2012年8月


 
戻る
 
 


 
□2012-08-01 天しゃ、三隣亡、弘前ねぷた祭 (旧暦 水無月十四日)
 
 
「ロンドン・オリンピック」と銘打つわりに。
 それぞれの会場間の距離がハンパなく遠いんですけど。つか、会場が倫敦にないって……。
 
 これでは「大ブリテン島オリンピック」とでも言うべきではないかと思います。
 
 移動させられる選手の身にもなれってんだ。
 
 


 
□2012-08-02 望、青森ねぶた祭 (旧暦 水無月十五日)
 
 
 バドミントンで意図的に負ける試合をして失格したチームが複数。これに対して韓国だけが抗議。
 フェンシングでも結果に不満を表明、選手が一時間も会場に座り込みという、運営妨害とすら言える暴挙。
 柔道でも、水泳でも、やってるし。
 韓国だけは独自に「ゴネリンピック」をやっているようですなー。
 
 
 
 ぶっちゃけ、犬を喰う連中となど、仲良くなりたいとはこれっぽっちも思いません。
 奴らとは価値観が違いすぎるんですよ。お互い、きっちり住み分けするのがいいんじゃないですかね。交流する価値なんて、ないですよ。
 少なくとも、私は韓国に行きたいとは思いませんし、韓流ブームとやらも薄気味悪いだけです。日本の昔のドラマをバクっただけの作品群がどうして面白いのか、放送する日本のTV局や観ている日本人視聴者の気が知れません。
 まあ、キムチと冷麺とビビンバは好きですけどね(笑)。

 


 
□2012-08-03 (旧暦 水無月十六日、嘉祥)
 
 
 柔道の国際大会があるたびに思うこと。
 つか愚痴。
 
 
 
 残念ながら、柔道と JUDO は、やはりまったくの別物だと再認識せざるをえませんね。
 嘆かわしいことですが。
 
 尻餅ついた相手をグイグイ力任せに押して転がすのが、どこが「一本」だよ?
 ましてポイント制なんて……、素人審判による主観たっぷりの旗判定なんて……。
 あんな試合展開や判定、嘉納治五郎先生が嘆いておられるに決まってます。
 
 そもそも柔道とは、一本を取って初めて勝敗が決する格技です。
 そして「一本」とは、背中が畳につくことではなく、相手の体勢が反撃不可能な状態、例えるなら相撲で言う「死に体」のようになっていることを示します。
 背中がつくのは、あくまでも一本が成立したことの結果にすぎないワケ。
 
 大相撲には「勇み足」と「送り足」というものがあります。
 勇み足は広く知られているもので、相手を突いたり押したりして攻めている側がうっかり相手より先に土俵を踏み越してしまう負けかたですよね。
 一方の送り足とは、敵を吊り上げて土俵外まで運ぶ際に足が踏み越すもので、踏み越しても、そのまま相手の体を土俵外に置けば、負けとはならないのです。なぜなら完全に吊り上げられた相手は反撃不可能の状態なので、そんな相手が勝つ理屈にはならないから。つまり実態をきちんと見た判定方法なのです。
 
 背中がつけば杓子定規に無条件で一本なんて。
 ポイント貯めたほうが勝ちだなんて。
 安物レスリングじゃあるまいし。
 ねぇ。
(旗判定がないことや、ポイントに関する明確な規定があるため、レスリングは JUDO に比べて、はるかに観ていて面白いですよ)
 
 


 
□2012-08-04 (旧暦 水無月十七日)
 
 
 バドミントンで、決勝トーナメントの組み合わせを有利にすべく、予選リーグにて意図的に負け試合をした四組が失格処分となった件。
 韓国のみ文句を言ってますが、あの中国ですら決定を真摯に受け入れてますから、やっぱり無気力試合は×ということですよ。
 
 これにからんで、なでしこジャパンも、会場の移動を考えて、意図的に勝ちを捨てたとされています。
 本当なら、恥じるべき姿勢です。勝ちに行かない試合なら、そもそもするなと言いたい。サポーターにも対戦相手にも失礼です。
 
 ただ、これについては、倫敦五輪運営の姿勢にも問題があって。
 試合のカードによっては、何百キロもの大移動という強行スケジュールを強いられてしまう試合会場それぞれの設置場所。これは、はっきり言って厳しく批難されるべきものです。一つの大会の中での移動距離が500kmとか900kmとかって、盆暮れの里帰りじゃあるまいし……。大英帝国も何考えてんですかね。
 今後の五輪開催地を決める際には、こういった面もきちんと考慮に入れてほしいですね。
 
 移動の問題、組み合わせの問題。
 そういったあれこれを考えると、無気力試合をしたそれぞれの選手・チームの気持ちも理解はできるのですよ。明らかに不利になると判っている状況は、できれば避けたいですからね。
 ですから、そういう構造をなくす責任が運営にはあるわけで。
 無気力試合が生じた責任の半分は大会運営にあると断じます。運営には猛省していただきたいですね。
 
 


 
□2012-08-05 (旧暦 水無月十八日)
 
 
 コック・スタイルが似合ってたな、理事長♪
 
 
 
 三通りの予想をして。
 さて、どれになるのか、さっぱり判りません。
 校長って読めない人ですから(笑)。
 
1 校長は本気でホロスコープスを裏切った。
 
2 ライオン野郎とグルで迫真の演技をし、最後の十二使徒覚醒に貢献。
 
3 裏切りは演技だけど、最後に理事長を裏切る算段をしている。
 
 少なくとも、ライダー部の面々を前にして「生徒を利用した」と自責の念に苦しむ姿は芝居に違いないと思うんですよねぇ。
 ここで参考になるのが弦ちゃんの台詞ですね。
 
「あんたは自分を守ることに必死だ。そこは信じる」
 
 弦ちゃん、なにげに人を見る目がありますからね。
 つまり校長の「私は我が身を守るためなら何だってする」という言葉だけは真実だということです。理事長に従おうと、ライダー部に付こうと、校長の目的は保身ということです(大望も何もないのねん)。
 
