2020年12月


 
戻る
 
 


 
○2020-12-01 小つち (旧暦 神無月十七日)
 
 
 言ってることは判らなくもない。
 けど、グレー行為を推奨するのは、いかがなものかと。
 
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail
/b9c84592ff78dad48e4dd4c03c44315965727512/

 
 それはともかく。
 たしかに「五本目のタイヤ」問題は、ありますね。
 一番よろしいのは五本一緒に買って、ローテーションすること。かなり、めんどいけどな。
 しかも、回転方向が決まってるタイヤだと、右が二本ローテ、左が三本ローテ、みたくなっちまって、一層めんどい。というか、それならやるなって、レベル。
 けっきょく現実路線でベターなのは、スペアはタイヤとしての寿命がくるまでスペア専用として吊したまんまにしておくこと。
 もしくは潔く外す。実際にスペアのないジムニーも路上で、わりと見かけます。
 記事でも触れられているとおり、軽量化になりますし。公道でスペアを使う機会は、タイヤの品質・性能が上がった現在では少なく、かなり前からスペアの搭載がそもそも設定されていない車種や、あっても緊急用のチャチなテンポラリータイヤのみになっているわけで。走行用と同じタイヤをスペアにする車種は現行ではハード路線のRV車だけでしょう。
 さらに言うと、公道でパンクしたとして、ジムニーの後ドアからタイヤ下ろして交換って、重労働です。疲れます。たぶん素直にJAF呼びます(笑)。
 なので、少なくとも悪路走破しない人にとって、ジムニーのスペアタイヤは装飾品だと思います。妖之佑自身、古くなっての交換にも四本は純正を使ってますが、スペアはアジアンを一本だけ通販でお安く求めました。そこに純正カバーを被せますから、見た目にも問題ございません♪ ぶっちゃけスペアを走行に使う気は、とことん追い詰められでもした非常事態でもない限り、ないですね(爆)。
 逆に、人里離れた山道や広大なる“でっかいどう”を孤独に進むとかの人にはスペア必須でしょう。それこそジムニー本来の姿なわけで。(;^_^A
 
 軟弱ジムニー乗りの一人として、ささやかな提案なんですが。
 タイヤの形をした物入れ、なんてどうでしょ。スペアタイヤの代わりに後ドアに吊すんですよ。タイヤ用ハードカバーみたく見えるやつでもいいし、円いケースに純正の軟性カバーを覆うとか。見た目にスペアタイヤなのに、中からアイテムがワラワラと出てくる、って感じ。どうでしょうね。
 それとも、すでにどこかが、やってる?
 
 


 
○2020-12-02 (旧暦 神無月十八日)
 
 
『魔女の旅々』
 前回に続いて、切り裂き魔のお話。
 とは言うものの、前回の大笑いオチに対して今回は、とんでもなく業の深いエピソードでしたね。救いのカケラもない、本当に絶望しかない結末で。
 いや、真犯人については、もしも自分が書くとしても、あいつしか思いつかないのですが。とにかく結末というか因果がね。むごい。むごすぎる。
 OPがなかったのも、これの予兆だったのかな。EDは真っ黒だし。
 異世界魔法モノで、まさか過去改変からの世界線の分岐に言及するとは思いもしませんでした。
 
『神様になった日』
 佐藤ひなは、不治の病が理由で父親に見捨てられた子だった。
 彼女を神様にしたのは爺様。研究の成果で病気を治した(?)うえに、超有能にしたということでしょう。冒頭のシーンはリハビリ&英才教育。
 爺様は陽太の両親の旧知でもあって、二人は事情をすでに聞いていた。なのでソッコー、ひなを迎え入れた、と。
 そんな境遇なのに、ひなの父親に陽太が会いに行くとか、いきなり重たいな。ひな自身がケロリとしているので救われますが、本心はどうなんだろう。
 医師である父親の予言が不吉ですね。ひなの病気は完治したわけではなく、消える寸前の蝋燭が輝くようなもの、って感じがするから。あるいは、それが「世界の終わり」なのかも。
 オーディンは自らの目玉や命と引き換えに全知全能を手に入れた。そして世界の終わりを知ってしまった。
 オーディンを名乗るひなが支払った対価とは、いったい…………。
 
『無能なナナ』
 こっちもOPがないなと思ったらの急展開。
 いやー、中原犬がL3発症したかと思いましたよ。(;^_^A
 OPでもっとも目立ってた眼鏡がようやくのご登場……いや、前から登場はしていたわけですが。
 遺体の群れの説明もしてくれて、事件のある程度が判りました。
 能力がチートすぎるとは言え、あのナナを手玉に取るとは。
 さて、ナナはどうする?
 
『アサルトリリィ』
 大浴場に妖怪・毛羽毛現が出現♪
 運動会なのかガンダムファイトなのか、はっきりせい。
「工廠科全面協力のもとチャームに高級オプション付け放題」って褒美じゃないよ絶対に実験台だよ。何せ、あいつだぜ。「ゴリゴリにチューニングして、ぐろっぴもイチコロのはずだったのに」って眼鏡のマッドサイエンティストだぜ。
「初心者が無茶するのは私の役目じゃなかったんですか」と喚く梨璃の自覚がメタ的すぎてもう(笑)。
 コスプレ大会まで怒濤のギャグ&アクションでしたが…………ゲヘナなぁ。不穏な名前が出てきたと思ったらの、Cパートで真相の露見。
 やはり人工リリィでしたか。しかも原材料はヒュージの幹細胞。そりゃあ、ヒュージが研究施設を襲ったわけだよ。自分の“子供たち”にマギを与えて解き放つつもりだったんでしょう。子に自らを喰わせる母蜘蛛のように。
 理事長代行が保護と引き渡しの間で揺れているようですが、そもそも兵器として作るなら人としての心を与えなければよかっただけのこと。心がある時点で「人」として扱うべきでしょう。グローバル艦長なんてDNA配列が地球人と同じという理由だけで、ゼントラーディー脱走兵たちを一般の亡命希望者として受け入れたんだから。
 もっとも、ゲスな開発側の考えは想像できる。人の心がないと戦闘中での微妙な判断ができない。「プロジェクト・アリシゼーション」の連中も、それであんなクソ実験をしていたわけだし。
「ヒュージは箱船」説は興味深いですね。それなら地球環境が崩壊しても、別の場所で生態系を再現することも理論上は可能。神様のしたことなのか、どこぞの狂った科学者がやったことなのか。ともかく、バックアップの方法としてはアリだな。ヒュージの攻守力がクソ高いのも、持っている情報を守り抜くためと考えれば合点が行く。
 楓さんはスパイではない、と信じたいですが……さぁて。
 
『おそ松さん』
 天狗さんのお山である高尾山をナメてはいけない。
 とは言え、完全装備だった十四松まで、なぜ?
 
