2021年3月


 
戻る
 
 


 
○2021-03-01 本宅、
 
 
 少しだけいじりますた。
 
 


 
○2021-03-01 (旧暦 睦月十八日)
 
 
 もうサ。
 闇の剣を横取りした犯人は玲花だ。と言ってるようなものなんですが。
 だからこそ、「玲花は悪側」説が逆に怪しく思えてならない。やってることは視聴者からのヘイトを生むばかりの、ヒールそのものなんですけどね。
 尾上も飛羽真に付く。蓮は迷い中。
 けっきょく、二ヶ月ほどで飛羽真は、かなりの仲間を取り戻しましたか。三月いっぱいまで引っ張ると思ってたんだけどな。
 対して、倫太郎がどんどん孤立していく。で、そこに甘言を囁くのが玲花。素直に見れば、玲花が悪役なんだが……ミスリードなんだろうなぁ。
 危機一髪のところを一瞬だけ助けて去って行ったカリバー……で、またもこれ見よがしに、タッセル宅が留守って。しかも、慌てて出て行ったっぽいって。おいおい。
 ところで、ずっと気になってたんですが。飛羽真が神山飛羽真で、玲花が神代玲花って、何か意味がある神シンクロなのかな?
 先週、今週と飛羽真が正気を失ったからか、EDは芽依と最光だけですか。
 
 


 
○2021-03-02 不成就日 (旧暦 睦月十九日)
 
 
 決戦の場に向かうビートチェイサー2000 とトライチェイサー2000 の2ショットは、ダブルライダーを思わせますね。
 一条さんは“変身しない”2号ライダーだったんだな、と。
 
 最終回が伝説級だとは聞いていましたが。
 ああきましたか。大胆にも、ああ結びましたか。
 さすがと言うか、よく上が許したなと言うか。
 今なら無理……つか、たった五年後の『響鬼』では実際、途中でクビになってますからね髙寺P。
 
 最終回を丸々エピローグにする。
 最終話にはクウガもグロンギも出ない。
 五代の台詞も一言のみ。
 
 だけでなく、ラス前の最終決戦も大胆でしたね。
 五代が黒のクウガに変身はした。でも、第0号との闘いは、なぜか五代と第0号人間態との殴り合いに終始。
 どこからどう見ても、変身ヒーロー特撮番組ではないですね。
 だけど、それこそが『空我』。
 
 なるほど。
 これ以降の平成ライダー(特に井上脚本)にて、最終決戦をぼかしてエピローグにすっ飛ばす悪癖は、『クウガ』の真似っこをしていたのですね。
 でも、真似っこだから何も伝わってこない。信念も無しに型破り(の真似事)しようとすんな。ってことですね。
 
 閑話休題。
 
「もし五代さんじゃない人が4号だったら」という笹山くんの言葉は、作品のテーマかもしれません。
 五代だからこそ「大丈夫」の一言で前に進めた。五代だからこそ常に笑顔でいられた。五代だからこそ「聖なる泉を枯ら」さなかった。
『クウガ』の主人公はクウガではなく五代。あたりまえのことではあるんですが、こと『クウガ』においては、大きい。
 
 振り返ってみましょう、昭和のライダーたちを。
 本郷に始まり風見、結城、神、城……皆、闘志満々、努力と根性の人たち。
 唯一、一文字は飄々としていたけど、あれも本心を隠す“仮面”に過ぎなかったからね。中身は、むしろ本郷をも越える熱血漢。
 加えて、皆が改造された自分の体を好いてはいなかった。むしろコンプレックスになっていた。
 そして、ほぼ躊躇なく怪人を殺している。相手も自分同様に、拉致されて不本意に怪人にされた謂わば被害者であるにも関わらず、とにかく倒す。爆死させる。
 
 五代は当初から、敵を殴ることに嫌悪感を憶えていた。
 例外は、標的を恐怖で徹底的に追い詰める残虐さを見せたジャラジに対して、怒りで闘い「倒す」のではなく「殺した」一回のみ。
 最後の、ダグバとの闘いですら、嫌そうな顔で殴り続けていた。
 保育園でも、旅先の浜辺でも、子供たちがケンカしてると、すぐに割って入って二千の技を駆使して、みんなを笑顔にする五代。
 本当に、争いが嫌なんだろうな。
 そんな五代が古代リントの戦士になったのは、どういう巡り合わせなのか。
「4号なんて、いないほうがいいと思うの」
 みのりっちの、この言葉は奥深いですよ。
 
 あるいは、ダグバこそが「クウガが五代でなかったら」という仮定に対する一つの回答かもしれません
「リントも我々と等しくなる」
 バルバが何度も一条さんに言っていた、この言葉も同様の意味を含んでいるのでしょう。
「おまえはリントを狩るためのリントの戦士のはずだ」
 とも言っていた。
 思い返して、あの演奏会会場立てこもり犯を取り押さえた一条さんの迫力に夏目実加が怯えたのは、そこにグロンギとの「等しさ」を感じ取ったのかもしれませんね。
 古代リントとは違い、現代のリントは、少なくともバルバには好戦的に見えたのでしょう。
 いや実際、好戦的だろ人類は。五代が特別すぎるだけで。
 
 だから五代なんだな。
 
 そんな五代にとってすら、グロンギは闘うしかない相手だと。
 そりゃそうだ。
 グロンギにすれば、リントは狩りの獲物でしかない。リントの人生に石ころほどの価値も認めていない。
 ノートPC持ち歩いてたジャーザなど、ゲリザギバス・ゲゲルをさっさとクリアするため、子供を狩るほうが効率的だと言ってたほど。
 唯一、バルバは現代リントに、獲物として以上の何かを感じていたようですが。それでも、バルバにとってもリントは、あくまでもゲゲルの対象だった。
 ダグバは何やってたんだろうな。奴はザギバス・ゲゲルの謂わばチャンピオンだから、別にリントを殺して歩く必要はない。挑戦者が決まるのを待てばいいだけ。
 とすると、やっぱり狩猟本能? それとも、クウガを挑発して強くさせるため?
 五代が黒のクウガになったこと、黒のクウガと闘えること、本気で喜んでたからなぁ。
 復活した当初こそ、封印された恨みでか、古代リントの戦士を目覚める前に殺したけど。きっと後悔したんだろうな。遊び相手がいなくなって。
 だから、五代が強くなるのを期待していた、か。
 笑いながら五代と殴り合う姿は、もう完全に狂ってやがる。
 想像だけど、殴り殺されたときですら笑ってたし、死体も笑ったままだったに違いない。死体を発見したのは一条さんだろうけど、きっと退いたと思うわ一条さん。
 
 グロンギの生き残りはバラバだけなんでしょうか。他にも、ダグバから逃れた者がいるんでしょうか。
 いや、生きてるでしょバルバ。水落ちは平成ライダー伝統の生存フラグですから。
 て言うか、そもそも神経断裂弾は怪人態の未確認生命体を想定した弾頭のはずです。だから通常弾より貫通性能が高いに決まってる。通常弾では装甲に弾かれてしまいますからね。であれば、人間態の未確認生命体に対しては貫通力がありすぎる。実際、一条さんに背中を撃たれたバルバは胸から血を飛ばした。これはつまり盲管ではなく貫通を意味しています。神経断裂弾はバルバの体をそのまま通り抜けているのだから、作用していませんよ。
 
 未確認生命体関連事件合同捜査本部は解散したようですが。
 
 椿医師のもとには、クウガの生体データが山ほど。
 桜子さんは、古代リントの研究を続けるでしょうし。
 科警研には、いまだゴウラムが居候しているらしく。
 さらに科警研は神経断裂弾のデータを保管、あるいはさらに強化するかもしれない。
 そして、新聞記事によると「警察が第0号の死亡を確認した」ようで。つまりダグバは爆死せず死体を残した。当然、然るべき所に保存され、研究もされるはず。
 
 これだけ材料が揃ってるんですから、そりゃー小沢管理官のような才能あふれる人が出てくれば、怪人に対抗もできるわけですわな。
 
 みんなの笑顔を守りたいと、自分も常に笑っている五代。
 飄々と人助けをしているヒビキさん。
 やっぱ、似てるよなー。
 髙Pが降板しなかった『響鬼』の完成品というものを観たかったですよ、つくづく本当に。
 
 現時点で、『クウガ』は平成令和の中、ダントツ一位の作品だと断言します。
 
 観られてよかったー。
 半年間に渡り全話無料配信してくれた東映には感謝感謝。
(中古DVDが、いまだに高いんだわー)
 
 


 
○2021-03-03 雛祭 (旧暦 睦月廿日、廿日正月)
 
 
 『渡り鳥とカタツムリ 2』
 『渡り鳥とカタツムリ 2』
  高津マコト/クランチコミックス

 
 待望の第二巻。
 帯の「暮らすように旅をする。」というのは素敵な言葉です。憧れます。
 
 なのに……。
 
 不思議だ。
 第一巻に比べて、この第二巻、時間の進みが早いと言うか慌ただしい。
 旅情を感ずる間もなく次から次へとコマが進んでしまう。
 
 なんでだろ?
 