 
 
 ところで。
 ユウキのときもなのですが。
 今回も、合気道娘が、いきなり十二使徒への変身をしてしまいましたね。
 たしか、十二使徒になるには、通常のゾディアーツスイッチで「ラスト1」に至り、そこでリミットブレイクに耐えるというプロセスが必要だったと思ったのですが……?
 リミットブレイクに耐える、というのは資質を見極める秤にすぎないかもですが。それでも、落研のとき、リミットブレイクに耐えきったラスト1ゾディアーツ体に意識不明な本人を融合させてましたよね? その融合を経て落研は十二使徒へ覚醒した。
 それとも、ラスト1あれこれすべてが候補者を探すための物差しにすぎなかった? ラプラスの瞳があればラスト1など、どうでもいい?
 まさかね……。
 
 そう言えばライオン野郎は回収した十二使徒のスイッチをいろいろと使い分けて遊んでますね。
 いいのか、そんなんで?
 
 残りの話数が足りないから過程を端折る、というのが真相ではありましょうが。
 少しくらいは辻褄合わせをしてほしいものです。
 
 
 
 キメたつもりで大ポカな流星は、やっぱりいつもの流星だったですね。
(校長から没収したリブラ・スイッチのことだよ♪)
 
 


 
□2012-08-06 山形花笠祭 (旧暦 水無月十九日)
 
 
 残り時間二十分で基地を制圧せよ、との命令を秘密裏に符丁でやるくらいなら。
 大量殺戮兵器であるプラズマダイバーミサイル発射の指示こそ、秘匿すべきものでは? 基地に捕虜となっている友軍がいる可能性も考えれば、これ、はっきり言って「味方殺し」ですからね。
 
 元司令に指示をあおぐにしても。ブリッジでみんなの耳がある中でやるって非常識すぎます。フリットとの通話は席を外して、するべきですよ(アルグレアスのダメっ子ぶりを出すための演出なのか。あるいは脚本を書いた人に、その手の社会常識が欠けているのか)。元は司令でも、フリットは「すでに退役したかた」ですからね。
 あれではアルグレアス自身、指揮決断能力がないと自ら宣言しているようなものです。部下たちの士気が下がらないとは、とうてい思えない。
 キオ編冒頭の、ドッグ基地(?)のお偉いさんが、アルグレアスの命令に対し、もてあましていたハズレの人材ばかりをディーヴァに乗せ、しかも「親の七光り」な娘っ子を艦長にするという陰湿な嫌がらせは、↑と同様の弊害からきてますけどね(そのわりに、ディーヴァ・クルーが真面目者揃いで、そのスキルも平均より高いのは、いくらなんでも演出がチグハグすぎ。困ったもんだ)。
 
 そんなアルグレアス司令によるフリット元司令脳内美化も極まれり。
 あんたの想像をぶち壊して申し訳ないが、フリットはフツーに基地ごとヴェイガン兵殲滅を考えてたと思うぞ。
 
 


 
□2012-08-06 で、別件(笑)。
 
 
 ガンダム・シリーズにおけるファンネルの無敵さについて。
 
 これはシリーズ第一作『機動戦士ガンダム』のときから、ずっと疑問だったことです。
 第一作でのファンネル系兵器は、ブラウ・ブロ、エルメス、ジオングの三機です。どのファンネルも、MSばかりか戦艦を撃沈するほどの火力と連射性能、MSを翻弄するだけの機動性を持ち合わせていました(以降の作品でも、敵にしたときのこの厄介さは継承されています)。
 機動性は、ファンネルが無人で小型軽量なので、まあ何とか辻褄が合うとして。
 ブラウ・ブロとジオングは有線ファンネルなので火力・連射性も本体からのエネルギー供給ということで納得できますが。
 エルメス装備のコードレスなファンネルビットだけは、どうしても許せませんでした。高機動のエンジンを備えると、別にビーム用のパックかジェネレーターを入れるスペースなんてないほどに小さいですからね。単発ならまだしも連射砲ですし。
 アムロ曹長搭乗の RX-78-2 が装備するビームライフルには、いちおう満タンで「十五発」という設定があります。
 ビットのサイズが全長約八メートル。ガンダムが全高約二十メートル。これを比較してもバランスが変だと思うのです(ライフルのエネルギーはガンダム本体からの供給なので、ビームを使いすぎるとガンダム本体が動けなくなる。テキサス・コロニーでの闘いが実例)。
 しかも、ビーム兵器技術についてはジオンより連邦のほうが進んでいるという事実もあり、ジオンが連邦よりはるかに高効率のビームを実用化しているとは思えないのですよね。この点については、ほぼ同じビーム兵器構成のガンダムとゲルググの体格差を見ても明らかです。
(※ 一年戦争でのビームライフルはエネルギー・パック「CAP」内蔵という公式設定がありますが、これはガンダムが放送終了後にブームとなってからの「後付け」であり、放送当時はサーベル同様「MS本体から供給される」となっていました。当然、ストーリ展開も、これに準じていたはずです)
 
 シリーズ二作目『Zガンダム』のキュベレイ搭載のファンネルは、もっと小型化してますからね。
 制作サイドでは、この矛盾点をまったく意識していないのか、知ってて無視してるのか。
 
 だからまあ『AGE』に出てくるファンネルが、どんだけ無敵でも、ツッコミ入れる気はないのですが。
 そもそもガンダム・シリーズにおいて、ファンネルとは意外なラスボスかもしれないということです。リアルロボット物の中、こいつらだけ反則的強さですからね。
 
 


 
□2012-08-07 立秋、末伏 (旧暦 水無月廿日)
 
