判りやすいこと♪
 それでも、Mozillaとの見た目の差別化をしておきたいので、「Netscape非公認FAQ日本語版」さんが配布なさっている7.2専用の非公式日本語パックを入れて日本語化してやりましたよ。うん。これですっかり「ネスケ」だわ♪
 
 ちなみに――
 
 Netscape 7.02=Gecko 1.0.2(Mozilla 1.0.2)
 Netscape 7.1=Gecko 1.4(Mozilla 1.4)
 Netscape 7.2=Gecko 1.7.2(Mozilla 1.7.2)
 Netscape 8.0=Gecko 1.7.5(Mozilla Firefox 1.0.3)
 
 ――という図式になりますので、各ネスケは、これを見る限りは、それぞれのMozillaにて明らかになった脆弱性の対策は取られていないように思えますね。
 無論、Netscape Communicationsが独自にバグに対処してくれているならいいのですが……。
 
 ってか、先日に騒がれた脆弱性は、Mozilla 1.7.7とMozilla Firefox 1.0.3以前のすべてのMozilla系が該当するんじゃなかったですか?
 
 というわけで、Netscape 8.0で安心してブラウズするには、とりあえずJavaScriptを切っておくに限ります。少なくともNetscape Communications側は、バグを解決したとは言っていないようですから(バグがあるとも言ってないけど……)。
 
 まあ、いろいろありますが。
 ネスケにも頑張ってほしいのです。
 
------------------------------------
 
 なぁんて書いてましたら、あーた。
 今朝がた早々にNetscape 8.0.1が出ていたようです。たった一日でヴァージョン・アップ版の公開ですよー。
 8.0.1はMozilla Firefox 1.0.4相当だそうです。脆弱性は修正されているということですね。
 これから8.0をアンインストールして、あらためて入れなおしに行かないと……あ〜あ、急いで8.0なんか入れるんじゃなかったよ(それとも、8.0.1も入れずに、もう少し待ったほうがいいのかな?)。
 
 ったく、最初から修正したのを8.0として出せっつーのっ! 手際、悪すぎ。
 オンライン・インストールだけってのも勘弁してほしい。あれは、圧縮配布ファイルが手元に残らないから嫌いなんですよ。
 いえね。圧縮配布ファイルを入手しようと、NetscapeのFTPサイトに直接アクセスしたんですけどね。「netscape 8」のフォルダの中に入ったら、403エラーで弾かれましたよ。
 アクセス制限してますね。8では、ホームのCGIを通したダウンロード&オンライン・インストールしか認めるつもりがないらしい。何考えてんだか。
 
 


 
■2005/05/21 (土) 小満 (旧暦 卯月十四日)
 
 
 この画像を最初に観たとき、妖之佑は「絶対に着ぐるみだ」と思いました。
 
http://www.asahi.com/life/update/0519/004.html?ts
 
 だってー、腕の垂れ方といい、腰の伸び方といい…………。
 
 
 
 
 
 さてさて。
 愚者の懺悔と、その後のご報告をば。
 
 Netscape 8はオンライン・インストールのみ、なんて昨日申しましたが。
 すんません。間違いでした。m(_ _)m
 
 日本語版であれ、一度でもネットスケープのサイトからネスケを入れたことのあるかたなら、お判りだと思いますが。
 Netscape 8のページで何も考えずに指示に従ってると、300KB弱のセットアップ・プログラムのみのダウンロードになります。それを起動させるとオンライン・インストールのプロセスが開始されるのです。
 
 ところがです。
 
「Download Now」のボタンのすぐ下に「Trouble downloading?」なーんてリンクがあるじゃありませんか。
 ははーん。
 というわけで今回は、こっちをクリック。
 案の定、フル・インストーラーのダウンロード・ページに移動しました。
 約13MB。Mozilla Firefox 1.0.4相当にしちゃ大きいですな。Firefoxは4.7MBくらいなのに。
 さすがはネスケ。
 
 
 
 で、まあインストールのしなおしですが。
 
 インストールに先立って8.0をアンインストールしたら、あーた、他のネスケのFlashとShockwaveのPlug-inまで道連れに消えてってくれやがりましたぁっ。モジラたちも巻き添え喰いましたぁっ。
 思えば、Netscape 7 Compactを消したときも、そんなトラブルがあったよーな……。
 