 と考えるまでもありませんね。
 第一巻で、主役二人を差し置いて全段ブチ抜きしてたライダー(後ろ姿のみでしたが)。
 あの人物が新レギュラーとして加わったからです。
 ツバメの刺青、ピアスだらけの耳、金髪にピンク、バイク乗り、「俺」っ娘、出張料理人、酒に弱いうえに絡み酒、うめまよが苦手。
 いや盛りすぎでしょ。
 脳筋っぽい彼女、ナツキさんがグイグイ引っ張ってくために、余韻も何もあったもんじゃない。
 第一巻が仕事に疲れた新人社員・雲平くんの心境の変化を丁寧に描いていたこともあって、その落差が大きく出たようですね。
 
 今回、雲平くんは、それなりに車中泊をこなしていて。
 もちろん、つぐみさんは車中泊ベテランで。
 危なっかしい部分が、どこにもない。だから、スイスイと話が進んでいく。
 それが良いのか悪いのか。
 少なくとも、妖之佑は第二巻にて、旅の魅力を感じ辛く思いました。
 
 ナツキさんが料理人ということから、ひょっすとると雲平の優れた味覚にもストーリが関わって、雲平が和菓子屋を意識するようなことに、どこかでなっていくのかな。
 などとは妄想しますが。
 いちおうナツキさん、雲平に「夢中になれることを早く見つけろ」とハッパかけてますし。
 
 つぐみさんは、第一巻の朝香さんご夫妻に相当に影響されたんでしょうね。
 アルビレオ号が再改造されてて、その内容がパピー号の模倣で、楽しいったら♪
 さすがに、屋根ブチ抜く大改造にまでは至らなかったようですが。室内がアトリエでもあるから仕方ないよね。
 
“望月菓子号”の守護神「すあま」は「寿甘」からの命名と思われ。
 やっぱ雲平くん、無意識下では和菓子屋に未練ありそうやね。
 
 
 キャラ設定に文句言うのも野暮だけど、一つだけ言わせてほしい。
 ナツキさんが雲平の名前を「めんどうだから三平にしろ」と言ったことだけは、冗談であっても容認できません。いくら無神経で大雑把な性格だとしても、失礼にも程がある。つか、そんなガサツで料理人が務まるんですかね? そこらに転がってる不潔で威張るばかりの味音痴な料理人ってんなら、アリかもだけど。
 ナツキさんを悪い人、嫌みなキャラとして描く意図がないのなら、あの台詞を言わせるべきではありませんでした。
 名前というのは、その人の根幹にもかかわるものです。例え本人が嫌な名前だと自分で気にしていても、それを他人がバカにしてはならない性質のものです。
 ジェリド・メサは、その御法度を破ってしまったがために、そこまでの順風満帆なエリート出世コースから一気に転落していった。富野監督は、よく判っておられたということですよ。
 この作者さん、ここだけは迂闊でした。編集さんも、なんでNG出さなかったのかな? 当人たちも日常、悪意なく人の名前を茶化してるのかな? だとすると、ひくわー。
 
 
 ……気を取りなおしまして。
 例によってネットを介して旅を辿ってみます。
 
 
 冒頭、雲平くんが買い物してたのは、道の駅「川口・あんぎょう」。
 川口緑化センター樹里安に併設されているため、道の駅には珍しく園芸販売がある。
 オリジナルの「樹里安アイス」なるものがウリのようで、気になります。
 JA農産物直売所が隣接しているので、雲平くん寝起きの背景にあった朝市は、これかもしれない。
 
 雲平が手打ちうどんと「ユニコーン白玉のゆめかわレインボーあんみつ」を食べてて、財布を忘れてったレトロな店は「浅見茶屋」。
 朝の下調べで「こんな山の中のスゲーところに」と雲平が言ってたとおり、国道299号線からかなり外れた山奥。本物の古民家を使っているそうで。これは行きたくなる。
 バスサンドが山道歩いてヘトヘトになった末に辿り着いて、伊達さんが「どうしてもですか!」と叫んでも絵になりそうだ♪
 
 雲平がイモリュック……もとい、黒いライダーに襲撃(笑)されて濃厚チーズケーキタルトを略奪されたのは、道の駅「果樹公園 あしがくぼ」。
「みそポテト」は秩父の名物で、これだけでは場所の特定は無理だった。上毛の焼きまんじゅうみたいな立ち位置なんだろうね。
 
 つぐみさんと雲平が待ち合わせしていて、ナツキも合流したのは「道の駅こすげ」。
 円い輪っか状の屋根を持つ物産館が特徴的。
 つか、川口から飯能を通り国道をそれて秩父の山奥を抜けて山梨の小菅村? 雲平、どんだけ回り道してんだよ。そりゃ時間かかるわ。
 
 深城ダム。
 ダムの絵は軽く流されたね。ダムだけに?
 ダム・マニアが怒るぞ。
 
 三人がサイクリストの一団を眺めていた場所、「ハピハピドリンクショップ」の看板を掲げる自販機の群れ。
 名前こそ変えてあるものの、山梨のあちこちに実在するわ、あれ。
 
 ニキシー管表示の自販機なんて見たことねーぞ。
 見てみたいぞ。
 つか、ニキシー管が欲しいぞ(前に通販を調べたことあるけど、「5」の表示を「2」のエレメント逆立ちで済ます管ばっかで萎えた)。
 この自販機の並ぶ 24時間店にしろ、衣料品店にしろ、コインランドリーにしろ、モデルは実在しそうだけど、さすがに特定は地元でない限り難しいな。
 
「万治の石仏」は、第一巻に出てたカッパみたくネタ系かと思いきや、歴史ある石佛だそうで。
 そう判ってからあらためて見ると、木喰佛や円空佛みたいな素朴な魅力を感じるように。現金なものです。(;^_^A
 ちなみに、石佛は阿弥陀如来なのだそうです。南無阿弥陀佛。
 
 諏訪湖近くの「千人風呂」は、あとがきにあるとおり「片倉館」。国指定重要文化財とのこと。
 重文なのに入浴できる天然温泉とは。それは興味あるな。
 
 寅年と申年に行われる御柱祭で有名な、二社四宮で構成される諏訪大社。
 ご存知のとおり、國譲りの闘いで敗北して落ち延びた建御名方神が辿り着いて引きこもった場所。
 上社本宮に建御名方神が、下社の秋宮と春宮に妻である八坂刀売神が、おられる(※ 上社前宮だけは、そもそもは、神道より古い土着信仰に関わるらしい。なので、おそらく前宮こそが諏訪大社の真の姿だと思われ)。
 諏訪湖の名物である厳冬の「御神渡り」は、上社に住む建御名方神が、凍った湖を歩いて妻の家である下社を訪問するときの足音・足跡なんだそうな。
 ところが、ここで他所の者にとってややこしいのが。
 諏訪湖をはさんで、下社が北側に、上社が南側にあるんだな。だから地図で見ると下から上に「下がる」ように、上から下に「上がる」ように見えてしまう。南のほうが北より格上ってのが、感覚的に混乱するんだよね。何か隠れた理由がありそうで……前宮のことと併せて考えても実に興味深い。
 
 
 第三巻は、また半年後かな。
 せっかくここまで来たんだし、上社にも行くよね?
 それともスルーして、そのまま北上、日本海?
 