 
 ラウズカードの決定版が出たのですから、と予想&期待はしておりました。
 やっぱりね♪
 
http://p-bandai.jp/item/item-1000076670/
 
 大人サイズのアドベントカードは、だいぶ前に出た限定バックルのセットに附属していた品だけですし。それは当然、絵柄コンプには、ほど遠かったですし。
 
 嬉しい。
 
 
 
 ついでに何か面白いものは?
 と、ふらふらしてましたら。
 
http://p-bandai.jp/item/item-1000076360/
 
 これは雰囲気バッチリですね。買わないけど。
 対戦に使えないのは残念ですが、ルールを手前勝手に作ればいけるか(笑)。
 少し構成を変えて、実際にチェスのできるセットも作ればいいと思うのです。そのあたり、ちょっと、もったいなかったかも。
 
 そう言えば『STAR TREK』の3Dチェスって、どっか出してないのかな〜(あったかもしれんが、きっと限定品で高値だと思う。実は自作しようとして、いきなり透明ボードで挫折したのだよ)。
 
 


 
□2012-08-08 仙台七夕祭 (旧暦 水無月廿一日)
 
 
 五輪に限らず。
 スポーツ選手は本番直前に音楽を聴いて精神統一、あるいはリラックスを図ることがよくあります。
 そんな選手たちに下品な横やりが入ったようです。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000036-scn-spo
 
 なんで、こういうことができるかなあ?
 やることに、いちいち品性がないと言いますか……。
 
 そもそも選手がそれぞれのヘッドホンを選ぶのは個人の好みや価値観であり権利です。上から下まで配給品の着用を義務づけられる軍隊じゃないんですからね。
 こういう場合は、「なぜ自社製品を使ってもらえないのか」をきちんと調べ、次の製品開発に生かすことこそが、まっとうなメーカーの姿です。
 そんな当たり前のこともせず、イチャモンつけてスポンサーの立場を傘に圧力をかける、つまりパワハラをするなど、物作りの末席に置くのも汚らわしい!
 五輪委員会も、こんな暴力的要求を受け入れてんじゃないよっ!
 
 はっきり言う。
 選手がそのヘッドホンを使うのは、その品に魅力があるからです。そして三星を使わないのは、三星に魅力がないからです。
 どの製品を買うか使うか決めるのはお客だという商売の基本を忘れた愚かなメーカーなど、市場が見放すのも時間の問題です。
 
 つか。
 こんな暴挙を行った事実が Web を通じて世界中に広がる時点で、三星の企業イメージは底打ちでしょう。
 少なくとも、とばっちりを受けた五輪参加の選手たちが抱く三星のイメージは確定したでしょうね(魔笑)。
 
 もちろん、私も、いくら安売りしたとしても、三星製品など買う気はありません。そもそも、これまで一度として購入候補に挙がったことなぞないです。
 もしも、ありがた迷惑にも貰ったら即、捨てます。転売? 譲渡? 買った人貰った人が気の毒なので、しません。捨てます。
 
 それにしても、自らの手で自社のネガティヴ・キャンペーンをやるなんて、つくづく不思議な民族ですね。
 我々には理解なんぞ、できないわけだ。
 
 


 
□2012-08-08 記事によって、こうも違うのか。
 
 
 という感じになってきましたね。
 
http://sankei.jp.msn.com/world/news/
120808/chn12080808050001-n1.htm

 
 この記事を信用するなら、そもそものルール違反をしたのは、サムスンの働きかけによって使用禁止された側のようです。つまりケンカを売った形かな。
 その売られたケンカをサムスンが本気で買ったと……。
 
 なんか、どっちもどっちって気がしてきました。
 
 ただ。
 こういう問題が起こるのは、そもそも運営がしっかりしていないからです。
「スポンサーを尊重する」というのなら、最初から使用制限を設定しておけばいい。
 それをせず、あとになってクレーム受けてドタバタと規制するから選手の反発を招くんですよ。
 
 無気力試合やら、判定が二転三転することやら、会場間のバカすぎる遠さとか、いろいろあって。
 残念ながら、倫敦五輪の運営は、ここ最近の五輪の中でも最悪の質だと言わざるをえません。
 こんな無能でいいかげんな運営に振り回されて、選手が一番気の毒ですよ。
 
 


 
□2012-08-09 (旧暦 水無月廿二日)
 
 
 当「宿坊」が間借りしております、さくらインターネットさんの「さくらのレンタルサーバー ライト」が、PHP に対応したそうです(最も低価格な「ライト」以外の上位プランでは、すでに対応していたそうです)。
 
http://www.sakura.ad.jp/press/2012/0808_php.html
 
 いや、PHP がそもそも何なのか、さっぱり判ってないんですけどね。(;^_^A
 ただ、Web をふらふらすると、ときどき「html」でなく「php」なサイトに行き着くことがあり、気にはなっていました。
 
 動的なウェヴ・ページ作成に最適だそうですが、何が何やら……。
 
 CGI はおろか、JavaScript も理解できていない人ですからね。
 かと言って、今さら勉強を始める気力もなく(汗)。
 今回の恩恵に預かるのは、妖之佑には無理そうです(苦笑)。
 
 それでも。
 サービス拡張は、いいことだと思うのでした。まる。
 
 


 
□2012-08-10 下弦 (旧暦 水無月廿三日)
 
 
 LEDモニタから発せられるブルーライトの害が言われるようになって。
 それを軽減する眼鏡やら眼鏡レンズやらスクリーンやらが出てますが。
 
 もしも本当に有害なら、そもそもPCメーカーや液晶モニタのメーカーがすべきことですよね、これの対策って。
 
 なのに、それをせず、アクセサリのメーカー等々に稼がせている現実。
 重ねて言いますが、ブルーライトが人体に有害だと言うのなら(つか、そう専門家とやらが口を揃えて言っているようですし)、そんな有害光線が出るパネルは欠陥品でしょう。ならば、その欠陥に対し「メーカーが責任を持つべし」という論調にならないのが不可思議すぎます。裏側の事情ってやつでも、あるんですかね。
 