 まあ、ネスケやモジラを複数入れてるバカヤロなんて、そんなにいないから、世間的には問題ないでしょうけどね(苦笑)。
 
 気を取りなおして、まずはFlashおよびShockwaveの復旧。
 それから、8.0.1のインストール。
 ほーほー。ファイルを先に入手しての手動のインストールですと、エンジンにI.E.を使うかGeckoを使うかを訊いてきますね。
 ってか、ネスケ導入してんのに、わざわざI.E.のレンダリング・エンジンを使うのって、意味ないと思いますが? それよりは、タブ・ブラウザ化される予定のXP SP2用I.E.7.0を待つとか、あるいはI.E.エンジンを使うLunascapeやSleipnirにすればいいわけで。
 
 まあ、いいや。
 
 起動。
 8.0とボタンの配置が違いますぜ、8.0.1。
 クラシック・テーマっぽい。8.0.1のデフォルトなんですね。ここは他のネスケとの混乱を防ぐ意味でも白い「Fusion」ってのにしておきませう。
 Gecko 1.7.5ってのは8.0と同じですな。
 あ。画面左下にはFirefoxのマーク、赤いキツネ君が居るわ。なるほど、これが今使用しているエンジンを表示しているのか。切り替える設定画面も発見して、ひと安心(I.E.エンジンなんて使う気ないけど)。
 
 う〜ん。
 Mozilla Firefoxより便利な面が見えません、今のところ。
 とにかく重たい。サイズも動作も。
 
 気に喰わない点として。
 起動と同時にあちこちのサイトに自動で接続しようとします。ユーザーに断りもなく。起動画面を「blank」に設定しても。
 これ、オフライン起動して気づきました。「見つからない」ってアラートの窓がいくつもいくつも、しつこいくらいに開くもんで。
 ニュースやメッセージを入手するためらしいですね、これ。
 にしてもウザイ。
 で、あちこち設定を探しまくって「これかな?」ってトコにあったサイト名をぜーんぶ消してやった。これで、いちおう大丈夫っぽい。
 にしても起動直後に勝手にいろいろ接続するなんて某「RealPlayer」みたい(苦笑)。
 
 日本語版がないのも英語の苦手な日本人には問題。
 Mozilla FirefoxとMozilla Suiteそれぞれの公式日本語版が供給されるようになったのに対して、日本語版無しというのは、やる気あるのか? と問いたいです。
 さらにはWin32用オンリーのリリースという、そこまで某MS社に擦り寄りたいか? と訊きたくなる、Netscape Communicationsの態度です。
 
 個人的な意見ですが。
 既にFirefoxを使っている人が新たにNetscape 8に乗り換えるメリットは、なさげです。
 いえ、I.E.以外のブラウザに初めて挑戦しようというかたにもNetscape 8をお勧めする気には現時点では、なれません。
 妖之佑ならMozilla Suiteを推薦します。コンポーザーやメーラーが要らないならMozilla Firefox。
 
 
 
 それでも改善とかして頑張ってほしいなあ、ネスケ。I.E.以外のブラウザの普及はHTMLの標準化には欠かせませんから。
 とにかく今はI.E.独自のタグやスクリプトを多用している間抜けなサイトが多すぎます。中には明確にI.E.以外を拒否する大手企業サイトもありますし。
 これはいけません!
 
 


 
■2005/05/21 (土) 妖怪警報
 
 
 今宵は百鬼夜行です。
 
 


 
■2005/05/21 (土) ダメやね。
 
 
 相変わらずオフライン起動でアラート・メッセージ出まくりやん。Netscape 8。
 どこいじれば黙るのよーっ!?
 