 


 
○2021-03-04 三隣亡 (旧暦 睦月廿一日)
 
 
 ふむふむ。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/02/news062.html
 
 これらも、本当なら円盤買って、じっくり観たいところですが。
 それも中々ままならぬ。
 
 画質はともかく。
 配信してくれるだけ御の字ですね。
 
 


 
○2021-03-04 百鬼夜行
 
 
 家相という概念そのものは迷信ですが。
 その具体的内容には実は経験的実利的な根拠がある、というのも知られるところ。
 
 となれば。
 鬼門に赤南天、裏鬼門に白南天。
 というのにも、何らかの理由があるんでしょうか。
 
 


 
○2021-03-05 啓蟄、八せん始め (旧暦 睦月廿二日)
 
 
 ウチの近場じゃやってないなあ、『ARIA The CREPUSCOLO』。
 某県庁所在地に行かないと無理だな。
 でも、まだコロナが怖くて人の多い所には行きたくないんだよなあ。
 円盤になるの待つかー。
 
 さらに新作も予定されてるってのに。
 もどかしい。
 
 
 
 ちなみに、妖之佑は水上バスの運転手でした(笑)。
 
https://ariacompany.net/news/417/
 
 


 
○2021-03-06 下弦 (旧暦 睦月廿三日)
 
 
 御御御付。
 
 面白いけど。
 日常会話で使わないなあ。
 ある意味、方言?
 
 ということは。
「おしんこ」や「おこうこ」も方言?
 これらも使わないなあ。
 
 


 
○2021-03-07 一粒万倍日、三隣亡 (旧暦 睦月廿四日)
 
 
『おそ松さん』
「長時間」の定義は難しいよな。だいたいの感覚で判断するから。でもま、あいつらの場合はアウトだろ。
 悪い人ではないんだけど実力無くて話がつまんなくて空気読めなくて後輩にマウント取りたがるけど売れてる後輩は避けまくる全然売れてない先輩……めんどくさ。
 トトデレラは素晴らしい。毒気は多いけど、あのポジティヴさは見習わないと。
 
『BLACK』
 サブタイトルで判ってた。親友を失い職場放棄して、さあどうなる……。
 さて。
 胃潰瘍のことをメルトダウンと言うのは良い表現だと思う。「アルコールや脂っこいもの、喫煙にストレス」……皆、胃への負荷を軽く考えすぎてるんだよな。適切な危機感を持たせる意味で、『BLACK』は本当に優れた作品だと思います。
 昔はさ、いろんな原因が言われてた胃袋の病気も、その大半が実はピロリによると今では知られてる。
 ところが、ピロリ菌の検査のみの場合は自費診療扱いなんですよね。胃炎など胃の病気があって初めて、保険適用での検査が可能となる。
 これ、おかしくないですか?
 ピロリが諸悪の根源だと判っているのに、発症していない段階でのピロリ検査は全額自己負担。
 いや逆だろ。むしろ国をあげて発症前のピロリ撲滅に動くべきでしょ。そのためにも、健常者でも検査は保険適用。いや、もっと前向きに、検査を義務化すべき。
 素人考えでも、有害でしかないピロリの除菌は早ければ早いほど効果的なはず。なら、結核や天然痘、あるいはハシカなどと同様、積極的に予防する方向で行政が進むべき。結果、罹患率が減れば、医療保険の負担も減るんじゃないですかね。
 なのに、検査は自費診療? 胃を病んでからしか保険が効かない?
 偉い人って頭悪いのかな。それとも政府は、国民に病気になってほしいのかな。
 保険とは別の話ですが。
 ピロリの感染ルートは虫歯菌と同様、ほぼ親から子だそうです。口移しに食事を与える、あるいはスプーンなどを共用するのがNGらしい。そして、大人になってからは感染しないとのことなので、とにかく幼少期が重要。我が子、我が孫が可愛いという気持ちは判りますが、親たち大人の菌を愛する子らに染さないよう心がけるべし。これが完璧に出来れば、除菌治療すら不要になるんですから。
 大人から以外では、殺菌していない生水にピロリがいるそうな。とは言え、井戸水や川の水をそのまま飲まない現代では、あまり気にする必要もないかな。
 ちなみに、この『BLACK』で何度もエース級の切り札として出てくる抗生物質だけど。これ、一つの種類ごとに一回しか使えないんだよね。二度目は効かない。だから用法用量を正しく心がけないと無駄になる。『ブラック・ジャック』でも言ってた。「抗生剤を使いすぎて、菌が耐性を持ってしまった」って。なので、医師の言いつけを守らず素人判断で飲むのを中止する人は、最後には使える薬がゼロになって詰むのだよ。そこまで行くと自業自得だがね。
 ときに無印のほう、二期は全八話だったんですね。何事かと思いましたよ。
 
『蜘蛛子』
 ほうほう。ペット枠の地竜さんは卵のときに迷宮で発見されたと。
 その際、焼き払った巣の住人であるタラテクトの糸玉も手に入ったと。
 ほほー。
 そう言えば、愛しの新築マイホームで糸玉ヨーヨーで遊んでたところを人間に焼き払われて、後で美味しく食べようと保存しておいた大きな卵も盗られて、身一つでホームレスになった気の毒な気の毒なスモールレッサータラテクトさんが、いましたっけなぁ。
 つーわけで繋がった。蜘蛛子さんパートは、人間パートより十数年前の出来事。
 て言うか蜘蛛子さん、主人公補正で可愛い顔になってるけど、人間視点で見れば外見は、ただの蜘蛛型モンスターなんだね(汗)。
 しかし、繋がったからと喜んではいられない。
 ついに、黒幕と思われる管理者Dのご登場(声のみだけどな)。
 で、蜘蛛子さんとの異世界語の会話に失敗してスマホでDと通話してた人物は、十数年後には魔王の部下になってる。
 で、魔王は勇者を殺るときに「山田くんには悪いけど」と言った。え? 魔王も転生者?
 で、魔王軍第十軍軍団長だけ中の人が「????」って、あからさますぎて、かえって疑わしい(笑)。
 一体全体どうなってんだよ! 頭が熱暴走すっぞ!
 その魔王は蜘蛛型モンスターですよね。糸使ってるし。マントのデザインが六脚をモチーフにしてるっぽいから、手足と合わせてちゃんと十脚あるし。
 ああ、言葉が不充分ですか。
 蜘蛛は四対八脚ではあるのですが、それらより前方に手に相当する一対があるんですよね。なので、それを加えると五対とも考えられるわけです。蠍や蟹や海老は、もっとはっきりと、歩くのに四対、手先の仕事に一対となってますけどね(ハサミの部分ね♪)。蜘蛛子さんは手が鎌になってるにも関わらず、なぜか四対のみですが。
 魔王は蜘蛛型モンスター。蜘蛛子さんも、もちろん蜘蛛型モンスター。
 魔王は転生者っぽい言葉を発した。蜘蛛子さんは、もちろん転生者。
 でも中の人は、かたやシャルティア、こなたクレマンティーヌという、両者で違うからやっぱ別人だよなぁ…………。
 
『天デ部』
 なんでEDが英語?
 それも歌詞だけじゃなくクレジットもすべて英語?
 なんで?
 
 


 
○2021-03-07 海難法師
 
 
 なぜ、一月二十四日なんでしょうね。
 それが、よく判らない。
 
 日付でよくあるのは悪霊系の場合。
 これは要するに、その妖怪が人間だったときの命日だから、その日に出現するというもの。
 悪霊系とは言ったけど、命日に出てくるとなれば悪霊そのものですよね。
 
 妖怪と一括りに言いますが。
 幽霊と区別のつけにくいものも、けっこうあります。
 例えば舟幽霊や七人岬。これは死者がトコロテン方式で入れ替わっていき、永遠に人を殺し続けるシステム。
 
 そう考えると、海に多いようにも思えますね、悪霊系の妖怪。
 昔から陸の事故に比べて海のほうが圧倒的に犠牲者数が多かった、ということなのかもしれませんね。
 
 


 
○2021-03-08 (旧暦 睦月廿五日)
 
 
 あくまでも個人的な主観であり手前勝手な独断と偏見なので、そこはご理解ご容認いただきたいのですが。
 
 妖之佑は東北新社に良いイメージを持ったことがありません。
 
 なんでか。
 
 この会社が版権を取った作品は、その権利について曖昧な印象があるからです。
 実際には『ヤマト』と『パトレイバー(実写版)』くらいかもですが。
 
 つか。
 もっと感覚的に。
「なんで、これの版権をこの会社が持ってんねん?」
 と違和感を感じることが多いから、というのが大きいかな。
 作ってたわけじゃないのに、年月経って気づいてみれば、ここが版元になってる。ということは、誰かの功績を後からカネに物を言わせて手に入れた?
 あるいは、自分は口出しするだけで、すべて現場にさせて、で完成して人気が出れば、「俺が作った」みたいなドヤ顔する感じ?
 そりゃー良いイメージなんて抱けるはずないですよ。
 