 思えばPC、家電については低周波も電磁波も、そうだったですね。
 有害説は強く広く流布しているのに、製品本体には一切対策を取らず。
 その流布している情報によって、対策を講じたとされるアクセサリが売られる現実。
 
 本当に有害なのか。
 消費者が騙されているのか。
 あるいは有害だけど、あえてアクセサリのメーカーに利益を回しているのか。
 はたまた、意図的に有害な構造にして対策アクセサリを売りつけているのか。
 
 はっきりさせてほしいですねぇ。
 
(正義感あふれるデヴィ夫人がPCメーカーを訴えたりしたら、きっと面白いかもですね)
 
 


 
□2012-08-11 百鬼夜行
 
 
 でございました。
 
 


 
□2012-08-12 阿波踊り (旧暦 水無月廿五日)
 
 
 校長……マジで理事長のための芝居打ってて、しかも理事長命で理事長神様で理事長の盾となってお星様になっちまった…………。
 
 読めなかった。
 つか、あの空に浮かぶ笑顔の胸像は、ありえんやろ(噴)。
 校長に対するスタッフの異常なまでの愛すら感じました(爆)。
 
『フォーゼ』における校長ネタの比重は実に高かったですね。
(少なくとも、753 は確実に越えたと思う♪)
 
 


 
□2012-08-13 月遅れ迎え火、郡上踊り (旧暦 水無月廿六日)
 
 
 民主は必死ですな。
 このままだと次の選挙で確実に負けるばかりか、政党そのものが消えかねませんからね。
 
 だからって「党首が替わったら、解散の約束は無効」とか言ってしまう神経には、あきれるより怒りを憶えます。あんなことを口にする政治屋なぞ即刻、消し去ってほしい。
 世間の反応が物凄くて、慌てて撤回したようですが、手遅れでしょう。
 
 これだけいろいろと山積みされて、それでも次の選挙で民主に入れる人って、どういう思考回路なのかを知りたいです。いや、どういう利害か、と言うべきですか。
 まあね。利己的利害だけで舵取りを決めると、国は沈んでしまいますよ、きっと。
 
 
 
 とりあえず。
 次の政権に就くのは、中露韓にナメられず毅然とした態度を取れる政党であってほしいですね。
 ホント、民主になってからと言うもの、バカにされまくってますからなー。
 
 


 
□2012-08-14 (旧暦 水無月廿七日)
 
 
「中京維新の会」ですと……。
 愛知県知事、バカすぎますな。
 センスのなさ、マナーの欠如、頭の中が貧困であることを自ら露呈している始末です。
 
 さすがに大阪市長も苦笑するはずです。
 さすがに名古屋市長も見限るはずです。
 
 


 
□2012-08-15 月遅れ盆、天しゃ、荒神祭 (旧暦 水無月廿八日)
 
 
 おっと。
 
 ペルセウス座流星群を見逃したな。
 
 
 
 
 
 まあ、うちの近所では、コンビニが頑張ってるため、田舎にもかかわらず星などロクに見えませんがね。orz
 
 


 
□2012-08-16 月遅れ送り火、大文字焼き (旧暦 水無月廿九日)
 
 
 国際司法の場に出ることを嫌がり。
 反面、五輪という政治アピール厳禁の場で主張させる(一選手の独走なはずないだろ)。
 
 これは、なぜか。
 
 要するに、本人たちが己の不法性を自覚しているからに他ならない。
 
 だからこそ、場違いな場で「正当性」とやらを必死にアピールするし。
 本来の場である裁判には負けることが判っているから逃げるしかない。
 
 五輪について言えば、連中によるクレームの連発ぶりで、あの国、あの民族の異常性、薄気味悪さが世界に広く伝わったと思う。
 この意味において、国際的な場での日本の立場は優位に立ったと言える。
 
 ただし、斜陽を迎え、もはや経済大国でない日本には、これまでとは比較にならないほど高度な外交手腕が問われることも、まちがいない。
 パクることとゴネることしか能がなく五輪でも世界中から失笑されている韓国はともかく、国力いまだ大きく核も持っている中国については、外交で下手打つと、マジで領土領海を強奪されかねないと知るべし。
 
 
 U.S.A. が「尖閣諸島は日本の国防に関係する」と明言してくれたことは心強い。
 日本政府は、この U.S.A. の姿勢にきちんと応えるべき。
 
 ただ、まあ。
 U.S.A. ってば、リップ・サービスの国でもあるのでねぇ……。
 
 


 
□2012-08-17 (旧暦 水無月丗日)
 
 
 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
 
 
 
 
 
 いや、なんとなく、やってみたかったんだよ。
 
 


 
□2012-08-18 朔、三隣亡 (旧暦 文月朔日)
 
 
 今年も『ほん怖』ありましたね。
 
 ただ、去年あたりから感じていたことですが。
 ますます、ただのB級ホラー・ドラマに成り下がった気がするのです。残念なことに。
 
 つか、本当に「視聴者の恐怖体験」なのかどうか疑わしいですね。
 
 撮影スタッフによる手前勝手な解釈を大幅増量されており、それだけでも「体験」というより「創作物」であると言うべきでしょう。
 どういうことかと言うと、体験であるなら語り手視点でなければならないところを、かなりの部分、三人称視点でやってるわけ。つまり「志村ーっ、後ろ後ろーっ!」って、アレですよ。
 
 心霊研究も久しく、やってませんし。心霊写真も、やってませんし。
 て言うか、霊能者さんの出演が、ないですよね。それじゃあ研究も写真鑑定もできんわな。
(まあ、何年か前の、「AKB」とやら称する学芸会メンバーによる、ざーとらしい「憑依現象」を浄霊するシーンには苦笑するしかありませんでしたが)
 