 ぶっちゃけ、使いにくい。
(えーごがペラペラなら簡単なんだろーなー)
 
------------------------
 
 ついでに書いておきます。
 
 Netscape 6と7、Mozillaは、プロファイル・マネージャを共用するシステムなため、複数並行しての同時起動ができません。
 Firefox(含Firebird、Phoenix)は、別のフォルダにプロファイルを置きますので、Netscape6、7、Mozillaと並行しての同時起動ができます。
 
 で、FirefoxベースのNetscape 8ですが。
 どちらのともまた別のフォルダにプロファイルを作ります。ですから、Netscape6、7、Mozilla、あるいはFirefoxのプロファイルを壊す心配なく起動できますし、それらとの並行使用も可能です。
 
 いちおう、知っておくと便利かもしれない知識として。
 
 


 
■2005/05/22 (日) (旧暦 卯月十五日)
 
 
 いや、ヤバかった。
 
 いえね。
 このGW中、私用で気が他に回らず。
 うかつにも発売日の確認を失念していたのです。ってか、発売されることすら知らんかった……。
「仮面ライダーヒビキ ディスクアニマルズ2」
 昨夜、Webをふらふらしてて、これがとっくに出ていることを知り、今日は小雨の降る中、ウロウロしました。
 コンビニやスーパーを九軒回って、なんとか四種を手に入れることができました。
 まあ運が良かったです。はい。
 
 早速。
 
http://ayanoske.g-7.ne.jp/chika/shokugan/d_a.html
 
 阿呆?
 いーんですっ。
 
 
 
 
 
 さて。
 権利関係の問題でJLP(日本語パック)のみの配布に留まっていた「泉州もじら」が、脆弱性を解決したMozilla Firefox 1.0.4をベースに復活したそうです。(「えむもじら」さんの情報より)
 日本語でなく泉州弁版のブラウザというだけで使ってて楽しいものですので、セカンド・ブラウザとしては、かなりオススメです。
(妖之佑も、これから落としに行かないと〜♪)
 
 


 
■2005/05/23 (月) (旧暦 卯月十六日)
 
 
 で、まあ。
 使わせていただいているわけです、「泉州もじら」
 0.9.1以来久しぶりの再会ですが、やっぱ笑えるわ、これ♪
 +αのお楽しみ要素としてはバッチリやと思いまっせ、ほんま。
 
 Mozilla Firefoxの現状がそうなのもあってか、今の泉州もじらにもZip版は無く、インストーラー版だけの配布です(Win32の場合)。
 でも、入れてみると、どうもレジストリをいじってない感触。単なる自己解凍のようです(あくまでも、妖之佑がそう感じた、というだけですが……)。
 というわけで、妖之佑がFirefoxでやっている変則インストールは、これではやらないで、そのまま使用しているのです。
 
 はっきり言って、Netscape 8を入れるくらいなら、泉州もじらを強くオススメします。
 
 


 
■2005/05/24 (火) 望 (旧暦 卯月十七日)
 
 
 なんかね。
 閣僚のお歴々が、まるで勝ち誇ったかのように強気にドタキャン批判してらっしゃいますけどね。
 相手のスキを突くときだけ勇ましいなんて、カッコ悪すぎっス。
 
 今回のやりかたは。
 小泉総理に会うのはドタキャンで、経団連の昼食会にはご出席。
 という露骨な態度なので、判りやすいっちゃ判りやすい意思表示。
 と同時に「政冷経熱」を明確に示すという意味でも(マナー違反であっても)、上手いやりかただと思いますよ。
 ただまあ、「緊急の公務」なんてバレバレな言い訳せずに最初っから本当の理由を言ってもよかったとは思いますね。
 
 なんか、先だっての抗日暴動と同系列に扱う論調もあるようですが。
 違うでしょ、根本的に。
 
 今回については。
 小泉のバカに思慮が足りなさすぎた。ってか、わざわざ神経逆なでする発言をやった。それが、こういう結果を招いた。
 そう見るべきだと思いますよ。相手の考えかたははっきり判ってるわけですから、自重すべきだったでしょ、せめて訪日の間くらいは。
 
 あと。
 小泉は「話せば判るのに」ってほざいてますがね。
 当の小泉、人の話を聞きませんけど?(十年チョイ前、髪の黒かった頃は、まともな事をおっしゃってた人なんですけどねぇ……)
 
 
 
 妖之佑だってね。
 滅茶ムカついた場合は、ドタキャンで応戦するってのは、やりかねません。
 ムカつく相手をその場でぶん殴るよりは、はるかに平和的なケンカのしかただと思いますから。
 