 
 
 なんで『ひぐらし』を…………いや、いいよもう。  
 


 
○2020-12-03 (旧暦 神無月十九日)
 
 
 この人、強すぎる。
 
https://news.yahoo.co.jp/articles
/9fc1c8f50e0db1a5a7379cee247efe1dc84778aa

 
 我が家では無理だった。
 いや本当に無理なんだって。日常的に容赦なくMPゴリゴリ削られるんだよ。
 
 


 
○2020-12-04 不成就日 (旧暦 神無月廿日、戎講、誓文払い)
 
 
 ここかぁ祭りの場所は。
 
https://news.yahoo.co.jp/articles
/1bddf1d1dc2b61b671f5de7928fc8e3cc61ac941

 
 近くにいたお前が悪い。
 
 


 
○2020-12-05 納めの水天宮 (旧暦 神無月廿一日)
 
 
 シンフォギアとガメラがコラボって何の冗談なんだか。
 つか、違和感ないのが怖すぎる(笑)。
 
 


 
○2020-12-05 百鬼夜行
 
 
 鬼滅の映画の記録更新が凄いそうで。
 タイタニックは軽く追い抜き、千尋に迫る勢い。
 
 でも観ないから読まないから。
 ええ、意地になってますとも(笑)。
 
 


 
○2020-12-06 (旧暦 神無月廿二日)
 
 
 賢人、いちおう生きてた。
 つか、あの組織には医務室的なものってないんかよ。重傷者を普通の部屋の普通のベッドに寝かしてんじゃねーよ。
 とにかく、あれこれあってセイバーが更にパワーアップ(OPのドラゴンがドラグレッダーに似てるとずっと思ってたら、セイバーがドラグバイザー装備しちまうとは……)。四人がかりでも跳ね返される強敵カリバーを新フォームのセイバーが軽く圧倒。いつもながらの、とりかえしのつかないインフレですね。
 で、賢人は仲間に看取られる。
 あの消えかたは闇堕ち、と言うか、闇側に転生するフラグでしょうか。EDも賢人だけ、ぼっちだったし。
 
 
 
 
 
 第一話でもそうでした。五代は名カウンセラーですね。難しい年頃の子が悩んでても、下手に接近すると拒否られるだけだからなぁ。
 ポレポレでの教育討論会は小学校教諭、保育士、大学院生という、なかなかの面子で。
 それにしてもです。親の実家が相続問題で売却され駐車場になってたり、模型屋だった店がクリーニング屋になってたり(直してない元の看板とかリアルだ)、駄菓子屋の婆様が施設に入居してて無愛想なヤツが店番してたり、って小学生が実感する時代の流れですかこれが。大学生くらいが妥当じゃね? それとも、2000年の時点で、そこまで刻の流れが加速してた?
 狩りをする者とカウントする者が別。これは今までになかったパターン。難易度の高いゲゲルだから審判役が必要ということですかね。吹き矢でペリットを血管に撃ち込んで梗塞させるって、本当に回りくどい方法だわ。
 自ら翼をもいだフクロウ怪人が回復を待つ間に読んでた本の中にカミュの『ペスト』があった。単にリントの言葉をマスターしたってレベルじゃねーぞ。グロンギの知性、あなどりがたし。
 緑のビリビリはパワーアップだけでなく連射が可能に。これはかなり便利。
 五代が神社で家出少年と会話してた背景を歩いてた猫にゃん、ナイス♪
 
 


 
○2020-12-07 大雪、十方暮入 (旧暦 神無月廿三日)
 
 
 早いもので、もう六年も経ちましたか。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/06/news014.html
 
 はやぶさ2のカプセルが帰還。
 はやぶさ2本体は、そのまま次の、そして最後のミッションに出発。
 
 初代はやぶさもでしたが。ドラマだなー。
 記事中に、
 
「玄関先にランドセルを放り出して遊びに行く小学生みたい」にカプセルを分離して
 
 と明るくありますけどね。
 このケースに限っては「遊びに行」った子は、そのまま永遠に帰ってこないんだぞ…………。
 
 


 
○2020-12-08 下弦、針供養、納めの薬師 (旧暦 神無月廿四日)
 
 
「平成ライダーは主役が赤」とは、よく言われることですが。
 たしかにイメージ的には赤が強いですね。
 でも、本当に多数派なのか?
 確認してみませぅ。
 
 
※ クウガ
 五代がはっきり「赤」と言っているとおり基本形態が赤なので、赤で良し。
 
※ アギト
 基本形態は大地を示す黄色。
 ただ、ギルスが緑、G3が青、アナザーが橙であること。そして、アギト自身がバーニングを経てシャイニングへと火属性の進化を選んだことから、赤いライダーとするのも、あながち的外れではないとも思う。
 
※ 龍騎
 赤龍(ドラグレッダー)と契約してるから赤だろ。
 
※ ファイズ
 全身は黒だが赤いストライブがアクセントになっており、またカイザが黄、デルタが青のイメージなので消去法でも赤になる。
 
※ ブレイド
 これは当時、巷で大騒ぎになった。「青いライダーが主役やってるぞ!」と。
 
※ 響鬼
 色はマジョーラなのだが、ヒビキさんが炎に包まれて変身することから火属性の鬼だと判る。音撃棒と鬼石も赤いし。
 ちなみに、威吹鬼さんは風、斬鬼さんと轟鬼さんは雷なので、やっぱり響鬼さんが赤のイメージ。
 
※ カブト
 赤だね。うん、赤だ。
 カブトゼクターも赤いし。
 
※ 電王
 基本形態はモモの字が憑依するソードフォームだから、これも赤でいいと思う。
 
※ キバ
 胸板赤いし、赤でええやろ。
 
※ ディケイド
 本当はマゼンタなんだけどね。
 でも、ディエンドの青に対比させるなら、赤に分類してもいいと思う。
 
※ W
 基本形であるサイクロンジョーカーは黒と緑。これは斬新。
 赤はヒートメモリがあるけど、出番少なかったなヒートメタル。
 むしろアクセルが赤だから。
 
※ オーズ
 タトバコンボは謂わばトリコロールだから赤のイメージではない。
 最終形態のタジャドルこそ赤だけど、やっぱり赤いライダーというイメージが湧きにくい。ここがアギトとの不思議な違い。
 
※ フォーゼ
 どう見ても白いスカイゼル……いえ、白いライダー。
 もうはっきりしたと思う。十年ひと区切りとして十一作目からは意図的に赤を避けたと思われ。
 
※ ウィザード
 と思ってたら、赤いドラゴンと契約しやがったよ。
 
※ 鎧武
 オレンジです。誰が何と言ってもオレンジです。
 赤はバロン。
 
※ ドライブ
 これは赤だね。紛れもなく赤い。
 
※ ゴースト
 黒い全身にオレンジのアクセント。
 赤の気配はなし。
 
※ エグゼイド
 パープル? ピンク? いや、マゼンタか?
 
※ ビルド
 ラビットタンクは赤と青。
 まさにキカイダー。
 
※ ジオウ
 アクセントに赤いのはあるけど、銀のライダーってイメージ。
 たぶんだが、オーマジオウが金だから、その成長前という意味じゃないかと。
 つか、ぶっちゃけジオウの配色って電王プラットフォームなんだよな(爆)。
 
 ついでなので、令和も。
 
※ ゼロワン
 黒に黄色のストライプ。
 赤は、むしろ迅。
 
※ セイバー
 ド直球で炎属性だから。
 
 最初の十作中で八人が赤。これは「赤=主役」の方程式が成立していますね。
 一方で、十一年目からの十作では赤は二人しかいない。
 合計で、赤は二十作品中の十人。何とまあ半分。
 アギトとオーズを赤としても十二人。やっとこさ過半数というレベル。
 やはり『W』以降で意識的に赤を避けた(と思われる)のが大きかったようで。
 さて、今のところ1/2の令和は、どうなっていきますことか(気が早いね)。
 
 むしろです。
「紫は強敵」のほうこそ法則性になってると思います。
 王蛇とか、魔進チェイサーとか、ゲンムとか、ローグとか、滅とか、そしてカリバー。リュウタと電王ガンフォームも当初は厄介な敵だったし。
 特撮だけでなくアニメもそうですが。濃い紫って黒の代用なんですよね。本当の黒だと画面で映えないから。だから濃い紫は必然的に強敵の悪役となる。例えば、ほむほむとかが、それに該当。
 
 そんなこんな考えると、戦隊は意固地なほどに赤がセンターだよな。
 
 


 
○2020-12-09 漱石忌 (旧暦 神無月廿五日)
 
 
『魔女の旅々』
 OPがあると、ほっとします。
 ギスギスした人間関係も、その後の展開のため、と思えば微笑ましいもので。
 やっぱりニケが誰かさんそっくり。フラン先生がお金に弱いのは師匠の影響だったんですね。イレイナも、お金には目がないようですし。そこ世襲されてるんかい。
 いやそれにしても、創作にしても世間が狭すぎませんか?(苦笑)
 