 お盆に怖い話。
 というのが年々減ってきており、せいぜいが、お笑いタレントとアイドルたちを並べて「きゃーきゃー」騒ぐだけの、くっだらない番組ばかり。
 なので『ほん怖』には期待しているのですが……もう終わってるかもなぁ。
 
 ネット上の記事等々によると、やはり妖之佑の想像どおりのようです。
 心霊現象を「実話」「実体験」としたり、霊能者を登場させたりすると、「良識者」という名のクレーマーからTV局に猛抗議が来るらしいですね。
 そんなの、マジになって抗議する連中こそが野暮であり実にくだらん存在だというのにねぇ。
 
 


 
□2012-08-19 八せん始め (旧暦 文月二日、虫払い)
 
 
 終盤に来て、物凄いシリアス展開ですね。
 まさか賢吾が****であり****ではなかったなんて。
 
 それはともかく。
 サジタリウスが十二使徒中最強という設定には少し疑問なのですよね。
 最強ってイメージですと、獅子とか雄牛とかのほうが相応しい気がするのです。
 なんで理事長を射手座にしたのかな? 射撃スキルが「最強」のイメージにピッタリとでも言うのかな?
 
 ただね。
 射手座の元となった存在はケンタウロス族の医師であり賢者であった者です。最強ラスボスのイメージとは違い、むしろ知的で物静か。
 ちなみに別にケンタウロス座という星座もあり、これもケンタウロス族の一人が星になったものとされます。つか、ケンタウロス族そのものが、ギリシア・ローマ神話では「その他大勢」と扱われる程度のポジションですからね。
 
 十二星座の中で格が違うとすれば……ゼウスが化けた牡牛座、ゼウスの息子で半神半人の双子座、女神である乙女座、女神の持ち物である天秤座、牧神パンが化けそこなった山羊座、女神親子が化けた魚座。
 むー、こうしてみると半数は神なのか。
 
 どうせなら十二星座は同格で、理事長は、それらの上に立つ十三番目の最強存在とでもすればよかったのに。
 ああ、そうだ。死者をも治してしまう医師、へびつかい座なんていいかもしれません。これ、黄道十二宮に入りそこなった星座ですから、その意味でもミステリアスですし……まあ、今さら言っても詮なきことですが。
 
 というわけで。
 どうしても、サジタリウス最強というのが、しっくりきません。
 
 ところで、そのサジタリウス・ゾディアーツのデザイン。口が「へ」の字なのですが。
「へ」の字口のモンスターと言えば、昨年のドクター真木@恐竜グリードで、同じくラスボスなんですよね。
 なんでや?
 
 


 
□2012-08-20 (旧暦 文月三日)
 
 
 セカンドムーンの地球圏接近、すなわちヴェイガン国民総出の大移動が、あーも簡単にできるなら。
 わざわざ火星圏にとどまり、みすみすマーズレイ病にかかる意味が不明。
 ヴェイガンは総じて阿呆か?
 
 アクシズみたく資源豊富な小惑星帯に留まり、地球圏には前線基地でも設けて地球侵略に動くのが正しいありかたではないかと。
 
 にしても、EXA-DB ですか。
 唐突に復活してきましたな。
 司令も元司令(退役だと思ってたら、いちおう予備役だったようで、つまり軍籍は残っていたという……これも何というご都合主義)も、ずっとスルーしてきたクセに、今さら「急いで探さないと」ってねぇ。
 
 


 
□2012-08-21 (旧暦 文月四日)
 
 
 むー。
 
 FLASH PLAYER に Shockwave Player 。
 しかも、JRE までアップデートが来たな。
 やれ、忙しい。
(アングラで勝手にアプデってのが嫌な人なので)
 
 で、FLASH PLAYER 11.3 と Firefox 13 以降との組み合わせ問題ですが。
 Firefox 14.0.1 上でも発生します。未解決でした。orz
 Firefox 用に 10.3 を入れているところに 11.3 のアプデをかけましたところ、FLASH 画面での日本語入力ができません。相変わらずです。
 Windows 上で Firefox や SeaMonkey をお使いのかたは、迂闊に FLASH PLAYER をアップデートなさらないように。
 防衛策として 10.3 を入れているかたも、うっかりアップデートかけてしまうと 11.3 になってしまいますからね。10.3 のほうもセキュリティ・アップデートはされていますので、面倒ですが手動で更新しましょう。
 10.3 を、まちがって 11.3 にしてしまった場合は、一度アンインストールしてから入れ直し、という流れになります。残念ながらダウングレードの場合、上書きインスコができません。
 アドビの解説ページに方法があります。
 
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_93729.html
 
 なお、旧型を持ち帰る場合は、↓のページで探してください。
 
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/downloads.html
 
 10.3 については「10.3 デバッグ版」というのが、それです。
 対策として 11.2 にダウングレードしているかたもおられるようですが、個人的にはダウンするなら 10.3 が無難だと思います。10.3 はセキュリティ修正が継続されていますので。
 なお、ここで使うアドビのアンインストーラーは、I.E. 用と、それ以外用の両方を同時に消し去ってくれやがります(涙)。したがって、このあと、I.E. 用 FLASH PLAYER の入れ直しも必要となります。どっちかだけを消すとかの選択肢くらい、つけてほしいものですねぇ。
 
 この不具合が発覚してから二ヶ月ほど経ちますか。アドビは何やってんですかね。早く根本的解決をしていただきたいものです。
 この件については、mozilla 側に責任はないものと考えます。11.3 になって新機能を付け足した FLASH PLAYER が、既存の Firefox に仕様を合わせるのが当然だと思いますから。
 
 それにしてもです。
 FLASH PLAYER のインストールが終わると I.E. の新規窓が開き「インストール成功」のページに飛ばされるわけですが。
 これ、Firefox でアプデしても、I.E. の窓が開くんですよね。
 意味ないと思うのは、まちがってます?
 