 
 
 ってゆーかね。
 問題の本質って、かなり判りやすいはずなんですよ。
 
 よーするに。
 アメリカがね、
「二発の原爆投下は大戦の早期終結につながった。よって原子爆弾は平和に貢献した」
 とか言って、エノラ・ゲイを誇らしげに展示する。
 そーゆー態度に対して、怒らない日本人はいませんって。
 
 自民党のお歴々がいくら「日本は平和国家だ」とおっしゃっても。
 A級戦犯に頭下げれば、そんな言葉は信じてもらえません。
 想像できませんかねぇ。
 
 A級戦犯に関して記者に訊かれ、「罪を憎んで人を憎まず」などとうそぶく小泉に言いたい。
 ならヒットラーにも敬意を表してはいかがですか? と。
 
 
 
 まあね。
 戦後60年も経って、核兵器も持ってる国連常任理事国が、未だに「被害者面」するって態度にも疑問たらたらではありますがね。
 
 


 
■2005/05/25 (水) (旧暦 卯月十八日)
 
 
 先日、「ルーヴル美術館所蔵 古代エジプト展」の名古屋展を観に、名古屋市博物館へと行ってきました。
 日本では初めてなんだそうですね。ルーヴル美術館所蔵の古代エジプトの品々が公開されるのって。
 何年か前に日本で開かれた「大英博物館 古代エジプト展」以来のワクワクでございました。
 
 さすがに最大手(表現が間違ってる?)の美術館所蔵のあれこれですね。凄いです。
 中にいくつか「お持ちかえりぃ〜☆」したい物もあり、その点は残念無念でしたが(コラコラ)、満足いたしました。
 
 無知ゆえに「おっ」と思ったのが、お座りした猫の姿のバステト女神像。
「大英博物館 古代エジプト展」では見ていたのですが、ルーヴルにもあったんですね、この像。
 いえ。深く信仰されていた女神様だそうですから、同じデザインの像がいくつも存在していて、あたりまえっちゃあたりまえなんですけどね。
 大英博物館所蔵品との違いは。大英博物館のでは金の耳輪と鼻輪があったのですが、ルーヴルのには無い。あとは寸法かな。
 逆に共通点は、お座りした姿勢とお顔。あとは、その額にスカラベが、胸元にはウジャトの聖眼があるという点です。この二つの飾りが「普通の猫にあらず」という証なんでしょうね。
 お持ちかえり、したかったにゃあ(巷には大きめで精巧なレプリカも出回っていると聞きますので、せめてそっちを欲しいものでございます)。
 
 他に印象に残ったのが「パケレスと妻アセトのステラ」。
 石灰岩の板に彫って彩色されたレリーフです。夫婦差し向かいでの食事風景なんですね、これ。もちろん、宗教的意味を持つ絵なんでしょうけど。
 でも、「幸せな日常」って感じがして、生涯独り身を決定されている妖之佑は、かなり気に入ってしまったのですぅ。
 ああ、お持ちかえりぃ〜……。
 
 お持ちかえりと言えば。
 パピュルスに描かれた『死者の書』も欲しかったし。ラピスラズリ製のスカラベもいい。「パイのピラミディオン」はテーブルに置けそうなサイズが○。
 これは、希代の大泥棒に弟子入りするしかないか……。(マテっ)
 
 せめてもと、販売コーナーで品定めするのですが。
 ルーヴル美術館といい、大英博物館といい。どーして公式のお土産品って、あんなに高いのかしらん。
 しかも。
 大英博物館のは、バステト女神像にしろロゼッタストーンにしろ、レプリカとしての出来は見た限りでは良かったのですが。
 ルーヴルのは出来、悪〜。バステト女神像のレプリカもありましたが、フルタ「チェコエッグ」動物シリーズにあった組み立て式バステト女神像よりも安っぽい。しかもバカ高い。
 けっきょく、いつものパターン。図録だけを求めました(これが最も無難な“おみや”)。
 
 
 