『神様になった日』
 ロゴス症候群とやらがどういうものか、よく判りませんが。
 先天的に脳に欠けた機能を量子コンピュータで補うことによって、ひなを健康体にした。その副作用と言うかお釣りのせいで、ひなは情弱ならぬ超絶情強になったと。それが世界の権力者たちを怒らせたと。
 あのハンコ押してる連中、もっともらしく言ってるが、しょせんは俗物。本音では量子コンピュータが欲しいものの、抜け駆けで自分の手に入らないのなら、せめて他者の手に入ることだけは防ぎたい。なので全員横並びで、量子コンピュータの封印という結論で一致した。
 ために、ひなを殺すということ。
 量子コンピュータなどというSF的用語だから婉曲表現になってはいるけど。これ、例えるなら、人工心臓に使われている技術が人類の手に余るから、それによって生きている患者の胸からえぐり出して廃棄しろ、って言ってるのと同じなんだな。
 この流れを漠然と、ひなは予知していたため「世界の終わり」と表現していた。たしかに、自分が死んだ後のことは知覚できないですからね。
 モブキャラである黒服どもには人の心がないのかな。このテのシーンでいつも思うことです。現実でも、非人道的な政権に対する抗議を暴力的に鎮圧する警官どもに良心はないのかと、いつも感じますよ。職務上の義務という逃げ口上で思考停止していても、自分がやった事実は変わらないんですけどね。ベトナムや湾岸の帰還米兵がトラウマになるのも、そーゆーことだからな。
 タコ焼きくんは良い奴だよ。毒親どもからあんなDV受けてながら、良い奴に育ったよ。子供が大金稼ぐと親が豹変あるいは堕落するってのは、売れまくった子役とかが成長後に明かした体験談などに出てきますね。
 そんなタコ焼きくんなら、ひなを助けられるんですけどね実は。彼のハッキング能力でもって何とかして量子コンピュータの情報を手に入れて、そのままネットにバラ撒けばいい。結果、世界情勢がどうなろうと少なくとも、ひなを解剖しようとする連中の大義名分だけは消え去る。
 
『無能なナナ』
 ニャンコに変身って、ほぼフリーパスやんどこでも。便利だ。
 ナナの過去は、かなり悲惨なものでした。そりゃ性格も悪くなるわな。読みの素早さ正確さは子供時代のテーブルゲーム趣味で培われたもの、と言うか元々頭が良かったようで。
 で、ナナの懸念どおり、別の暗殺者の存在が現実化。視聴者に対しても容赦ないストーリで。
 
『アサルトリリィ』
 OPがないから嫌な予感がしたんだよ。
 で、不穏な動きになって。
 で、夢結様たちの決起があって。
 で、楓さんのナイス・フォローもあって。
 で、他のリリィたちも、命令を上手くいなして。
 で、起死回生、百由さんの逆転ホームランになって。
 油断した。orz
 EDまで悲しい…………。
 とりあえず、偉そうな眼鏡のおっさんだけでも、憂さ晴らしに撃っていいかな?
 あの使徒みたいなヒュージは問答無用で百合ヶ丘を潰しに来た。で、使徒襲来と入れ替わりに戦略自衛隊……もとい防衛軍は一発も攻撃することなく撤収した。つまり両者はツルんでる。たぶん黒幕はゲヘナでしょう。となると楓さんの実家も、ただでは済まないかも。
 
『おそ松さん』
 十四松が常識人すぎる。さすがに事務所の上下関係には逆らえないか。
 イヤミって漢字表記できたんだ。知らんかった。
 自分でやって初めて判る家事あるある。松造さんのあれは自業自得だ(笑)。
 
 
 
 やっぱり『ひぐらし』観たいよぅ…………。
 
 


 
○2020-12-10 納めの金比羅、一粒万倍日 (旧暦 神無月廿六日)
 
 
 予想通りとは言え、圧倒的じゃないか初音さんは。
 
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1294195.html
 
 全盛期よりかなり減ったとは言え、まだまだって感じもありますね。
 歌声を楽器の一つと考えて、そこからボカロを打ち込み演奏の一種として捉えたら、衰退などありえないと思うんですけどね。
 徹底的なリアルさを追求するか、ボカロにしかできない超絶音域や超絶早口でグイグイいくか、あるいはあえてデフォのペタペタ声でボカロ臭さを出すかは、各Pの好き好きで、その多様性もまた楽し。
 個人的には、歌どころか台詞すら普通に喋らせてしまう Mitchie M さんの作品が大好きですね。その調教ぶり、凄すぎます。
 
 


 
○2020-12-11 一粒万倍日 (旧暦 神無月廿七日)
 
 
 大晦日は恒例のSP。
 そして、30日と1日には大型再放送。
 
 五郎さんは今年の年末もお仕事なのですね。
 
 


 
○2020-12-12 不成就日 (旧暦 神無月廿八日)
 
 
 妖之佑が何故、意固地なほどにケータイに手を出さないのか判った気がします。
 
 妖之佑は下戸なんですよね。
 だから自ら呑み屋に行くことがない。
 学生の頃、友人に誘われて行ったことがありまして。メニューで確認して注文したにも関わらず、支払いが想定の倍くらいいってたわけです。でも友人は平然としている。慣れている人には何でもないことでしょうけど、下戸にとっては理解不能な現象でした。
 今なら判りますよ。お通し、テーブル・チャージ、サービス料、おしぼり代などなど、あれこれが付いたわけでしょう。
 ですが、純正の下戸には理解できない世界だったんですよ。なので、それ以降、誘いに応ずることはなかったですし、もちろん一人で行くなどありえません。
 一人でも平気で入れる店はファミレスや回転寿司です。誤解のしようがない単純明快明朗会計ですからね。
 
 もうお判りでしょう。
 ケータイの料金体系は、妖之佑にとって呑み屋の会計なんですよ。だから怖い近寄りがたい使わない。
 
 もしも、料金システムが簡単なおかつお値打ちになれば、妖之佑もケータイを持つかもしれません。
 ですが、値下げを謳いながら、複雑怪奇なシステムを構成してユーザーに目くらましかけるだけなら、やっぱり使いません。
 大手三社がガチの競争すればいいんですけどねぇ……その気全然なさげですし。
 
 


 
○2020-12-13 三隣亡 (旧暦 神無月廿九日)
 
 
 三十分間、ずーっと全員でチャンバラしてたな。むしろ潔い。
 爆散したはずのカリバーが剣からモクモクと湧いてる霧から復活。もはや人間やめてるレベルですね、あれは。
 モモの字……いやさデザストもワクワクしてて、早くもクライマックスの様相。
 年内に一旦、ケリを付けて新春からは第二部って流れなのかな。
 
 
 
 
 
 未確認生命体のせいで、みんな外出を控えるようになったとか。第38号のせいで、各プールに営業の自粛を要請したとか。まるでコロナなんですけど。二十年前に予言されていたとはね。
 今までで最も色ぽなグロンギ(人間態に限る)でしたが。そして貴重な水着回でしたが。なのに桜子さんの水着姿がないのはなぜだ!
 そんな桜子さんが有能すぎます。一人で店を切り盛りって、五代ならともかく、にわかの助っ人で出来ることじゃないですよ。
 未確認のウロウロしてる世の中に生まれてくる子供が幸せになれるんだろうかという、恵子先生の気持ちは判らなくもない。でも、それをよりにもよって、みのりっちに言うかな。五代兄妹なんて早くに両親亡くして、それでもメチャクチャ前向きに生きてるんですぜ?
 あのバッタ野郎、露骨に本郷ライダーを、ついでにスカイライダーのライダーブレイクも真似てやがる。やはりDVDかLDでも観たんだろうか(笑)。
 
 


 
○2020-12-14 百鬼夜行
 
 
 今年の鬼は、やっぱりコロナでしょうね。
 どうにも来年も居座りそうですし。
 何とかならんものでしょうかねぇ。
 
 


 
○2020-12-15 朔 (旧暦 霜月朔日)
 
 
 GoTo 停止とな。
 
 おせーんだよ!
 