------------------------------
 
 22日追記
 
 私の環境では「10.3 デバッグ版」の具合がイマイチよろしくありません(汗)。
 やむなく、以前に落としておいた 10.3 のインストーラーで上書きしました。
 結果、快適です(11.3 にしちまう前の状態なのだから当然か)。
 ただ、セキュリティ面では、あまりお勧めできることではないですね。
 はてさて、どうしたものか……。
 
 


 
□2012-08-22 (旧暦 文月五日)
 
 
 お盆もとうに終わり、いよいよ秋に向かいつつある今日この頃。
 それでも、まだまだ猛暑が続きそうで。
 
 最近は耳にしませんが。
 以前は、こーゆーときに「みんなで打ち水をしよう」なんて声がありましたね。
 TVのローカル・ニュースなどでも、ご町内声掛け合ってみたいな感じで一斉横並びの打ち水シーンがあり、「気温が*度下がりました」なんてナレーションまで。
 こんなのが流れるたびに、ヘソ曲がりな妖之佑は、ざーとらしさ胡散臭さを感じていたものです(苦笑)。
 打ち水なんて、それぞれの家庭で勝手にやればいい。周囲から言われて、するものじゃない。
 と思うのですよ。
 
 で、その一斉横並び打ち水大会(笑)にて、妖之佑が一番気に入らなかったのが。
「もったいないから、風呂の残り湯を撒きましょう」というやつ。
 
 阿呆かっ!
 
 風呂の残り湯ってのは、つまりは一家全員の汗と垢を、家庭によっては入浴剤や石鹸水をも含んだ水、すなわち使用済みの汚水なのだよ。
 汚水を玄関先に撒けと?
 
 じゃあ訊くが。
 京都とかの料亭で夏、門前に残り湯を撒いたら、あんたどう思う?
 
 真夏、湿気が高いため普段よりも匂いがよく届く。
 そんな環境で汗と垢の混じった水を撒くなど、正気の沙汰とは思えないのです。
 
 この一例からも明々白々ですが。
 なんでも横並びに声かけて「みんなでやりましょう」ってことは、おバカなものばかりだと思いますよ、本当に。
 形ばかりで中身空っぽなんですから。
 
 打ち水には綺麗な水を使う。
 これでこそ、爽やかな気分になれると言うものですよ。
 
 なんでも「エコ」「エコ」で決めるなっての。
 妖之佑は上っ面だけのエコが大嫌いなのですよ。ええ。
 ついでに言えば節操のない断捨離も大嫌いです(爆)。
 
 


 
□2012-08-23 処暑 (旧暦 文月六日、眠り流し)
 
 
 うーむ。
 
 つい先日、11.3 がアップデートされたばかりなのに。
 Flash Player が 11.4 になりましたね。
 
 で、例によって入れてみたのですよ。
 ええ、もちろん不具合健在でございました。orz
 
 しかも。
 Firefox 用を 10.3 に戻したところ、PCに不具合発生です。
 いきなり激重になり、ロクに作業ができません。再起動してもダメ。タスクマネージャで調べても、CPU を占有しているアプリを特定できません。
 
 以前に同様の症状で困ったときは。
 当てずっぽうで、一番疑いの濃い Flash Player を、ごっそり削除してやりましたところ直りました。
 推測の域を出ませんが、Flash Player がかなりクロだと思っています。
 
 で、いろいろ考えたのですよ。
 妖之佑は、I.E. 用に 11.4 を、その他ブラウザ用には不具合対策に 10.3 を入れています。
 この不均衡が原因なのではないかと。
 
 またアンインスコかよ。orz
 面倒なので、その前に別の方法を試してみます。
 
 あちこちぐぐって、けっきょくここに行き当たりました。
 
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/cpsid_93769.html
 
 これで見ますと、「mms.cfg」ファイルの中身をテキスト・エディタでいじれば、あれこれ設定が可能のようですね。まるで Mozilla の「prefs.js」と「user.js」だわ、これ。
 ただまあ、こういうのはコントロール・パネルを設置してほしいところですね。JRE にだってあると言うのに……。
 
 で、アンダーグラウンドでの挙動を止めてはみたものの、PC異常は改善しませんでした。
 よって、アンインストールです。
 
 あらためて、Firefox 側だけでなく、I.E. 側もあえて旧型である 10.3 を入れてやりました。
 考えてみれば、10.3 であれば、いちいち禁止設定せずとも勝手にアングラで更新確認やら更新インスコやらしないので精神的に安心です。
 
 これがよかったのか、異常は治まりました。
 当分は油断せず様子見しながらでないといけませんけどね。(;^_^A
 
 とにかく、Adobe には早く不具合を直してもらいたいです。
 別に 10.3 のままでいいのですが、ボ〜っとしててうっかり更新とか、やりかねませんから(汗)。
 
 


 
□2012-08-24 上弦 (旧暦 文月七日、七夕)
 
 
 下劣なる中国高速鉄道は論外として。
 
 仏蘭西の TGV などすら歯牙にもかけぬ。
 
 そう。
 新幹線は世界一なのです。
 私はそう断言します。
 
 最高速度云々で「TGV こそ世界一」と仏蘭西人は言うかもしれません。
 ですが、別にレースをしているわけではありません。
 
 1989年開業の TGV では死亡事故が起こっています。
 
 しかし。
 1964年開業以来、新幹線は死亡事故を起こしていません。
 これだけでも世界一を誇っていいと思います。
 
 それは、日本の組織としては例外的(嘆かわしいことですが)に「安全第一」を厳守しているからに他なりません。
 少し揺れた、即、運行中止&路線点検。
 大雨が降った、即、運行見合わせ。
 強風が吹いた、即、低速運転。
 ダイヤが乱れることもしょっちゅうですが、それでも客のクレームなんのそので、迷わず運行休止やノロノロ運転を実施します。
 この姿勢があるからこそ、新幹線を世界一と断言できるのです。日本人として大いに誇るべきなのです。
 
 
 