 というわけで。
 このせいで、とうに販売終了した「UHA味覚糖 コレクト倶楽部 古代文明編」、同じく「古代文明編II」のコレクション熱が、さらに増幅されつつあります。
 そうそう。これの「古代文明編III」が八月発売予定らしいので、さらに期待なのでございます。
 ってか、北陸製菓「大英博物館 古代エジプトの遺産」(ちなみに、このシリーズは大英博物館の公式グッズでもあったそうな)も、まだ未コンプリートなんだよな〜。
 ったく、一つひとつは安くても、種類があるからたいへんだわ。販売終了品ゆえに、せっかく見つけても、下手すりゃプレミア価格だしー。
 
 ちなみに、「コレクト倶楽部 古代文明編」と「大英博物館 古代エジプトの遺産」の両シリーズにもバステト女神像がラインナップされており、しかもどちらも秀逸の出来なのですよ!
 対して「チョコエッグ」のバステト女神像はシークレットのわりにダメダメ。なのに某オークションや、その手のお店ではチョコエッグのだけが阿呆らしいほどに高騰。不思議なものなのです(平気で高値で買う連中は、たぶん、本物のバステト女神像を、あるいはその写真すら見たことがないんでしょうねぇ)。
 
バステト女神像の食玩二種
(左がUHA味覚糖の、右が北陸製菓のバステト女神像)

 …………最近、フィギュアばっか買ってるよーな気がする。
 
 
 
「ルーヴル美術館所蔵 古代エジプト展」は、六〜七月に福岡展、八〜十月には東京展だそうですから、興味のあるかたは、お時間をこしらえてでも足を運ばれると楽しいかと。
 
 
 
 
 
 ときに。
 北陸製菓と言えば。
 愛・地球博の「モリゾーとキッコロ」の食玩は海洋堂の製作だそうな。
 どれどれ……。(← 画像を確認しているらしい)
 
 むー。
 あえてコメントは避けよう。
 
 


 
■2005/05/26 (木) (旧暦 卯月十九日)
 
 
 緊急。
 
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/26/7759.html
 
 I.E.をほとんど使わない妖之佑には、さほどの影響はないのですが。
 ブラウズをI.E.メインでなさっているかたは、Netscape 8を入れてはいけないようです。
 
 妖之佑は、もう少し様子を見てから、ネスケ8をアンインストールするかどうか、決めます。
 じきに修正版が出ると思いますし、出ないとネスケの今後に響くのは明白ですよね。
 
 にしてもね。
 Netscape Communicationsって、ネスケ8の製作を外注ですませてたんですね。
 これ、丸投げなのかしらん?
 
 


 
■2005/05/27 (金) (旧暦 卯月廿日)
 
 
 HTMLの編集にしろ、モノカキにしろ、テキスト・エディタを長時間使ってますと目が疲れて肩がこります。
 どーしたもんかと、ずーっと思ってたんですが。
 
 そんなことも、ぼ〜っと考えながら『爆笑問題のススメ』を観てましたらね。
 ゲストの向井万起男さんが、
「文章を書くときのパソコンの背景は常に薄い灰色にしている。そして文字を黒に。どうして、みんな白いままで使うのかな? あれでは光が強すぎて目に悪い」
 という意味のことをおっしゃってまして。
「ああ」と得心がいきました。
 
 で、早速。
 
 まずはHTML編集に使わせていただいているテキスト・エディタ「Little Spider」。これの設定画面を開きました。
 この「Little Spider」、カスタマイズの範囲が広いのが“売り”なんですけど、なんかめんどくさそうなので、これまでずーっと(妖之佑のパソコン歴と、ほぼ一致)、デフォルトのまんまで使ってたんですよね。お恥ずかしい。
 今回は性根を入れてカスタマイズです(背景色変えるだけやん)。
 怖々ながらいじりますと、できるもんですね。調子に乗って文字色も全角、半角、記号、改行、スペースなどごとに、目が疲れない程度の微妙な範囲で変えてやります。
 ついでに、もう一つ別に設定ファイルをこしらえて、こっちは各種文字の色分けをもう少しくっきりとさせてやりました。こうするとタグ打ちの際、「TeraPad」のデフォルト設定並みにタグが見やすくなります。サイズの小さなHTMLなら、こっちの設定で編集したほうが、やりやすいかもです。
 さらには、シンプルな文章書き用として、背景=灰、文字=黒、スペースや改行などの各記号=非表示、という単純設定も作っておきました。
 むっふっふっ。これで「Little Spider」は横書きエディタとしては無敵ぞ。
 