 感染状況が落ち着いたら即座に GoTo を推して。
 歯止めがきかないレベルに感染拡大したら GoTo を止める。
 
 ガースー政権は、むしろコロナ様が全国津々浦々に広がるよう手助けをしているとしか思えんです。
 
 


 
○2020-12-16 天一天上 (旧暦 霜月二日)
 
 
『魔女の旅々』
 あの情報だけで偽の依頼と見抜いたシーラさん有能すぎる。
 んーでっと。
 フラン先生とシーラさんはニケに学んだ姉妹弟子で。
 フラン先生の弟子のイレイナは成り行きでサヤのコーチをして。
 そのサヤと「歳の割に色っぽい」妹さん二人の師匠がシーラさん。
 ……創作物とは言え、世間が狭すぎます。
 まるで最終回のような締めかたでしたが、まだあと一話あるんですね。何をするつもりなのでしょう。
 
『神様になった日』
 あっという間に受験まで飛んでしまいおった。
 なので、ひなのことは手遅れでしたか。
 とは言え死んでいないのは不幸中の幸い……と言えるのか?
 タコ焼きくんも、適当なところで手を引いたようだし。
 この先、どう落とすつもりなんだろうね。陽太に無理心中でもさせる?
 
『無能なナナ』
 いきなり表情が凶悪になるから、ねこ姉さんかと思ったよ、あの大和撫子。
 炎、氷に続いて風属性の攻撃能力、来ましたか。回復役の中原犬を加えたら、いちおうPT編成できますね。敵の属性が何であれ対応可能だ♪
 まあ、それはいい。問題は犯人。
 カラ松は名探偵なんだけど、いつもあと一歩なのは、その推理が常に「ナナが人の心を読める」というのを前提にしているからなんですよね。「すべての情報を疑ってかかる」という大原則の、よりにもよってとっかかりでミスってる。せめて、今回の真犯人くらい突き止めていただきたいところですが。
 とは言え、それもいい。近々お偉いさんが視察に来る、という知らせのほうが気になります。
 視察……ねぇ。そのタイミングで変身眼鏡も動くんだろうな。
 
『アサルトリリィ』
 楓さんは本当に良い人。
 梨璃が結梨の死を乗り越えるための一歩を踏み出すまでを丁寧に描いたと思います。尺ないだろうに、よくやる。
 でも、最後にまたブッ込んできやがったよ。
 夢結様が梨璃を受け入れてから出てこなくなっていた美鈴様が、久しぶりにご登場。「五ヶ月前」に回収された美鈴様のチャームの話と同時に出てきた、というのが気に入らないですね。百由様の言によると、ダインスレイフは術式をいじられているとのことで。
 となるとね。神出鬼没の美鈴様は夢結様のイマジナリーではなく、実際に夢結様に働きかけている、れっきとした現象かもしれない、と思えてくるのですよ。もちろん発信源は魔改造されたダインスレイフ。
 目的があるのかどうかは不明ですが、あるとしたら、夢結様のレアスキルのことも併せると実に由々しきことです。
 術式を書き換えたのはゲヘナかもしれないな。だとして、いつ? 甲州撤退戦より前に決まっとるやろ。つまり、あのときの夢結様の暴走って……?
 
 一柳結梨について少し。
 最終的に百合ヶ丘が合法的な受け入れという結論に至ったものの、その決定は逃避行中の二人には伝わらなかった。
 ために、結梨の認識は「自分の居場所はどこにもない」「このままだと梨璃に迷惑がかかる」というものだったと思われ。
 なので、あの特攻は自ら死を選んだもの、という解釈も成り立つわけです(精神的に幼いため、何も考えずに突進しただけ。という説ももちろんアリだけどね)。
 この立場、『STAR TREK: VOYAGER』のワン(ONE)に似ているんですよね。四百年未来の技術で作られたモバイル・エミッターと、人類のDNAと、あらゆる知的生命体を強制的に同化し続けている侵略性のハイブリッド生命体・ボーグ集合体の素と言えるナノ・プローブとの三者が融合して生まれたワンは、あらゆる面において人類はもちろん、人類の脅威であるボーグをも軽く凌駕する。その能力をボーグが欲してヴォイジャーを襲撃。ワンは単身でボーグを撃退した後、異質な自分を受け入れてくれた仲間たちを守るために、自分を構成する超科学力を抹消、つまり自らの死を選んだ。
 このエピソードは 1998年に作られており、ワンというキャラクターは、前年に公開された『ALIEN: RESURRECTION(エイリアン4)』のリプリー8号およびニュー・ボーンへのオマージュやリスペクトという気がしてなりません。
 ということで。見た目が違いすぎますが、結梨のルーツは、たぶん悲しきニュー・ボーンでしょう。つまり死ぬ結末は必然だった。
 などと思ったりしたのでした。
 
 


 
○2020-12-17 浅草歳の市 (旧暦 霜月三日)
 
 
 よぉーく考えたら。
 キラは法規上は犯罪を犯していないよね。
 つまりキラとLの闘いって、キラは実のところ違法行為をしてなくて(それとも軽犯罪くらい、やってたっけ?)、むしろLの捜査方法こそ違法行為てんこ盛りだよね。
 そもそもLが日本の法律に縛られない、謂わば超法規的なスーパー探偵だというのが、月にとっての不運だったと。
 
 


 
○2020-12-18 納めの観音 (旧暦 霜月四日)
 
 
 細かなことを言うと。
字路」じゃないからね。
字路」だからね厳密に正しくは。
 
 いちおう丁字路はY字路ともども三叉路に含まれるそうですが。
 語感からすると三叉路はY字路って感じするよなぁ。
 丁字路は、むしろ突き当たり。ほら「突き当たりを右に」とか言うでしょ。
 
 で、突き当たりに家を建てると辻神という妖怪が家の中に入ってきてしまう。
 それを防ぐのが石敢當。こいつを突き当たりに据えて、辻神を跳ね返す。鬼瓦みたいなもんですね。
 
 辻占という儀式があるように。
 辻は橋と同様、異界との境界であり、不安定なエリアという話。
 
 


 
○2020-12-19 不成就日 (旧暦 霜月五日)
 
 
 コロナ禍を鑑み密を避けるため、神社佛閣への初詣を年内に前倒しすることを推奨、という話ですが。
 
 古い御札や御守りをお返しして新しい御札を頂くのは実は年内の行事。神棚などの準備をきちんと整えて、おちついて新年を迎えるのが正しい形です。大晦日や、まして三が日に新しい御札を求めるという慌ただしいのは、実は間違ってるんですよね。
 なので、図らずも本来の姿に戻りつつある、とも言えるわけです。
 もちろん、八坂神社の、おけら参りみたく年の替わり目である深夜に詣でる行事もありますけどね。
 
 厳密には旧暦ではありますが。
 師走の八日が年末年始の行事あれこれを開始する、事始め。
 師走の十三日には煤払いや松迎え。
 お餅の準備は廿九日(苦餅)を、お飾りは廿九日(苦松)と大晦日(一夜飾り)を、それぞれ避けなくてはならないので、これらももっと早めにするのが望ましい。
 ということで、ただでさえ慌ただしい年末ゆえ、なるべく余裕をもって行事に臨めるようにすべきなのですよね。
 
 全部を大晦日と元日に詰め込むからバタバタするんですよ。
 日本ではクリスマスもあるから余計にね。
 
 コロナに関係なく。
 年越しの準備は早め早めに、ゆとりをもって進めましょうぜ。
 
 