『ヤマト』はオフィスアカデミー。
『ルパン三世』は東京ムービー。
『パトレイバー』はディーン。
 でも実は、すべて東北新社製作。
 
 あー、あれですね。
 たぶん『Vガンダム』の製作が電通になってる、あのイメージに通ずるものがあって、どうしても受け入れ難いんですね、きっと。
 ガンダムを作ったのが電通? 悪い冗談やめてくれ。と思いましたもん、当時。
 
 東北新社ってば、英国の『サンダーバード』の日本国内での権利も持ってるんですよね。
 それもまた気に入らない。(;^_^A
 
 だから、今回の菅家の一件。
 ああなるほど、さもありなん。
 としか感じませんでした。意外でも何でもなかった。
 
 
 
 とは言え。
 東北新社に責任すべて押し付けて、自分たちは被害者みたいな顔してる内閣と与党のほうが、ずっとずっと真っ黒にしか見えないのもまた事実。
 
 


 
○2021-03-09 (旧暦 睦月廿六日)
 
 
 玲花が変身しやがったか。まあ前回、剣を持ってましたからね。
 ドライバー音声は何と女声! これは『龍騎』のオルタナティブ以来じゃね?
 ライドブックは意外なことに物語でなく昆虫図鑑。これは意表を突かれた。
 とは言え図鑑も立派な本。昔、『タモリ倶楽部』だったかで言ってました。夏休みの宿題の読書感想文。あれ、例えば時刻表を読んでも成立するそうな。あー、変なこと思いついちまった。時刻表のライドブック使って変身したら電車ライダー♪ 「俺、参上!」
 アクションはサーベラの名にちなんでか、フェンシング母体ですね。あれ、リーチ外から突いてくるから厄介なんだよな。公園前派出所の両さんは剣道でフェンシングを圧倒したけど(爆)。
 煙になって散るから、こちらの攻撃が当たらないって、バイオライダー並みのチートで困る。何か上手い対策はあるかな……。
 
 玲花がソフィアさんにビンタかました。なんてことしやがる!
 やっぱり拉致ったのも玲花か。
 にしても、「あなたを作りだした本」? ソフィアさんって本に作られた? なにそれ?
 
 その玲花、マスターロゴスにゾッコンのようで。悪い意味での、尻尾振り振り飼い犬状態。
 となると、腹黒マスターに利用されている“都合の良い女”説が濃厚か。盲信する部下ほどに使いやすい駒は他に無いですからね。それが歩でなく飛車角なら、なおのこと。
 そして名人であればあるほど、いざとなれば躊躇なく飛車角でも捨てます。「ほぅ、思い切りの良いパイロットだな。手強い」というヤツ♪
 
 下が上に絶対服従ってのは軍隊なら当然のシステムなんですが。でないと機能しなくなるから。
 ソードオブロゴスも軍隊みたいなもんなんですかね。だとすると足抜けした二人は銃殺刑モノ。
 しかしながら、聖剣が選んだからとは言え、飛羽真をそのまま仲間に加えるあたり、わりとアバウトな組織のようにも見える。なら、下が上に疑問を問いかけてもええじゃないか、と。
 まあ、雰囲気的に見ても、ある意味で宗教団体みたいなものなんでしょうねソードオブロゴスって。
 だから教祖様に異議申し立ては不敬となるってか。くっだらね。足抜けして正解だよ。
 
 飛羽真と倫太郎は、どうやら仲直りできたようで。
 このシーンのバチバチな口喧嘩は良かった。『聖刃』で最光の脚本じゃないかな。
 EDも三人に戻りましたね。
 
 残るは蓮なんですが。
 巷の予想どおり、三代目カリバーは賢人でしたとさ。
 であれば、脳味噌空っぽな蓮も腹括るときでしょう。
 
 ところで芽依って太った?
 
 


 
○2021-03-10 (旧暦 睦月廿七日)
 
 
 この間の『スマギャン』で。
 揚げ物ランキングなる楽しい話題をやってましたが。
 ヘッドのランキングに副ヘッドも賛同して、さらにはそれこそが定番とまで断定していたのですが。
 
 オイラのと全然違う。
 オイラの感性って、そんなに世間とかけ離れてる?
 
 うん。
 とりあえず挙げてみようか。
 自分的な揚げ物ランキング。
 
 第一位。
 海老天と海老フライが同着一位。優劣付け難し。
 ああ、ここで既に世間様と違っているのか。
 
 第三位。
 トンカツ。
 これは定番中の定番に違いなかろ。
 
 第四位。
 チキン南蛮。
 大槻班長が「揚げ物」と言ってるから、これでいいのだ。
 
 第五位。
 牡蠣フライ。
 問題は旨い店が少ないというところ。
 
 第六位。
 イカ天。
 惣菜屋のこれは欠かせない。
 
 第七位。
 イモ天。
 同上。しかも家庭料理としても旨い。
 
 第八位。
 コロッケ。
 牛肉だのコーンだのでない、ジャガイモだけのコロッケに限る。
 
 第九位。
 ウズラ串。
 これも定番。
 
 第十位。
 串カツ。
 材料的にはトンカツの亜種とも言えるが、いちおう別枠で。
 
 ということで、あれだけヘッドと副ヘッドが推しておられた鶏の唐揚げもメンチカツも、オイラの中では十位以内に入らないんだわ。
 なんかすまんな。
 
 ちなみに十一位以降にはタラの芽、筍、カボチャ、大葉など山菜・野菜系が並ぶ。
 鶏は、チキン南蛮の他だと、ササミのフライが捨てがたい。
 タコの天麩羅も旨いぞ。
 
 


 
○2021-03-12 東大寺二月堂お水取り (旧暦 睦月廿九日)
 
 
『クウガ』に続き、13日からは『アギト』が週替わりで全話無料配信されるそうで。
 
 でも。
 第1、2話だけは前々から無料配信されてるんですよね。
 なので『クウガ』終了のすぐ後に、観てました。
 
 ああ。
 今回の無料配信まで『クウガ』をまったくの未視聴だった妖之佑。
『アギト』の途中から平成ライダーを観るようになったものですから、『アギト』も前半(?)は知らないのですよ。
 
 なるほど。
「未確認生命体」とか「第4号」とかの専門用語。
 しかもG3専用バイク、ガードチェイサーの起動キーがアクセル・グリップであり、トライチェイサーとビートチェイサーのシステムを継承してる。
 これはクウガの続編だなあ。
 としか(笑)。
 
 しかし凄いな小沢管理官。
 氷川刑事の台詞だと「相手が未確認生命体ならG3で倒せた」とあるので、G3はグロンギと互角以上に闘えるとなります。
 
 ……いや無理だろ。
 ダグバは論外として。ガドルや強引に強化したゴオマどころか、バダーとか相手でも厳しいと思う。つか、ぶっちゃけ、ズ集団を相手にするのが限界じゃね? グロンギって、つおいよ?
 うーん。好意的に考えるなら、G3の装甲は、スペック上はグロンギの攻撃に耐えられる。で、専用火器に神経断裂弾の進化型を使う。とすれば勝機はある。だからと言って、闘えるってレベルじゃないけどね。
 だって、氷川刑事の台詞どおりなら、アギトの基本フォームはクウガの基本フォームを圧倒するってことになっちまう。そんなパワーインフレは嫌だ。
 
 第2話で翔一は初めて変身を披露しましたが。
 あのシーン、オルタリングが光って鳴って、そのまま翔一が素手でアンノウンと渡り合って、それから変身というのは、燃える演出です。
『ジオウ』のアギト編で巷が大いに盛り上がってました。今なら理解できます。判りすぎます♪
 
 それにしても、アギトとクウガが外見的に似ているのは、どうしてなんでしょうね。
 手前勝手な想像をしますと。
『アギト』の物語は大雑把に言えば、光の神と闇の神との間のゴタゴタから、アンノウンとアギトの力を持つ人類との闘いになっちまった、って話。
 これが人類創世からの勢力図なので、たいへんに優れた古代リント文明は、その一端を知っていたかもしれない。で、グロンギから種族を守るための戦士「クウガ」を作る際、アギトをモチーフにした。だからクウガはアギトに見た目が似ている。
 なんてあたりで、どうだろ。
 