 次に、縦書き用の「VarticalEditor」の設定変更をば。
 こっちは、すでにあれこれいじってますので、背景色を「#c0c0c0」にしてやるのと、それに伴って見辛くなった改行コード等々の色だけを、ちゃんと識別できる色に変更してやる。という程度。
 うん。見やすくなりました。長文では、ありがたいですね。
 
 もう一つの縦書き用「WZ EDITOR」も、同様のカスタマイズを追加。
 こっちは「VarticalEditor」よりも、さらに見やすくなりました。わーい。使いやすそー♪
 
 この日記を書いています「真魚」だけは、どうやら背景色の変更はできないらしく。
 あるいは新しいヴァージョンなら可能なのかもしれませんが、最近の「真魚」は、あれもこれもと機能が増えてデカくなったので導入していないのです。多機能なら「Little Spider」がありますから。
 というわけで「真魚」の背景色は白のままで我慢。
 
 ここまできたら、「モバ兎」と「テリーいとう」(ともにPDAの名前っス。ちなみに「いとう」はマス科の魚の名前です。漢字は“魚偏に鬼”♪)に入れている「Pocket WZ EDITOR」もいじっておかなくてはなりません。
 いやいや。背景色をグレー系にするだけで、こっちもかなり見やすくなりますね。
 
 これで長時間のモノカキも楽々…………といけばいいのですが、はてさて。
 
 


 
■2005/05/27 (金) へー。
 
 
『探偵! ナイトスクープ』の顧問、林シェフ。
 新婚さんなんですってー。
 
 おめっとさんでございます♪
 
 


 
■2005/05/28 (土) 八せん始め (旧暦 卯月廿一日)
 
 
 昨日の日記を書くにあたって。
 テキスト・エディタ「真魚」のホームが移転なさっていることに気づきましてね。
 その新しいサイトさんで、なぜ移転したのか、ということについての説明ページに、すごく興味を持ちました。
 だってサー。
「.com(990円)、容量1000MB(広告なし 2400円)、計3390 円/1年」
 なんてあっちゃ、庶民としては気になるぢゃありませんか。
 
「XREA(エクスリア)」という所なんですけどね。
 
 はて?
「XREA」とな?
 ……どっかで見た名称だが?
 
 あ。
 
 いつもMozillaに関する情報を拝見させていただいている「えむもじら」さんだわ。
 そっか。「えむもじら」さんも去年、引越しなさったけど、ここにだったのか。
 
 う〜む。
 どちらのサイト管理人さんも、技術面のお得意なかたのようですから、そのかたたちがお選びになったってのは、なんか使えそうな有料エリアって感じがしてきました。
 
 少なくとも金額的には、妖之佑がお世話になっている「WISnet」さん(「宿坊」については100MBで一万円/年、メルアド3個付き。もちろんオプションや他のコースもあります)よりもお得ですね。
 
「XREA」さんが長期安定なら、引越し先として考慮してもいいな。ってゆーか、かなり有力候補になりそ。
 などと、少し浮気心が芽生えてきているのです。
 
 勝手ながら、「えむもじら」さんと「汁ムゴ魚」さんには人柱になっていただきませう。
 
 


 
■2005/05/29 (日) (旧暦 卯月廿二日)
 
 
 今月末までに済ませにゃならん案件があるのですが。
 かなり煮詰まってましてね。
 
 で、まあ、時間的余裕がないにもかかわらず、気分転換も兼ねてお出かけ。
 
 お目当ては『仮面ライダー響鬼テーマソング 「少年よ」』
 
 avexのソフトは偽CD(CCCD)揃いなので原則買わないのですが、これはCCCDじゃないので購入候補に上がっていたのです。前作の『仮面ライダー剣』、前々作の『仮面ライダー555』とも、楽曲はすべてCCCDだったために、特に『剣』の主題歌は相川七瀬さんなので気になりながらも、買うことはありませんでした。
 うむ。これは布施明さんが「CCCDにするなら歌わない」とかっておっしゃったのかもですね(そう願いたい)。おかげで『響鬼』のCDを買うことができました♪
 