 
○2020-12-21 冬至、納めの大師 (旧暦 霜月七日、山神祭)
 
 
 良い最終回だった(笑)。
 ラスボスは倒れたし、みんなは笑顔になったし、消えた賢人も報われただろうし。
 じゃなくて。
 次回、いきなり飛羽真と組織がガチ対立の気配。
 カリバーの言い遺した組織内部の裏切り者って、やっぱり南極側なのかな。あまりにもあからさまなので、ミスリードだと感じてるんですけどね。
 いくらか愛嬌もあったデザストですが、今回の件で悪党確定。平成令和を通して、あそこまで判りやすい殺人を犯す悪役は最近では少数派だよな。
 
 
 
 
 
 あのひねくれ者が再登場するとはね。
 しかも真面目に治療を受けてて、真面目に応募用イラストを作成してて(折り畳みナイフの不穏な映像からの鉛筆の削りカスには笑える)。
 なのに未確認生命体事件のせいで、応募締め切りに間に合わず……いちおうは同情するけど、こーゆーのはな、何日かの余裕を取っておくべきだと思うぞ。当日ギリギリに提出ってのは売れっ子プロだけが許されることだからな。
 で、五代に逆恨みというのはもう救えない。
 たしかに、五代って第一印象は最悪に近い。ヘラヘラ笑って手渡された名刺が「夢を追う男」って、どう見ても胡散臭いからね。
 そんなのが第4号に変身して怪人倒したら、そりゃー「超能力あるから楽勝でいいよな」ってやっかみも出て仕方ない。
 でも、五代と交流ある人たちは知ってるけど、ああ見えて努力家だから。初めてクウガになって、それでも何とかなったのは、それ以前から五代が千九百九十九の技(バイクのテクとか、特に青のときに見せる拳法の型とか)を会得していたからに他なりません。某陰気なクセっ毛の工学系少年みたく新型MSの性能で勝てたわけではないのですよ。
 それをあいつが理解するかどうかは怪しいですけどねぇ。
 前は地下とか廃屋とかにたむろしてたグロンギが、今や高層ビルの高級カジノとか、どんだけ待遇が違うんだか(笑)。服装もラフなノースリーブだったのが、今の連中みんな高級そうなヤツ着てるし(爆)。
 
 
 
 
 
 巷では『ウルトラマンZ』が大好評だったらしい。
 観ておけばよかったかな?
 
 


 
○2020-12-22 上弦、一粒万倍日 (旧暦 霜月八日、御火焚き、鞴祭)
 
 
 最近、あちこち奔走していることで、よくそのテの状況を見ることが増えて、おかげで違いが判った気がします。
 
 白のプリウス人は路上の空気を読めない。
 白のアクア人はそもそも道交法を知らない。
 
 とね。
 
 


 
○2020-12-23 一粒万倍日 (旧暦 霜月九日)
 
 
『魔女の旅々』
 最後の最後に変なの持ってきましたね。EDのスタッフ・ロールが、ふざけてる♪
 いや、ある意味では〆に相応しいのか。冒頭、総集編か? と感じたくらいですから。
 藤子・F・不二雄さんの短編に『パラレル同窓会』というのがあります。大会社の社長が、世界線の分岐による、ありとあらゆる“自分”(万年ヒラや小説家やテロリストなどなど)と邂逅するお話。
 要するに「可能性のある分岐は、すべて実在する」というSF的量子力学。十年前への干渉で生まれる分岐の理論(時間遡行してセレナを助けても、元の世界でエステルがセレナを処刑した歴史は変わらない、というヤツね)もあったし、『旅々』の作者さんもSF大好きなんだなたぶん。時間遡行モノだと『雲黒斎の野望』みたく過去改変で現在が激変するって展開が多数派だからね。
「粗暴な私」は、あの事件で受けた心の傷が「主人公の私」よりずっとずっと深かった世界線のイレイナって解釈で、いいのかな。それとも本編とは違う、さらに過酷な展開でもあったと?
 それにしても、人間やめてる約二名、何があった!? あと「深い闇を抱えた」三人はサッサと実家に帰れ。
 Cパートで布石(ぶつかった拍子に持ち物が入れ替わるという典型的なヤツ。イレイナの『旅々』と入れ替わった本の表題と「アムネシア」という名前からすると、あの娘ってたぶん……)が置かれたので、二期やる気満々。ですよね? 期待してますよ?
 
『神様になった日』
 あれだけの設備と人員がある施設なら、トイレも自分でできない子供にはありがたい環境でしょう。ハンコ押した連中が罪滅ぼしの言い訳に経費を寄越しているのか、それともタコ焼きくんのCEOが個人的に負担してくれているのか。
 そう考えると、ひなを連れ帰りたいから心を開いてもらおうとあがく陽太の言動は、無責任で自分勝手とも言える。陽太の家は素人ばかりで、今のひなに何もしてやれないのは、はっきりしている。だからって最寄りの介護施設に入れるのは本末転倒。陽太は潔く退くべきじゃないのか? 応援してる仲間たちも、ひなの現状を知らないから言えるだけで、ぶっちゃけ結果的に陽太を追い詰めてるんじゃないのか?
 と思ってたんですけどね。
 あの献身的な介護士の過去がね。我が子を亡くした母親となると、また話が違ってくる。
 要介護の子供たちを世話しているのが、子供を亡くした母親の代替行為(母犬が子猫を育てるとか母鳥が池の鯉に餌やるとかの類)そのものだと判りますから。つまり、あの女も陽太同様、自分本位ということになります。ひなが陽太に心を開きつつあるのが面白くなさそうでしたし。ひなは愛玩動物ではないんだぞ。
 あ。
「ひな」って、その意味を含ませた命名だったのか。実親とは違う母親に育てられる雛鳥。
 その介護士によって陽太の偽装が暴かれて、いよいよ正念場かな。
 
『無能なナナ』
 天使がいたよ。犬じゃなくて天使。やさぐれたナナの心すら浄化しかねない天使。
 一方で、切り裂き事件の進展は無し。森で斬られた動物たちも同じ犯人の仕業なんだろうね。日本で最も治安の悪い町を歩いてそうな“犯沢さん”に、変身眼鏡が警告してたし。
 そして視察に来るというお偉いさんは、ナナに暗殺術を叩き込んだ教官のようで。いやいや盛り上がりますな。
 て言うか視察じゃねーだろ。他の教員がいないとか常駐するはずの保険医が不在とか夜中でも怒鳴れば開けてくれてた食堂も留守だとか、これって生徒以外の島の関係者みんな離脱してるってことでしょ危険回避で。たぶん、島に来るのは教官だけでなく全員がナナより物騒な連中。で、いつもオドオドしてる担任だけ残ってるのは実はトンデモ強くて残虐だから……とかはさすがにないかー。
 おそらく、以前にオイラが予想した“中堅レベルの能力持ちの黒幕”が、あの教官ポジの人物なんじゃないかな。つまりはラスボス?
 つか、残り一話じゃ、切りのいいトコで納まれんやろこれ。二期あるん?
 
『アサルトリリィ』
 神出鬼没の美鈴様には自分が人でない自覚がありましたとさ。夢結様は幻覚だと思ってるようですが、たぶんヒュージがらみのアクティヴな現象だよなぁ。
 ここに来ての、まさかの未知なるレアスキル? カリスマの上位スキルだなんて、ちょっとズルいと思うですよ。
 ともあれ百由さんによると、術式を書き換えたのは甲州撤退戦での美鈴様であろう、と。
 ヒュージは、いよいよ使徒化してきてるし(笑)。弾道弾コースでの侵攻とか、まんま使徒だよ。おかげで、終盤の定番である「秘密基地を追われる」展開。しかも、梨璃以外のチャームがすべて無力化されるという。
 めったくそ詰め込んできた感じですが、残り一話で、ちゃんと納まるんですかね。
 
『おそ松さん』
 人狼ですか。やったことないなあ。
「いやどう見てもこいつ人狼だろ!」ってツッコミが一切なかったのは逆に斬新。
 結末は、お約束で♪
 
 


 
○2020-12-24 納めの地蔵 (旧暦 霜月十日)
 
 
 観たいけど無理だろこれ。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2012/23/news113.html
 
 単純計算しても一日あたり十二時間をモニターの監視に充てなくてはならない。
 年の瀬の忙しいときに?
 