 アギトとアンノウンの闘争。
 きっとバルバは面白そうに静観しているに違いない。
 
 ダグバも、そんなに退屈してるのなら、アンノウンたちと思いっきりケンカすればよかったのにな。
 
 


 
○2021-03-12 庚申待ち
 
 
 氷川刑事、また歴史の調査に過去へ飛んでくれないかな(笑)。
 
 


 
○2021-03-13 朔、庚申 (旧暦 如月朔日)
 
 
 HGエルガイムとHGオージ、通販は全滅だな。あるのは、ボッタクリ価格のみ。
 実店舗でも残ってるかどうか。何せ週末だからなぁ。
 とりあえず明日、探してみるか? 日曜だから期待薄だけど……。
 
 


 
○2021-03-14 一粒万倍日、不成就日 (旧暦 如月二日、二日灸)
 
 
『おそ松さん』
 正解は次回って……困る気になる眠れない。
 松造は、プレデター松代が降参した場面の背景かなぁ? わかんないけど。
 
『BLACK』
 すまぬ。「記憶細胞」が「記録参謀」に聞こえた。デカルチャ。
 相変わらず、脂っこいものと酒煙草をやめないようで、外の人。しかも運動不足の睡眠不足。たぶん脂っこい食事というのは、いわゆる食事じゃなく、酒のアテなんでしょうね。つまり、まともな食事はしていない。
 結果、今度は通風ときましたか。外見と動きが、まるで使徒。
 白血球さんたち、重火器も持ってたんですね。白兵戦だけじゃなかったんだ。
 抗体の誤認によって通風が起きるとは知りませんでした。花粉症などと同じシステムなんですね。花粉と違って実際に身体を傷つけるのは、リウマチにも似てるか。
 炭水化物や脂質以外のビタミンなどの栄養素、充分な睡眠、そして適度な運動。よく言われることですが、内側から訴えられるのは切実ですね。
 外の人は毎度毎度、症状が出るとすぐに病院に行っているようですが、しょせんは付け焼き刃。ここはもう一歩進み出て先回り、予防策を講じないと。生活習慣の改善を図らないと。痛みや不調は体内で働く細胞たちからのSOSなんですよね。
 それにしてもなぁ。脾臓の爺様、やっぱり「働け!」とくるかー。蟻の巣だって半分以上は“働かない蟻”なんだぜ。なのに、この世界では細胞全員が身を粉にして働くだけ。働くことだけが存在意義。黒い、黒すぎる。
 ラストの脇道が不穏……何が潜んでいるんだ?
 いや、冠動脈って言葉があるから心筋梗塞しかないだろこれ…………世界が終わるぞ。
 
『蜘蛛子』
 人間視点からすると、探索中に罠に引っかかったから焼いたらバケモン出てきたから防衛したら全滅したからバケモン酷い怖い。
 蜘蛛子さん視点では、留守宅を焼かれたからクレームしようとしたら問答無用で攻撃してきたから反撃しただけだから正当防衛。
 うん、蜘蛛子さんの勝訴。だって蜘蛛子さんから先に手は出してないからね。蜘蛛子さん強くなりました。
 いやそれにしても魔法使いの爺さんって、なんであーなんでしょうね。とある地下大墳墓の支配者の力に魅せられて、あっさり主君を裏切った爺さんもいましたし(笑)。
 で、ゾア・エレからエデ・サイネに進化したら禁忌もカンスト。で「情報をインストール」? え? インスコ?
 これも管理者Dの罠、なんだろうなぁ。
 
『天デ部』
 蟻の巣かと思ったら、まさかのネズミの巣!
 それにしても、哺乳類なのに女王を始めとして完全に分業化されていて、♂は少数のみで、巣そのものが謂わば一つの大きな生命体で個体は使い捨ての細胞のようなもの……蟻と生態がほとんど同じとは不思議で面白いものですね。
 濠太剌利大陸という限られた地域内で哺乳類全体の構成を再現したかのような有袋類の適応放散も興味深い現象なのですが。
 あのネズミは哺乳類であるにも関わらず、昆虫の蟻と同じ生活スタイルというのが、もうね。びっくり。
 
 
 
 
 
 ついに、主ヒロイン・北条鉄平のターンか!
 はっ。
 壊れた沙都子を救うのは、もしかして梨花ではなく改心した鉄平? 鉄平が鍵かも?
 おおー。
 
 


 
○2021-03-15 (旧暦 如月三日)
 
 
 つまるところ。
 闇の世界に行った賢人は、地球の滅びを「数えるのも諦めるほど」見てきた。というか繰り返してきた。どうあがいても必ず地球は滅びる。だから「もう誰にも頼らない」と決めた。その意味では、先代カリバーの上條さんと似たような道を歩んでいる。目的は違うけどね。
 メギドの三人組は、かつての英雄が力に取り込まれて闇堕ちしたもの。
 タッセルもかつての英雄で、初代マスターロゴスが人間界を、タッセルがワンダーワールドを、それぞれ守る約定を交わした(タッセルが神という予想は、ある程度は当たっていたと思っていいよね)。
 なのにソードオブロゴスが裏切ったのは、マスターロゴスが創世メンバーではなく二代目で、おまけに自分を全知全能と勘違いしてしまった大馬鹿者だから(あまりに思想が安っぽいから、ラスボスではないな)。
 といったあたりか。
 
 さて、ほむほむ並みに、こじらせてしまった賢人を、どうすべぇか。
 とりあえず、飛羽真がプリミティブを制御できるようにならないと話にならないからなぁ。
 
 マスターに捕まったタッセルだけど、たぶん想定の範囲内。
 そのうち涼しい顔で再登場するでしょ。俗物マスターと、孤高のタッセルでは格が違うって。
 
 


 
○2021-03-16 八せん終わり (旧暦 如月四日)
 
 
 え…………。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/16/news082.html
 
 個人的な偏った物言いになりますが。
 このかたがおられなければ、『ルパン三世』で、あんなにいろいろな車たちが登場できなかっただろうと思います。今でこそ『ルパン』と言えば旧名車の群れですが、その流れの源流は大塚さんに違いなく。
 て言うか、メカをリアルに描くすべてのアニメにとっての源流とすら言って良いかと。
 まったくの想像なんですが、『うる星2 ビューティフル・ドリーマー』にキューベルワーゲンが登場したのも、裏で押井さんと大塚さんが繋がってたんじゃないのかなぁ、などと。後の『紅い眼鏡』に大塚さんがご出演されたことからも、押井さんとの何らかの関係は、きっとおありだったわけですし……いや、だってサー、あんな鬱屈カルト映画に、俳優じゃない大御所が普通、出ないって。
 
 合掌。
 
 


 
○2021-03-16 百鬼夜行
 
 
 修羅を鬼と呼ぶこともあり。
 悪鬼羅刹などという言葉もあり。
 
 つくづく、「鬼」とは便利に使い回されている名称だな。
 
 と。
 
 鳥山石燕などは「鬼」という妖怪がいるように描いているけど、実際には、魔物の代名詞とか総称とかだからね。
 
 でもって、一般的に「鬼」として認識されている外見、すなわち角と虎皮褌は、地獄の獄卒の姿だし。
 なら、同じく獄卒である牛頭馬頭との関係性や如何に?
 
 などと。
 天狗さんや河童と違って、鬼は具体的に考え始めると迷路に入ってしまいます。
 
 少なくとも、そこらに転がってる異世界モノみたく、鬼をオークやオーガと読み替えるってのはNGですね。
 話はそんな単純じゃない。
 龍とドラゴン並みに別物なのだから。
 
 


 
○2021-03-17 彼岸入り、甲子 (旧暦 如月五日)
 
 
 この記事に賛同。
 
https://news.yahoo.co.jp/articles
/3c3cf493d355c6b032e47f1c94944e12d2aef204

 
「みかじめハザード」とは名言ですね。
 
 記事内容を叩いてるコメントは、見当外れか論点のすり替え。
「サンキューハザード」を道交法より優先して考えるなんて、頭の中に何か湧いてるんだろうか。
 
「サンキュー」の用途に留まらず。
 巷にはハザードを万能の免罪符、フリーパスと勘違いしている車が多々見受けられます。ハザード出せば他は要らないとでも思ってるんでしょうか?
 いや、ハザード点けても道交法違反を逃れることなどできないんだよ。ハザードだって道交法の支配下にある装備なんだよ。
 
 迷惑極まりない「煽りハンドル」や、右折待ちに左に寄って停まる、なども同様ですが。
 マナー以前の大前提のルールを守れない、あるいは免許取った時点で記憶から消し去った、そんな輩にはサッサと消えてもらいたいですね。
 
 


 
○2021-03-19 一粒万倍日、三隣亡 (旧暦 如月七日)
 
 
 ひょっとして。
 クリスタルボーイは、変身サイボーグ1号が元ネタだったりする?
 