 内容は、期待どおりです。
 放送が始まる前は、布施明さんが主題歌を歌うと聞き、一抹の不安すらあったのですが、この『少年よ』がとっても良い。歌詞と、曲が流れるエンディングの画像と、そして本編の内容とも、しっかり合致しています。
 オープニング曲の『輝』も4ヴァージョンあって、楽しいですね。猛士の鬼さんたちが協奏しているようでもあり。
 ジャケ写がまたいいんですよ、これ。無茶を言いますが、アナログ盤の12インチ・シングルも出してくれないかなぁ。12インチ版のジャケットだと、写真がすんごく美しいと思うから。
 
 来月はサントラ『仮面ライダー響鬼 音劇盤』も出るそうで。
 どーしよーかなー。
 こっちは『輝』が9ヴァージョンというから、欲しい。
 
 
 
 にしても、発売前のCDに、すでに☆数込みのレビューがついているってのもどーかと思いますぜ、Amazonさん。
 
 


 
■2005/05/30 (月) 下弦 (旧暦 卯月廿三日)
 
 
 たまたま昼食時にNHK-FMの番組が耳に入ったのですが。
 山口百恵さんの『プレイバックPart2』が流れて、少し意外だったのです。
 
 すでに都市伝説化してますが。
 
 百恵さんがNHK出演時(紅白だったそうな)に、この曲の歌詞をNHK側から強制的に変更させられたという事件。
 著作権侵害とも解釈できるほどの暴挙を行ってまで電波に乗せなかったのは「ポルシェ」という固有名詞。「真っ赤なポルシェ 」を「真っ赤な車 」に変えさせられた。
 のちに民放のラジオ局の番組で、NHKの大馬鹿ぶりをクソミソに叩いていたのを記憶しています。
 
 この事例を知って、NHKでは『プレイバックPart2』は流れないんだ、と思ってましたから、今日流れたのが不思議でしてね。
 たいしてNHKを聴くこともありませんが、この曲が流れた記憶は確かに無かったんですよ、これまで。
 
 ひょっとしてNHKの自主規制がゆるくなったんですかね?
 
 何年か前にNHKラジオの生番組で、ゲスト出演してたタレントさんが「CDはウォークマンで聴く」とかを連発するので、アナウンサーさんが困惑している様子がラジオのスピーカを通してしっかり伝わってきたこともありましたし。
 商品名・企業名をストレートに出してもよくなった、というワケでは決してないとは思いますが。
 
 ちなみに「レーザーディスク」や「ラジカセ」も商標なので、NHKでは×なはずなんですけどね。
「デジカメ」は、わりと使われてしまってる気がするなぁ。NHKスタッフの中にも、「デジカメ」が登録商標だって知らない人が大半ってことかもしれませんね。
 
 


 
■2005/05/30 (月) 訃報。
 
 
 
 元大関貴ノ花の二子山親方が亡くなったそうです。
 55歳は早すぎますね。
 
 ご冥福をお祈り申し上げます。
 
 

 
 ニュースで、大関貴ノ花の相撲を何番か流していたのですが。
 今の相撲とは比べ物にならないほど高度だし素晴らしい勝負です。小兵力士ゆえの、観ていて面白い相撲。あれでこそ、お客さんは皆、お金を払って相撲を観戦に来るんですよね。
 今の肥満児同士がただぶつかるだけの相撲では満員御礼が遠のくも道理です。不良児・朝青龍ばかりが偉そうにのさばるわけです。
 
 これからの力士には、昭和の名力士たちをぜひとも見習っていただきたいものです。
 そうして大相撲全体を盛り上げることこそ、故人へのたむけになると思います。
 
 


 
■2005/05/31 (火) (旧暦 卯月廿四日)
 
 
 
 うるへーっ!
 
 12時間あればジェット機だって直らぁっ!!
 
 
 

4月へ 6月へ
庭に出る

 
壁紙 by 「じっこの画板」