 無茶させやがる。
 つか、できない。
 諦めよう。orz
 
 


 
○2020-12-25 終い天神、三隣亡 (旧暦 霜月十一日)
 
 
「八木、おまえ去年休んでんねやからな」
 はい、新たなテンプレ台詞の誕生でございました。
 
 コロナ禍の影響があったのか、あるいは昨年に抗議の電話とかがバンバン来てたのか。
 今年は、馬鹿な母親による幼児をダシにした卑しい応募の採用が無かっただけでも、よかったと思います。
 
 でもですね。
 年々感じることですが、芸能人枠の劣化が激しいですね。
 最初に出てきた演歌歌手の人とか、“売り込み”意識が見え見えすぎて白けました。あんなん初っ端に持ってきたらあかんでしょ。たぶん事務所が押し込んできたんだろうけど。そうでないなら、あの電話が切れちまったときに、かけなおさず、そのまま次の人でよかったよ。宣伝するつもりが逆効果だったと思いますよ。視聴者の反感しか買わないですね、あの内容では。
 つーか、今回に限ってはコロナ絡みの不幸話だけはダメです。内容云々でなく、コロナ禍真っ只中の現在、コロナにはネタとしての利用価値が無い。そんなことも判らないのかな。
 さんまさんには大受けしてたお笑いの人もね、話題になってた番組を観てない者にはワケワカメでしたし、ぶっちゃけつまんなかったですし、話ダラダラ長かったですしCMで切られてましたし。生放送で時間配分できないなんて、あれでもプロなんですかね。
 うーん。芸能人の質そのものが平均的に落ちてるのかもしれませんねぇ。かつては、中居くんとか大笑いさせてもらいましたし、東野は大嫌いですがトークそのものは笑えましたし、酔った島崎和歌子さんはお約束どおり崩壊してましたし。
 芸能人で頑張ってるのはマツコさんだけですよ。よりにもよって、あんな淋しい場所でスタンバイしてたなんて、しかも現地解散だなんて、体張ってるじゃありませんか。芸の無いお笑い連中はマツコさんの姿勢を見習うべきです。にしても毎年毎年、舞台になってたあのラーメン屋さん、閉店したんですか。これもコロナのせい?
 
 一般人枠は仕方ないっちゃ仕方ないんですが。
 それでも無駄話が多いのは気になってしまいます。
 生番組なのですから、応募者は最低限、何を話すかの要点をまとめたメモでも用意しておくべきですよ。で、余計なことは言わずにテンポよく。イメージとしては四コマ漫画を描くくらいの感じがベストだと思います。
 素人なのに芸人を気取ってネタやるのも禁止。テンポ悪いんだから時間の無駄(もちろん、完璧にタイミングを掴めるなら「八木さんファンです」などのテンプレは可)。
 自分の立場で考えてみてよ。ダラダラ寄り道して電話を引き延ばしてる赤の他人がいて、そのまま自分に電話がかかってこずに番組が終わったら、「あいつのせいで、自分まで回ってこなかったんじゃね?」とモヤること必須でしょ? 年越しても引きずるかもしれません。
 レジでの支払いやATM同様、後がつかえてんだから手際よく進めるべきなんです。これは礼儀です。
 ダラダラ電話の一般参加者ってのは、例えば駅の切符販売機で自分の番になった段階で初めて行き先の駅名を探して運賃をじぃーっと調べて、それからおもむろに小銭を財布からチマチマと取り出してるようなものなんですよ。そんなの列に並んでる間に、いくらでも用意できるだろ。
 さんまさんは何とかテキパキさばこうとしてるんだけど、電話だから限界あるよなぁ。
 あと、毎年毎年、散々言われてきてるんだから、電話に出るときはTVの音声を絞っとけ。ハウリングも知らないのかな。皆、無知低脳すぎる。
 昔は素人の質も良かったんだよな〜。あるいは、さんまさんのイジリが良かったのか。
 好きな娘を一方的にイヴにデートに誘い何時間も待ちぼうけてるって野郎に何度も何度も電話してたのが、気の毒ながら笑えたですよ。「まだおるかな? もっぺんかけたろ♪」ってサ。
 
 写真添付は新しい手法ですね。
 あれは今年のベスト話かもしれません。これで賞品に車があって当たってたらネ申だったんですが(笑)。
 
 景品に車が無いとか。
 家電がハイアールとアイリスだけとか。
 コロナ禍、恐るべし。
 ってトコですかねー。
 ゲーム椅子とPS4のセットは、いいな。
 
 そうか。毎年、番組終了後に内輪での抽選会があったのか残り物争奪戦の。
 そりゃそうか。
 いや、てっきりスポンサーに返却するのかと思ってたよ(汗)。
 
 


 
○2020-12-26 百鬼夜行
 
 
 鬼嫁。
 昔は、亭主を尻に敷く嬶天下的な嫁さんのことを「山の神」とも言いました。
 山の神様は女神で怖いので、これに倣ったんでしょうね。
 
 


 
○2020-12-27 不成就日 (旧暦 霜月十三日)
 
 
 ダメだこりゃ。
 倫太郎たちはガチガチに組織の人間なんだと判りますね。価値観の中心あるいは根源が組織だから、そんな組織を疑うという発想がそもそも皆無。
 ちょっと考えれば判りそうなものなんですけどね。かつて富加宮さんや上條さんが裏切ったということは、他のメンバーも裏切る危険性をはらんでいる。それは飛羽真に限らない。なぜ、リスクを幹部にまで広げて考えないのか。脳筋だから?
 だとしても、刀鍛冶でもある知性派の大秦寺まで乗せられちまうのは納得いかんですよ。逆に尾上さんはベテランとは言え根っからの体育会系なので仕方ない気もしますが(苦笑)。
 バランス考えたらね。生真面目な倫太郎とIQ低い蓮の二人が玲花にまんま乗せられて怒髪天、尾上さんが普通に組織に従い、大秦寺は疑念を抱きながらもとりあえず組織に従う形でやり過ごす。あたりがいいと思うんですけどね。四人全員があっさりとは、雑すぎる。
 それと、本気でセイバーを斬ろうとした蓮が、飛び込んできた芽依に剣を止めなかったのも納得いかん。ローブの男が入ってこなかったら芽依は斬られてたわけで、いくら蓮が阿呆とは言え、さすがにそれはない。ひどい演出です。
 現時点では南極側の玲花が上條さんの言っていた裏切り者に見えますね。ただ、意図的にミスリードを誘うような映像編集なので、ちぃと疑ってみたくもなる。
 ローブの男も剣士……いや、剣だった。剣が巨大ロボになったかと思えば、今度は人が「ちょっとくすぐったいぞ」(ファイナルフォームライド♪)すっ飛ばしてダイレクトに剣に変身? 何でもありやな。
 ともかく定番中の定番、主人公は仲間たちと袂を分かつことに。EDが賢人のときに続いて飛羽真だけときましたか。
 で、メギド側の新たな手法は、人を怪人にする。これもまた定番。
 
 
 
 
 