 あの作者さんは、いろいろなものをパk……もとい、参考にしますからね。
 
 


 
○2021-03-20 春分、彼岸中日 (旧暦 如月八日、事納め)
 
 
 面白そうではある。
 
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/19/news133.html
 
 純粋にパズルとして買ってみます?
 どうしようかな。
 
 


 
○2021-03-21 上弦、社日 (旧暦 如月九日)
 
 
 静岡、おそるべし。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2103/20/news046.html
 
 
 
 名古屋も、もう少しセンス磨けよな。
 馬鹿の一つ覚えみたく金シャチだの戦国武将だのと。
 一つのものにこだわるのはいいんだけど、掘り下げが下手なんだよなぁ。
 
 海老フライの飛行機くらい飛ばせてみせろや。フライだけに。
 
 ……すまん。
 今のは無かったことに。
 
 


 
○2021-03-22 己巳、不成就日 (旧暦 如月十日)
 
 
『おそ松さん』
 あんな酷い契約更改、見たことねえよ。
 松造を探せ。の正解発表……判るかーっ!
 あのブティック、怖い。
 チョロ松、怖すぎる。
 いちまっちゃんがイマジナリってるのも怖さの極み。
 
『BLACK』
 やっぱり、冠動脈の血栓からの狭心症からの心筋梗塞からの心停止からの全細胞の酸欠。
 脳細胞がやられてしまうまでの蘇生のタイムリミットは、たしかギリギリで五分ほど? あのゼーレのできそこないみたいな首脳陣が責任取る発言していたのは、たぶん事後処理。ひょっとすると脳内エンドルフィン放出のことを言っているのかもしれません。やばいな。
 残り一話あるので、おそらくは心臓マッサージなどの蘇生措置が外部からなされるものと思われますが、間に合うのか? 脳死にならないか?
 一週間も待てねーっ。
 外の人は、あれだけいろいろやらかしておいて、それでも心筋梗塞に至るまで生活改善しなかったのか。あるいはブラック職場のせいで、できなかったのか。
 命と仕事と、どっち取る?
 常套句ですが、絵と音声でやられるとグイグイきますね。ホント、社畜さんだけでなく、不摂生を重ねる人たち皆に観てほしいアニメです。
 さてと、少し外を歩いてくるか。
 
『蜘蛛子』
 蜘蛛子さん、花が咲いてない迷宮で蜂蜜を求めるのは無理があります。つか、相手はスズメバチ系だし。
「禁忌」は文字通り禁忌を犯すスキルだった。知ってはならぬことを知るスキル。
 天の声が「インストール」と言ったのは世界のデータを入力したってことね……よく蜘蛛の脳味噌に入ったな。さすが魔物。
 で、それによると、世界は終わる? つか、あの世界がある惑星が崩壊する?
 だとしたら、強くなっても意味なくね? いや、宇宙空間でも生存できるくらいになれば意味あるか。
 まあいい。
 一方の人間パート。
 第十軍の白とやらは腐食攻撃で勇者を倒したそうで。
 ほうほう。
 蜘蛛子さんも腐食攻撃を使うよね。
 実に、ざーとらしい情報提供だな。素直に信ずるべきか、疑ってかかるべきか。
 
『天デ部』
 シジミチョウの幼虫のことは知ってました。他に確か、アブラムシも蜜の見返りとして、アリに護衛をさせますよね。
 でも、まさか植物にまで、虫をボディガードとして雇うものがあるだなんて。ホント凄いな。
 コアラだけでなく、ウサギもけっこうアレな生き物なんですね。見た目に騙されたよ。
 そして、まさかのヒゲじい……じゃない、神様ご登場?
 
 
 
 
 
 昔っから思ってたし、話し合ったりもしてたことです。
 雛見沢大災害の後、鷹野って生存してる? いやいや、どう考えても生きてねーだろ。
 とね。
『業』は、その解答の手がかりと言えるかな。
 やっぱり、終末作戦の成否がどうあれ、用済み鷹野は始末されてるよね。
 さて。
 沙都子が入江診療所から怪しい注射器をくすねたので、大石さん、赤坂さん、村長、園崎ママ、そして圭一の発症は沙都子の仕業と見てよさげです。沙都子に都合の良いタイミングで“時報”を発動できるということ。
 ただ、これで最早、沙都子が改心するだけでは物語は完結できなくなりました(鬱エンドを除く)。沙都子は、自分の我が儘で何度も惨劇を引き起こした罪を償わなければならない。それ無しに物語の完結は、ありえません(もちろん、鬱エンドは除く)。
 巻き戻せば無かったことになる、と沙都子は解釈していますが、実は違う。沙都子や梨花が過去に戻っても、その惨劇の世界が依然として時を刻み続けることは本編で、きちんと描かれています。断じてリセットなどされない。SF的に言うと、未来線の分岐ですね。分岐した分だけ並行世界が存続する、という解釈。
 定年退職後の大石さんと公安のベテランになった赤坂さんは、雛見沢大災害の真相をずっと追い求め続けています。
 分校立てこもり事件を起こしたレナは興宮署に留置されたため、村民で一人だけ雛見沢大災害を免れました。大人になっても、そのことを引きずって決して幸せになっていないのは、前期の視聴者がよく知るところ。
 自宅で発症レナと相打ちになりかけた圭一。そしてもう一人生き残った魅音。二人のその後は重いものを背負い続ける暗い人生でしょう。
 園崎本家で大石さんに救出された圭一は早晩、雛見沢を離れるでしょうね。でも惨劇を忘れることなどできない。
 大石さんご乱心の後、入院中の圭一は事実を知って愕然とし、教えたレナも「意味が判んない」と悲痛な叫び声をあげた。二人が、その後も事件を引きずり、鬱々たる人生を送るのは、これまた自明の理。
 さらに、そのご乱心した大石さんには年老いた母親がいた。あともう少しで定年、危険な仕事から離れられる息子が、まさかあんなことを。残されて、しかもマスゴミの餌食になるであろう老母の気持ちを想像すると悲惨すぎます。
 古手神社の倉庫で自らに火を放った赤坂さんにも、妻と幼い子がいるんだよ。
 そして、圭一がエンジェルモート立てこもり事件を起こしたため、前原夫妻は一生涯、日陰者です。
 沙都子には、自分が好き勝手に利用した挙げ句に見捨てた世界のその後をしっかり判らせなくてはなりません。怪しい注射器を使ったのなら、なおのことです。お咎めなしで済むと思うなよ。
 でまあ、尺足りるのか? と思ってたら、三ヶ月おいての続編『卒』ですと。
「卒」ってことは、これで最終期なのかな? 『エヴァ』ほどではないけど、引っ張りますねー。
 どーせ、こっちの地方では観られないんだが。orz
 
 


 
○2021-03-23 彼岸明け、大つち (旧暦 如月十一日、初午、田打ち)
 
 
 暴走する力と和解して、強化成功。
 平成・令和のパターンではありますが。
 そこに、物語を語り聞かせて相手の心を開いてもらう、という小説家としてのスキルが加わったのは良かった。それでないと主人公を作家にした意味がない。
 倫太郎の覚悟というのは、たぶん、あくまでも組織に付いて飛羽真と対立する、ということでしょうね。
 賢人は飛羽真がプリミティブを使いこなしたことに驚いていたので、賢人の見た未来には無かったルートなのでしょう。それでも次回、賢人は蓮の聖剣を狙うようですが。
 
 
 
 
 