 同じ日本の組織なのに。
 どうして原発は安全第一ができないのか、不思議でなりません。
 やつら、別種の日本人なんでしょうかねぇ……。
 
 


 
□2012-08-25 (旧暦 文月八日)
 
 
 1958年の、この日。
 日本の食卓に「即席麺」という新たなカテゴリーが登場しました。
「チキンラーメン」の発売です。つまりインスタントラーメンのメジャー・デビューなのです。
(※ 厳密には今の「ベビースターラーメン」のメーカーが、チキンラーメンより先に即席麺を登場させはした。が大失敗に終わった。なお、その副産物である本来廃棄すべき麺のカケラを商品にしたのが「ベビースターラーメン」なのだよ)
 
『オバケのQ太郎』に出てくる、ラーメン大好きな小池さん。
 この人がいつも「ラーメン食べよう」と丼に湯を注ぐシーンを不思議に思ったかたも多いと思います。小池さんは鍋を使ったことが一切ありませんからね。
 これは、当時の即席麺調理法がチキンラーメンの方式だったからです。鍋で煮込むのは、もう少しあとの時代なのですね。
 
 また、『こち亀』で、両さんの同僚である又崎が“発掘した貴重品”であるエースコックの骨董級なラーメンを、小池さん同様、丼に湯を注ぐ方法で調理していました。
 ちなみに、この又崎、カップ麺のほうが簡単だと言う両さんの声を邪道であると斬って捨ててます(笑)。
 
 即席麺が鍋で煮る袋麺となり、そしてカップ麺に。さらにはノンフライ麺まで。
 この変遷自体に文句はありません。カップ麺は手軽で便利ですし、ノンフライ麺は胸焼けしませんから。
 ただ、チキンラーメンのみが維持している「丼に出して湯を注ぐだけ」という即席麺の基本中の基本。
 これに準じた製品を他社からも出してほしいと思うのですよね。
 もちろんチキンラーメンさえ健在であれば、いいことはいいのですが。でも、やっぱり多彩なほうが楽しいじゃありませんか。
 
 


 
□2012-08-26 (旧暦 文月九日)
 
 
 1959年の、この日。
 BMC(British Motor Corporation)から型式名「ADO15」なる自動車がデビューしました。
 商品名としては「オースティン・セヴン」と「モーリス・マイナー」です。
 
 そう。
 のちに「ミニ」と呼ばれるようになる、FF横置き2ボックス四人乗りの偉大なるコンパクト車。
 その長い歴史が始まった日なのです。
 
 基本ボディの他、「トラベラー」、「カントリーマン」、「バン」、「ピックアップ」、「モーク」……等々のボディ・ヴァリエーション。
 また、チューンナップ版である「クーパー」は、モンテカルロ・ラリーで大活躍。
「クラブマン」という、まるで別人のような顔の車もありました(笑)。
 3ボックス化された「ホーネット」や「エルフ」も“別人”でしたね(爆)。
 さらには、U.K.国外でも「イノチェンティ・ミニ」などが登場。これがまたミニの“外国人”って面構えで面白い♪
「マーコス」などの改造車も多種多様で。
 とにかく、一つの車種として、これほど多岐に渡るヴァリエーションを持ったものは、他にないのではないかと。
 
「ローバ」ブランド(センター・メーター廃止やホイールの12インチ化は、このブランドでかな?)でインジェクション化、さらにはエアバッグ装備化されたのを最後の改良に、「ミニ」の名称と基本デザインは BMW に移動したのでありました。
 ローバ時代には「ERAターボ」なんて、とんでもないブツもありましたなー。市場改造車に「ツインカム・ミニ」なんて、とんでもない代物も。
 
 経済的に実現できそうにありませんが(汗)。
 それでも、もしもローバ・ミニを手に入れたら内外すべてクラシカル仕様にチューンしてやりたいですね。もちろん10インチでセンター・メーターでSUキャブで♪
 
 BMW版を目にするたびに、あんなデカいのが「ミニ」だなんて、と淋しく思うのですよ。
 
 


 
□2012-08-26 庚申待ち
 
 
 でした。
 
 


 
□2012-08-27 庚申 (旧暦 文月十日)
 
 
 弦ちゃんのアクション、すげーっ!!
 
 
 
『フォーゼ』のヒロインは断じてユウキではありません。
 賢吾です!
(病弱でツンデレで悲劇の運命背負ってんだぜ。ヒロインだろ?)
 
 てな最終回でしたね。
 
 開始当時は不安でしたが、こうして終わってみると終始安定していましたね。
 これは『W』以降の平成ライダー二期(『ディケイド』までの十年を一期とする)に共通する特徴です。
 
 まあ不満はありますよ、もちろん。
 当初、鳴り物入りでご登場だったホロスコープスの幹部たちでしたが、蓋を開けてみれば「組織」とはほど遠い小集団だったり(つか、頭数では仮面ライダー部に負けてっぞ♪)。
 十二使徒への覚醒プロセスが回を追うごとに、ぞんざいになったり(ジェミニやピスケスなんて、やっつけすぎ)。
 江本教授@タチバナさん@ヴァルゴによって M-BUS に保護されているはずの園ちゃんや落研が、そのまま放置だったり。
 そもそも、月面で発見した謎のコアスイッチから、そーも簡単にアストロスイッチやゾディアーツスイッチを開発できるものなのか?(どう見ても、歌星、我望それぞれ個人で研究開発してたよね? 財団Xが我望を支援したのは最近のことだろうし)
 
 それでも。
「面白いは正義」だからいいのです。
 
 弦ちゃん、平成ライダーの主人公としては珍しいタイプでした。
 最後までブレなかった。つか、成長しなかった(悪い意味ではなく、第一話からしっかりしてたって意味です)。
 むしろ、ブレ知らず弦ちゃんの影響で周囲みんなが成長した物語でしたね。
 嫌な奴だったサブキャラが主人公の影響で良い奴に、ってのは平成ライダーではよくあるパターンなのですが(『龍騎』の蓮とか『剣』の始とか『W』の照井とか『OOO』の後藤ちゃんとかね)。全員というのは初めてだと思う。
 