 またマダオ? と思ったら半分総集編みたいな構成で。
 赤のビリビリで被害甚大だから、世論が一転して第4号批判になっちまう。警察上層部も4号エンガチョになっちまうし、4号のために開発した新装備も提供しないと言い出す始末。
 実際にありそうで嫌だわ。
 大爆発はグロンギの身体レベルが上がったから(ラーメン屋より工場、工場より原発のほうが爆発の規模がトンデモになるのと同じ理屈)であって、クウガのせいじゃないと思うけど、さすがにそれは理解されないか。
 救われるのは、未確認生命体関連事件合同捜査本部の面々が依然として第4号に好意的ということ。作戦に連携が必要なこともあって、なので一条さんも「五代」の名を明かしたんだと思う。こういった組織の枷を無視した信頼関係は素晴らしいですよね。↑の組織に盲目的な脳筋剣士どもも少しは見習えよな。
 上層部の手のひら返しをパン大好き桜井刑事が怒ってるのに対して、当の五代がケロッとして愚痴一つ溢さないのは良い奴すぎる。あ、もちろん桜井さんも良い人です。第4号のことを思って怒ってくれてるんですからね。
 本部長も、たぶん内心では同じでしょう。つまり、勝利への鍵は本部長が漢を見せるかどうか、かな。
 バイク同士の殴り合いなんて、凄い映像だよな。ライダーの愛車が怪人に盗られるのは『BLACK』に続いて二度目か。それとも『RX』にも、あったかな?
 
 


 
○2020-12-28 納めの不動、御用納め (旧暦 霜月十四日)
 
 
 日記の過去ログ見ると、一年経ってなかったのか。うわぁ。(以下、秋口の話なのである。。。。。
 
 えーと。
 ダウングレード権による Windows 7(32bit)のヒトミGを本来の Windows 8.1(64bit)に戻すついでに、ストレージを HDD から SSD に換装したのが昨年のこと。
 それから一年経たずに、何やら怪しい雰囲気なのです。
 症状としては、たまーに起動して少し経つと数分に渡ってフリーズする、というもの。その間、もちろん作業はできません。フリーズから解放されると何事も無かったかのように快調。なので、実はあんまり気にしてませんでした。毎回起こるわけでもないし、そのうち治るだろ的な? (;^_^A
 んが、たまたまネットをふらふらしてて、同じ症状について書かれたブログを見つけて、そこには一年後にPCが突然死という記述が! 突然死の前兆を一覧にしたものの最初に「一年前」として紹介されてました。
 
 これはいかん。
 
 えー何それーレビューあちこち見て信頼できるメーカーだって思って選んだ SSD なのにー。
 とか言ってる場合ではありません。一年先とは言え、それが確実に一年先という確証もない。聞くところによりますと、HDD と違って SSD はガチで突然死するそうですので、前兆が見えた時点で動かないと後悔するに決まってます。
 ので動きました。
 
 まずは新しいストレージの入手。
 こうなっては SSD を使うわけにもいきません。あえて HDD に戻します。それも持久性優先で 5600rpm にします。
 元々、ヒトミGこと hp ProBook 650G1 には 7200rpm の HDD が載っていたのですが、この際、スピードは諦めます。今はサブ機ですし。つーか、今のメイン機になってるヒトミBもプロパティ見たら 5600rpm でしたよ(笑)。道理で 10 の起動が遅いわけだ(爆)。
 というわけで、5600rpm にすることに何ら躊躇はありません。価格も抑えられますしね。
 メーカー選びでも苦笑しました。調べていて、ヒトミGに元々載っていたのが巷で酷評されている“海の門”だったとは(いやー知らんかったー)。そう言えば、HDD の頃に不調があったんだよなぁ、いくつか。それで、SSD に載せ替えついでに 8.1 にしようとして失敗、7 のままでクローンしたんだっけ。
 ともかく今回は別のメーカー品にします。とは言え今のご時世、HDD の選択肢はありません。なので、無難なのかどうか東芝にしておきます。
 
 さて。クリーンインスコよりはクローンのほうが、たぶん楽。
 ということで、無料で使えるクローン用ソフト「EaseUS Todo Backup」(のインストーラー)を落としてきます。
 そして、一昨年にクローンに使ったコピー機能付きの SATA⇔USB変換ケーブルでPCと HDD をつなぐ…………つながらない。買ったときは使えた物でも、二年も放置してたら残骸かよ。orz
 
 仕方ないので、ここは素直に HDDケースを買い求めます。
 そもそも、ずーっと持ってなかったことが、まちがいですね(汗)。
 
 以下、解説してくださっているブログなどを参考にして、クローンと、そしてついでに本格的なバックアップもしておきます。いや、バックアップが先ですが(笑)。
 思えば、ちょっと調べて面倒くさそうで、やめたんですよね。システムイメージと回復ドライブ。そのままズルズルと……。
 なので今回は良い機会ということで、ヒトミGだけでなくヒトミBのバックアップもしてしまいます。
 
 システムイメージと回復ドライブについては、こちら。↓
 
https://pasotiki.com/backup-win10/
 
 クローンについては、こちら。↓
 
https://tarelife.com/easeus-clone-ssd/
 
 たいへん参考になりました。
 このような僻地からですが、御礼を申し上げます。m(_ _)m
 
 クローン中に一度、英語のエラー窓が出たんですが、とにかく英語だけなので意味判らず、とりあえずそのまま突っ走りました。
 終わったところでチェックするも、画面では「クローンが正常に完了した」旨が出てますし、ドライブ管理で見ても元とクローンとでパーティションの構成も各ドライブのサイズも一致してますし。なので、とにかく載せ替えました(650G1 は、この作業が本当に楽で♪ もっと普及させようぜ、この底蓋形式)。
 結果、いちおうは起動できて稼働しております。起動して少し後に、旗のメッセージで「不具合を修正したから再起動しろ」と言われ、再起動しました。その後は何事もなく(放置型のネトゲを十数時間に渡りオート・プレイしているので、たぶん大丈夫ではないかと)。旗の言ってた不具合とやらがクローン中のエラーと関係あるのかどうかすら、無知な妖之佑には判りません。
 
 SSD から HDD に戻し、しかもデフォのヤツより回転数が遅いので当然、起動モッサモサです。
 でも、起動しちまえば使うのに不便は、さほど感じません。8.1 なので、10 に比べればね。
 
 このまま問題なくいくといいのですが、それは月日が経ってみないと判らない。
 SSD にしたときも、そう思ってたんだよなー。(;^_^A
 
 一昨年に 7 のまま HDD から SSD にクローンしたブツと。
 昨年に 8.1 をクリーン・インストールして今回、前兆を見せたブツと。
 同じメーカーの同じ型番なんですよね。だから不思議。製品ムラがあるにしても一年経たずには早すぎる。
 関係あるのかどうか。一昨年のは「日本国内正規品」とパッケージに貼ってあり、昨年のは貼ってないんですよね。この差が出た?
 