 真魚ちゃんは仕方ないとしても。
 氷川刑事も小沢管理官も棒読みやな。むしろ、尾室くんのほうが台詞きちんと喋れてて笑えます。
 氷川刑事の怪物目撃証言に対して否定的な聴聞会のお偉方に、未確認生命体事件で射殺優先の命令を出した長野県警本部長の中の人がいるもんですから、あそこに一条さんが駆け込んできて氷川刑事を擁護してくれる妄想とかしてしまいます(笑)。
 もちろん、全話を通し『クウガ』からの客演を一切させなかったのは大正解だと思います。
 アンノウンは同じタイプが複数でチームを組む。『電王』のモグラどもみたいですな。
 G3は修理ついでの強化で、アンノウン一体を撃破。失礼ながら意外でした。あの弾丸の威力はアギトのキック並みということか……。アギトにボコボコにされたということは、小沢管理官は設計で防御よりも攻撃にステ振りしたのかな。
 ギルスをすぐに登場させないのなら、それまでOPはアギトとG3の二人だけにすべきでした。とある蜘蛛子さんだって、OPの姿は本編にシンクロして進化してるんですよ。
 さすが白P体制。仕事が雑ですね。
 
 


 
○2021-03-26 一粒万倍日 (旧暦 如月十四日)
 
 
 さーて。
 次々と最終回を迎えて。
 入れ替わりに、四月からの新作情報が入ってくるわけですが。
 
 ないわー。
 
 観るもん、ないわー。
 こっちじゃ『スライム300年』やってくんないしー。
 しかも何あの『種』。なんで今さら『種』。ストーリ崩壊の『種』。
 
 ないわー。
 
 まあその分、継続の蜘蛛子さんに集中できるから、いいんだけどね。
 
 


 
○2021-03-27 (旧暦 如月十五日、涅槃会)
 
 
 まあですね。
 年末年始のあれこれゴタゴタを経まして。
 いろいろ思うところも出てきたわけですよ。
 
 そんな中。
 縁起というものについて、ついつい考え込んでしまいます。
 
 元々が、神社佛閣や縁起物には興味があるほうでしたから、気をつけないと迷信に振り回されかねない性格なのですよね。
 いや、さすがに真っ黄色な財布を使ったことはありませんが(笑)。
 
 さて。
 我が家の玄関には、可愛らしいワンコの置物があります。
 先代犬が亡くなったときに、淋しがった母が買ってきたものです。
 で、最近になり、↑の理由から縁起に関する情報をあれこれぐぐっていまして。
「玄関に犬の置物はNG」
 という文章をしょっちゅう見かけるわけなのですよ。
 
 さあ、妖之佑の脆弱で流されやすい神経がワナワナし始めました。
「犬の置物を置くなら裏口」
 という記述まであり…………もちろん移動しませんでした。
 だって、可愛いワンコを裏口にだなんて、可哀想じゃありませんか。
 
 どうやら、犬と玄関の組み合わせを凶とするのは風水についての文章のようです。
 試しに「-風水」を追加して、ぐぐりなおしてみたところ、「犬を玄関にはダメ」という記述は、ほとんど消えてしまいました。
 つまりワンコを目の敵にして否定していたのは風水なのですね。
 それなら何か判る気がしてきました。
 だって風水は大陸の文化ですよね。で、あちらにとって、犬という生き物は基本「食用」です。
 この点で、犬に対する感覚・感性が日本とまったく違うわけです。
 ならば、日本人が日本に住むための環境にて、「玄関に犬はバツ」という考えかたは不要なのではないかと思います。
 
 いや、そもそも日本の家相・地相とて、ルーツを辿れば陰陽道から道教にまで遡りますから、大陸のものが駄目ということではありません。
 が、風水は日本にそぐわないでしょ。
 そもそも、今ほどに日本に風水が流行った主原因は、かの荒俣宏さんです。
 ですが、当の荒俣さんは「風水は土地についての学問で、特に墓地のことに詳しい」と言っておられました。住居や、ましてインテリアなんて関係ないとも。
 どこで歪んだんですかね。
 
 ともかく。
 犬を悪者にするのは風水だけと判ったので、ワンコの置物は引き続き玄関に座っててもらうことにします。
 考えたら、もう十数年以上、玄関に座ってるんですから、凶相なわけないですよね。
 
 誤解されないように申しますが。
 家相そのものを否定するつもりはありません。
 陰陽道の考えである「四神相応」、つまり「北に山、東に川、西に道、南に低地」というのは、北半球の土地であれば理想的な環境です。
 北は背なので、山を背にするのは鉄壁の防御(ポツンと一軒家が典型的)。
 南に高いものを置かないのは陽当たりを確保するため。
 西が道なら目塞ぎを兼ねて壁や塀、生け垣などを置くので結果的に西日や西風を防ぐことにもなる。
 東に川というのは、水の確保のこと。で、川を置くなら東がベターということでしょう。
 逆張りすれば、もっとよく判ります。
 南や東に高いものがあれば陽当たり最悪。西に何もなければ西日がジリジリ。北に何もないと北風ビュウビュウ。ほぼ「北向きの格安物件」ですね。
 本来、「四神相応」は陣地とか都を作るための思想ではありますが、この考えに沿って自宅を構成しても理に適った配置になるのは自明の理だと思います。池を北に掘るとか、大木を南に植えたりは、普通しないでしょ。
 
 
 
 チョンマゲ時代の赤沢文治という人は、たいそうな信心家で、吉凶の方角を徹底的に守っていたそうです。
 で、その結果……家族が次々と死にました。財産も失いました。本人も重病に倒れました。
 後に「金神七殺」と言われたこの祟りをきっかけに、赤沢さんは考えをあらためたそうです(ご本人的には「神様の声を聞いた」)。
 この神様のお言葉によると、方角の吉凶を気にする所謂「方違え」は、むしろ神様の隙・死角を狙う不敬に当たるとのこと。なので、本人の勝手の良い方角が、そのまま吉方である。という考えに転じました。
 そして自分が体現した神様をお祀りし、自身も金光大神に改名までしたそうです。
 もちろん、方角を気にするのをやめて以降、祟りは起こらなかったそうな。
 
 
 
「鰯の頭も信心から」などという言葉もあります。
 方角やアイテムの吉凶を無視しろとまでは言いません。妖之佑も縁起物大好きなわけですし。
 ただ、気にしすぎて神経質になるのは、むしろ逆効果にならんかと。
 
 かつて、ウチの父は、珍しい花が手に入ったと喜んで庭に植えまして。
 それをご近所の人に「幽霊草で縁起が悪い」と言われて、ソッコー抜いてしまいました。
 ユニークな形の花なのに、もったいないことをしたものです。
 ついでに言えば、その「幽霊草」なる話もまちがいで、まったく関係ない品種だったというオチまでつきました。
 仮に幽霊草だったとしても、その正式名は銀竜草。名前に「竜」が付くなんて、むしろ縁起が良いんじゃないかとすら思えますね。
 
 当時の絶対的な宗教から勇敢にも離脱した、お釈迦さんやキリストさんレベルになる必要なんて、ありゃしませんが。
 周囲の情報に振り回されず、自分の考え、自分の都合、自分の感性を大切にするのは、たぶん基本事項なのですよね。
 
 


 
○2021-03-28 (旧暦 如月十六日)
 
 
『おそ松さん』
 これって何のアニメだっけ?
 A1グランプリは、もう最悪の結末ですな。洗脳電波とか洒落にならん。おまえら、カレー将軍・鼻田香作かよ。
 
『BLACK』
 心臓マッサージからの電気ショックおよびカテーテルによるステント措置。
 おおむね予想どおりの展開。
 即座に応急処置が施されたということは、外の人は自宅でのフリーの仕事じゃないな。やっぱり会社勤めだったのか。あるいは自宅での仕事だとしても、お手伝いが何人かいた……あー、外の人って連載抱えた漫画家さんかも。それにしても、まともな心臓マッサージ(肋骨折るレベルってことね)をできる人が身近にいたとは、何という幸運。
 環境が劇的に改善したのは、入院して徹底的に管理されたからでしょう。
 意表を突かれたCパートはなぁ。
 えぇと、あれかな? 臨死体験に懲りた外の人は心を入れ替えて、退院後もきちんと健康管理に努め、献血できるまでに健康体になった。ということかな。
 だとしても、注射針が刺さってきた場所が納得いかない。あそこって静脈じゃないよね? そもそも赤血球の寿命を考えると、外の人の体質改善が早すぎないかな?
 まあどちらにせよ、あんな最悪の異世界召喚では赤血球たちが報われないよ。
 