「天高全員と友だちになる男だ」の有言実行、最後に理事長とまでダチになった弦ちゃん、素敵すぎます。
(園ちゃんと落研は、まあ保留ということで。校長は……ええとどうしましょ。立神は天高関係者じゃないから、いいよね)
 
 ただ。
 ここも不満要素の一つなのですが。
 ラストでの理事長の善人化には、もう少し丁寧さが欲しかったとは思います。つまり、そもそも悪人ではなかったという描写が各所に欲しかった。
 これも平成ライダー二期共通の特徴なのですが、『W』の園咲琉兵衛、『OOO』の鴻上会長とも自分なりに世の中のことを真剣に考えている。琉兵衛は悪役として風都を実験場としましたが、それも深い意図あってのこと。会長は、まああーゆー人なので(笑)。
 理事長にも、そういった面がもっと欲しかったですね。それでこそ今際の際でのアクエリアス・スイッチ使用につながる。
 しかしながら、残念なことに本編では「プレゼンターに会いたい」だけの人でしたから。歌星に選民主義を責められて激高したくらいですから。
 せめて「自分がプレゼンターに会うことで人類全体の利益となる」くらいの信念、あるいは思い込みがあればねぇ。
 終盤、唐突に学食でコックやらせるくらいなら、そういうこだわりをもっと各回で出せばよかったんですよ。理事長の人となりとしてね。
 
 理事長考案のスープを飲み干した弦ちゃんがサジタリウス・ノヴァとの決戦にと廊下を歩くシーン。
 リーゼント、短ラン、ボンタンの姿がこれほど似合うとは思いもしませんでした。格好良すぎます。
 このシーンを想定して、弦ちゃんの衣装を決めたのかなあ。だとしたら凄い!
 
「卒業キック授与」には、さすがに笑いましたけどねー(苦笑)。
 
 エピローグが第一話とのキャッチボールになっていたのも凄くよかったです。
 センスが光ってるよな、『フォーゼ』のスタッフ。
 
 最終カットで次期キャストが客演というのも平成二期の伝統化してますね。
『OOO』最終回でも天高の制服が見えましたし。
(もっとも『W』最終回がどうだったか記憶にないのですが……)
 
 
 
 それにしても、ウィザードリングがデカすぎてギャグにしか見えんぞ(美羽と大文字のあれは安物コントでしたけどね♪)。
 あれでも動きだすとサマになるのが平成ライダーなのですがね。
 次回作も楽しみたいと思います。
 
『W』のメモリ×2、『OOO』のメダル×3、『フォーゼ』のスイッチ×4を受け、次は「×5」だという予想は『フォーゼ』放送開始直後からありましたが、どうやら外れた、というかスタッフに肩透かしされたようですね。(;^_^A
 
 


 
□2012-08-28 (旧暦 文月十一日)
 
 
 気づけば残り一ヶ月な『AGE』……。
 大丈夫か?
 まとまるのか?
 つか、戦争はまだ三十年残ってるはずなのだが。
 
 まさか残り三十年はセル・ディスクで、あるいは映画で。
 とかなのか?
 だとしても私はスルーしますけどねー。
 
 
 
 シドは普通に格好良いデザインだと思います。
 あれの模型があるなら欲しくなりますね。
 
 EXA-DB の守護者シドがモノアイ。
 ということは、EXA-DB は基本的にザク=ジオンの亡霊なのかな。
 AGEデバイスがガンダム=連邦の亡霊であるがごとく。
 
 てな対比を感じてしまいました。
 
 


 
□2012-08-28 百鬼夜行
 
 
 でした。
 
 


 
□2012-08-29 Mozilla
 
 Firefox 15.0 がリリースされました。
 
 SeaMonkey 2.12 がリリースされました。
 
 
 
 Firefox が21MB、SeaMonkey が24MBって……。
 Phoenix が8MB、Mozilla Suite が14MB程度でしたからね。揃いも揃ってバカデカくなっちまったものです。
 Firefox は、そもそもが軽量ブラウザを作る目的で Mozilla Suite からメーラーとコンポーザーを取り除いた Phoenix を始まりとしたものであるにも関わらずの、この膨張ぶり……。
 SeaMonkey の前身である Mozilla Suite なんて、軽量化を名目に MNGデコーダを切ったくらいなのに、こんなに膨らんでは軽量化もクソもないでしょう。
 
 そろそろ基本に還って、必要最低限度の機能のみの軽量ブラウザを考えてもいいのではないかと思います。
 シンプルであれば、それだけ脆弱性も生じにくいでしょうし。
 多機能ばかりが正しいわけではないと思いますよ。
 
 ちなみに、こちらもアップデートされた Opera 12.01 は、なんとたったの12MBですぜダンナ。
 
 


 
□2012-08-30 八せん終わり、三隣亡 (旧暦 文月十三日、迎え火)
 
 
 実は……。
 
 アルターの「Saber Maid Ver. R」が欲しかったのだが。
 
 無印の初版を持ってるし。
 体力的に厳しいので断念。
 
 でも、欲しかったな〜……。
 
 
 
 かなり前のものなのに、まったく古さを感じさせないあたり、原型の完成度がもの凄いと判りますな。
 
 


 
□2012-08-31 望、二百十日、甲子 (旧暦 文月十四日)
 
 
 アンテナ低すぎて、まったく知りませんでした。
 
「ダイナミックチェンジゲッターロボ」というのが出てたんですね。
 デフォルメ等身とは言え、三機のゲットマシンによる完全合体変形を実現しているという。
 これは欲しかった……とっくに手遅れですが。orz
 
 ぜひ再販してくださいませ、メーカー様。
 
 

7月へ 9月へ
庭に出る

 
壁紙 by 「雪だるまさんが転んだ♪」