 ともかく、手元にはPCから外した 500GB のストレージが HDD 一個、SSD 二個。
 最後に外した一個は万一に備え、当分はそのまま取っておく必要がありますが。
 残り二個をケースに入れて外付けとして使うにしても、釈然としないなぁ。ストレージ代だけで、けっこうかかっちまった。何やってんだろオイラ。
 
 世間的には SSD が主流となっているようですし、何年か経ってまたPCを買うとなれば、ノートでは SSD しか選択できない状況になっているかもしれませんね。
 そうなると困るなぁ。
 今回の件で、SSD は HDD 以上に消耗品の性格が強いと思い知りました。なので、据え置きで使うには不安が大きい。
 もともとが、ノートPCは持ち歩くためのアイテム。それをデスクトップ代わりに使うオイラが、まちがっているのは判ってます。でも、置き場所ないから仕方ない。
 巷の猛者さんたちを拝見しますと、デスクトップPCに SSD と HDD の両方を付けて、SSD にはOSだけ、大切な情報やファイルあれこれは HDD に入れて使い分けておられる。なるほど。ノートPCのストレージでドライブを分割するのと同じ概念ですか。これは真似したくなるです。まあ、デスクトップ買う予定なんてないんですけどね。いや欲しいか欲しくないかで言えば、そりゃ欲しいけど、マジで置き場所ないんだよ。
 
 


 
○2020-12-30 望 (旧暦 霜月十六日)
 
 
『アサルトリリィ』
 ヒュージ・ネストの深部に二人で静かに沈んでいくところとか、中心部にダインスレイフぶっ刺してから二人が流れに任せて脱出するところとか、“暗闇”の中で漂流するとか。
 あきらかに『トップ』を意識してるよな。最後も「おかえりなさい」だし。
 ヒュージの骸骨は、あれかな? 結梨の意志がヒュージの体を動かして二人を海岸まで運んでくれた、ってことでいいかな。
 学園みんなでのゴレンジャーストームは面白かった。でも、もっともっともっともっとアクションを観たかった気もします。
 
『神様になった日』
 うーん……こう結びましたか。
 甘いな。介護って、そんな甘いもんじゃないよ。介護疲れが原因でのDVや自殺なんてザラにあるんだからな。はっきり言って、ひなを捨てた父親の医師のほうが普通の、あるいは正常な感覚の持ち主であり当然の反応。
 悪いが妖之佑には、数年後に崩壊する成神家の様子が見える……。綺麗事すぎるんだよ、この最終話。
 あと、終わってみればレギュラーが多すぎたきらいも。伊座並さんすら空気じゃないかもう。
 ついでに言えば、前回の介護士さんの過去話も要らんかったやろ。
 どうにも失速感が凄いんですよね最終話。
 意味深だった金魚も、何となく、ひなの象徴ってだけだったし。
 ひなが映画のメイキングに残したメッセージは、伊座並ママの大魔法に被るため、サプライズ要素が弱いし。
 最終話を観て感じた率直な感想はね。そもそも何をしたかったのかが判らない。です。
 いったい何があった? 単なる尺不足?
 
『無能なナナ』
 普通に出店をやってるとは、オイラの予想大外れですな(汗)。
 ミチルがナナの罪悪感・自己否定を治癒してしまった。窓は施錠されてたとか、名推理すぎる。
 切り裂き魔は意外な人物……でもなかったですね。幽体離脱してトイレの水流すなんて、あまりにも露骨すぎてミスリードかとは思ってましたが。ネクロマンサー同様に精神が歪みすぎてて、あいつは「人類の敵」に分類していいと思う。
 友だちができて、その友だちをソッコー失ったナナは、どうなるのか。二期やらないと暴れちゃうぞ。
 黒幕と思しき鶴岡の声って、まさかの野原ひろしだったんですね。この作品自体が、かなり前の収録だったんだな。
 
『おそ松さん』
 くっだらねーどーでもいい会話だけで持たせるの上手いよなあ、この作品。
 双子ロボはシンギュラっちまうし(あ、『ゼロワン』の映画、観に行かないと)。つか、あのマダオ万能ロボもシンギュラってねーか?
 
『涼宮ハルヒの憂鬱』
 半年間あらためて観て。
『8』は散々けなしたから今はスルーして(笑)。
『溜息』のクズ涼宮と『ライブアライブ』のナイス涼宮が別人すぎて、やっぱり不思議。それはともかく、軽音部の助っ人になった涼宮は最高です。
 超監督・涼宮は、ただのバカというだけでなくクズでゴミで犯罪者。アニメではコンプライアンスの関係でか「甘酒」になってるけど原作だとガチの酒だったしね。
 一方で、助っ人ヴォーカル涼宮は、全力で歌いながらも自分と長門は代役だと公言し、決して軽音部を喰うような真似をしないばかりか気遣いまで見せるほどに出来た人間です。本当に超監督と同一人物? ってレベルで(苦笑)。
『ライブアライブ』と『サムデイ イン ザ レイン』は短編名作と言えると思います。作り込みが細かくて、まるでノリノリの押井監督が仕切ったときの『うる星』みたいで。
 あれこれ芳しいご発言もあったようですが、ヤマカンさん無くしてTV版『ハルヒ』の成功はあり得なかっただろうと、あらためて感じました。
 
『涼宮ハルヒの消失』
 せっかくの「ノーカット放送」だったのに、地震速報で台無しだよ。
「津波の心配はありません」なんだから、そこまで緊急性もないと思われ。なら無理に速報せんでも。ねぇ?
 にしても最近、多いなぁ地震……。
 
『けいおん!』
 これも、あらためて観て、やっぱり楽しい作品ですね。
 四人組も、あずにゃんが加わった五人組も、本当に良い仲間です。羨ましい。
 実に個人的なことですが。自分、少しだけ唯と成り行きが似てまして。バンドのメンバーが欠けて困ってるところに、深く考えずに好奇心だけで「自分が入ろうか?」と言ってしまったのが始まりで。何せ欠けたのベースだから、向こうは本気で困ってて。だからでしょう、トーシローのオイラでも歓迎してくれた。ベース買いに行くのにも付き合ってもらって。で買って帰って、アンプに繋がずにひたすら練習。迷惑かけながらも何とか形になるまでに。でもまあ、唯みたく上達はしませんでしたけどね。オイラにゃ絶対音感も無いし(苦笑)。
 さわちゃんには助演女優賞を進呈したい♪
 
『映画けいおん!』
 初めて観ました。
 面白い。やっぱ自分、好きだわ放課後ティータイム(のドツキ漫才♪)。
 いやー、さすがに公開当時、劇場に行く度胸は、なかったんだよねー。ぜってー白い目で見られるから。
 当時流れていた予告編の「音楽の方向性の違い」の取っ組み合いが、あーゆー結末になるとは……。
 一月からは『けいおん!!』を放送してくれるそうで。これもまた楽しみです。
 
 
 
『ひぐらし』盛り上がっているようで……うらまやしい。
 
 


 
○2020-12-31 年越し、男鹿なまはげ (旧暦 霜月十七日)
 
 
 江戸の町方での年越しは、ある意味、ゲームみたいなんですよね。
 ルールは簡単。除夜の鐘が鳴り始めるまで逃げ切ったら勝ち。
 
 そうです。
 掛け取りの話です。つまり、借金取りから逃げろ逃げろゲーム。
 
 井原西鶴の『世間胸算用』とか、古典落語の『睨み返し』や『掛け取り』などで、よく判るのですが。
 ツケで買った代金、溜まった家賃、その他の借金諸々は大晦日が一つの区切りで、ここをクリアすると、少なくとも厳しい取り立ては、お盆までされずに済むという優しくて不思議なルールがありまして。
 と言うかむしろ、年の瀬になると取り立てが普段とは桁違いにメッチャ厳しくなる、と言うほうが正しいかな。どこでも年内に貸し付けを回収するために必死になるんですよね。書き入れどきだからなんでしょうか。違うんでしょうか。
 ともかく、年内に取り立てると貸した側の勝ち、年内を逃げきったら借りた側の暫定勝利(借金がチャラになるわけではないから)ということで、外野からすると面白いものです。
 なので、特にお金のない庶民は、年末をどうやり過ごすか逃げきるかに、無い知恵を絞るわけです。それを面白おかしく描いたのが『世間胸算用』であり『睨み返し』であり『掛け取り』なんですね。
 
 借りたものは返すのが道理であり人の道。
 でも、宵越しの銭は持たねえ、無い袖は振れねえ、というのが江戸っ子の粋(?)。
 江戸の町には、そういった連中の生存をも許すだけの懐の深さがあった。ということに尽きるんだと思います。
 
 比べると今は世知辛いですね。飽食社会なのに餓死する人が後を絶たない。
 お隣さんと米や醤油の貸し借りをしていた古き良き人情の日本は、どこにいった?
 
 

11月へ 1月へ
庭に出る

 
壁紙 by 「Salon de Ruby」