『蜘蛛子』
 蜘蛛子さん、地龍アラバを撃破。そして地上へ。これまでとは桁違いに人との絡みがあるんだろうなぁ……不安しかないぞ(笑)。
 魔王は地龍を始めとした龍たちの思い出話。それと会議のときに、魔族と人族の戦争が世界を救うため、さらには第三軍全員が犠牲になれば戦争しなくて済むとまで言ってた。
 蜘蛛子さんは蜘蛛子さんで、レベル上がったりスキル取れたりするたびに「魔王目指しちゃう?」とか口癖みたくしょっちゅう言ってたうえに、禁忌カンストで世界が崩壊する事情を知ってしまったわけだし。情報インスコの際に「贖え」って言葉が出てたよね。「贖う」つまり人身御供的な?
 いやーホント、露骨に誘導してるよねー視聴者を。
 でもサー。もう一方で、中の人が「????」な腐食攻撃使いの白が、いるからねー。
「蜘蛛子さん魔王に大出世」説は、肯定も否定もできるんだよねー。
 困るよねー。
 
『天デ部』
 無理に最終話っぽくまとめなくても、よかったんじゃないかな。
 いつもどおり、面白おかしく生き物の生態を紹介してくれれば。
 
 


 
○2021-03-28 百鬼夜行
 
 
 源頼光の配下である四天王の一人、渡辺綱が鬼の腕を斬り落とした名刀・髭切、通称・鬼切丸は現在、北野天満宮にあるそうですが。
 まあ、たぶん偽物と言うか、鬼を斬った刀とは別物でしょうね。
 源氏由来の刀であることは確かなのでしょうが、伝説に合わせるべく後からあつらえた刀なのかもしれません。
 
 土蜘蛛を退治した頼光の刀である蜘蛛切こと膝丸も現存するそうです。それも何振りか(笑)。
 これらは、まちがいなく土蜘蛛を斬った刀ではなく、物語の裏付けにすべく作られたものと、物語に便乗して既成の刀の銘を改変したものと、まったくの贋作(ただし古刀には違いない)と、そんなあたりかな。
 
 鬼切丸、蜘蛛切とも、実際に妖怪を斬った“本物”は、きっと闇に隠されたんでしょうね。
 もしも表舞台に出てくるなら、それは天変地異の予兆かもしれません。
 
 現代の鬼である病魔を斬る妖刀とか、誰か打ってくれないかなぁ。
 
 


 
○2021-03-29 望 (旧暦 如月十七日)
 
 
 編集長が再登場は意外でした♪
 賢神なる四人の賢者の存在がサラッと出てきて……もう本当に組織というものの描きかたが雑。
 しかも玲花の兄が登場。次回は変身するらしく。ほんま今になって、どんどん出てくるなぁ組織の人間。
 マスターロゴスは見事に俗物さを露呈しているので、途中退場確定だと思う。賢神たちや新しい剣士が控えてるわけだから、じきに使い捨てられるだろ。
 ほぼ予定調和で、蓮は聖剣を封印されて泣き喚く。
 デザストも久々の登場だけど、何もしないで帰ってったな。つか、こいつの「**の匂いがする」って、モモの字のオマージュだろ。顔も似てるし。
 そして芽依がメギドに狙われるフラグ……。
 予告編からすると、倫太郎の覚悟とは組織に残って裏切り者を斬るということのようで。
 つか、タッセルが出てこないの初めてじゃね? いや、たしかに今は囚われの身だろうけど。それでも前回は飛羽真の心の中に出てきたんだし、皆勤賞狙ってると思ってたんだよな。
 
 
 
 
 
 北條刑事も噛み噛みでしたな台詞(笑)。
 そろそろ井上ギャグが滑り始めてきた感じがします。寒い寒い。
 と言うか、翔一のキャラ作りが、五代に引きずられていますね。主人公は「変わった人」でないとダメなんでしょうか? 理解しかねます。
 オーパーツ研究機関の主任が殺される理由も理解できなかった。用済みはとりあえず退場させとけ、という脚本の都合としか。
 前半を観ていなかった当時、後半部分での記憶ではギルスはムチと言うか触手使いだったのですが、あんなに武器内蔵してましたか。アギトより格闘向きでしょ、あれなら。
 正体バレて恐れられて嫌われて孤独になる。ギルスはアギトより、ずっとヒーローしてますね。
 そうか。「あかつき号事件」についてはOPの断片映像と本編の会話に出るだけだったんですね。これも当時は知らなかったことです。てっきり序盤できちんと描かれていたものとばかり。つまり、かつてオイラが観たのが「あかつき号事件」のすべてなんだな、ふむふむ。
 
 


 
○2021-03-30 不成就日 (旧暦 如月十八日)
 
 
 放送開始時間を 22時に変更したり。
 桜の映像を流したり。
 
 テレ東『WBS』が露骨に、テレ朝『報道ステーション』にケンカ売ってるわけだが。
 
 朝日新聞と日本経済新聞とでは購読者層の奪い合いにはならないから、別にケンカせんでもと思う。
 つか、長年(現都知事がキャスターだった頃からだぞ)あの時間帯でやってきて、なんで今さら移動? としか。『ニュースステーション』あらため『報道ステーション』も、TBS『ニュース23』も動く気配ないんだし。
『WBS』も、どっしり構えてりゃいいのにな。なにせ、久米宏さん時代の『ニュースステーション』を除けば、最も個性的なニュース番組なんだから、『WBS』は。
 
 


 
○2021-03-31 天しゃ、小つち、一粒万倍日、三隣亡 (旧暦 如月十九日)
 
 
 日本人の性格なんでしょうか。
 
 店が火の車と判ってて、なおも無理に立て直しを図り借金に借金を重ねた挙げ句、完全に首が回らなくなっての破綻。
 もったいないからと、カビた餅の青い部分だけ削って食べて、体内に毒素を蓄積。
 ここで止めたら無駄になるとばかりに、流れの悪い中を無理にガチャし続けて財布が空に。
 体からのSOSにも検査を受けず市販薬を飲む程度の適当な対処しかせず、病状悪化。
 飛車角を大事にしすぎるあまり、次々と金銀歩を無駄に失うヘボ将棋。
 古くは、敗北が見えているのに戦争をやめられず、中には陛下のお言葉である玉音放送の妨害まで謀る者すら。
 
 いずれも早期に見切りを付けて大胆な決断をすれば、傷は浅くて済んだはずです。
 それを最悪の結末にまで持ってっちまうのは未練なのか意地なのか、それとも単に馬鹿なのか。
 
 海外からの観客すべて拒否。
 海外からのボランティアも原則拒否。
 これだけで済むとは思えません。
 実際、聖火リレーも辞退者が出てきてますし(著名人の「スケジュールが合わない」は見え透いた言い訳だな。何ヶ月も前からオファー受けてるのに、よー言うわ♪)。
 選手、特に外国人選手にも辞退者が出て不思議はありません。
 最悪、注目選手が軒並み不参加で、中身スカスカの大会になるんじゃないかと。
 いずれにせよ、海外からのお客がゼロになる時点で大赤字確定。すでに大会は崩壊しているとも言えるんじゃないかと。
 
 危機感があるのか無いのか、聖火リレーの観客が密になっていても「問題ない」とする運営側の姿勢。
 あんなんでは、開会されたら、とんでもないことになるんじゃないのかな。
 
 素人である私の浅はかな考えながら「去年の段階で一年延期ではなく中止を、あるいはせめて数年単位の延期にすべきだった」というのは、あながち的外れではないと思うんですよね。
 申し訳ないけど、「大会の成功を祈る」なんてお為ごかしは、どう無理して絞っても私の口からは出ません。
 選手のかたがたには気の毒ですが、コロナ禍は一種の災害ですから仕方ないと思います。無理して開催するリスクのほうが問題だと思います。
 
 思えば。
 石原某は誘致活動名目で都税散財の欧州豪遊するし。
 競技場の決定デザインは、揉めてキャンセルされるし。
 大会ロゴは盗作騒動で作りなおしになるし。
 最初っからダメダメだったんだよな。誰かの「呪われた大会」って表現も、あながち外れちゃいない。
 
 まあオイラの中では、記念の五百円硬貨(風神雷神のヤツ)をゲットできた時点で、もう大会は終わってるんだな(魔笑)。
 
 

2月へ 4月へ
庭に出る

 
壁紙 by 「じっこの画板」