2023年5月


 
戻る
 
 


 
○2023-05-01 (旧暦 弥生十二日)
 
 
警官「例えば恋人の家に転がり込んでるとかは?」
沙羅「あ、それはないです」
 
 そこだけ冷静になるのかよ姉ちゃん(笑)。
 
 道長の希望通りの世界に書き換えられたにも関わらず、消えた英寿も景和も人々の記憶からまで消えたわけではないのですね。英寿の扱いなんて世界スターのままですし。
 初期の頃、敗北により消滅したライダーの人も、その存在した事実まで消されたわけでなく行方不明扱いだったので、そのパターンかな。
 世界が書き換えられたことは、またも祢音がおしとやかなお嬢様になってることで明らかですから。
 
 ベロバの鋭い指摘に開き直る道長。
 自分が、かつて憎んだライダーたちと同じことをしてる自覚は、あったんだな。
 
 チラミの取った対抗策は、コアをバラ撒いてライダー総掛かりでバッファを倒させることでしたとさ。
 無策な物量作戦とは、未来人のわりに頭悪いな。
 道長が叶えた世界は、バッファが少なくともライダーに対しては無双の世界。
 なので、ライダーが仮に何万人いても、勝てる道理はない。
 で、論理的結論として、ライダー全滅。
 
 それにしても判らない。
 わざわざ、相手をライダーに変身させて叩き潰す意味が……。
 実際、祢音にはコアに触れないよう警告したわけだし。
 なら、最初っからライダーのいない世界を望めよな道長。
 
 一方で、道長がチラミに言ってることは正論ではあるのです。
 そもそも、過去に過干渉する未来人どもが諸悪の根源なわけで、デザグラ側に正当性など皆無。
 チラミが何を言おうとも、犯罪者の言い訳レベルでしかない。
 
 だからかな。
 復活したギーツも、その銃口をバッファでなくグレア2に、つまりデザグラ運営に向けた。
 
 英寿の復活は、ツムリの願いが叶ったように思えます。
 つまり、ツムリには願いを叶える力がある?
 赤いローブの人物・スエルの言葉が、それを仄めかしてますし。
 今の創世の女神であるミツメは、前任のナビゲーターだったわけですし。
 ひょっとすると、デザグラにおけるナビゲーターという立ち位置が、そもそも創世の女神の候補生だったりして?
 
 


 
○2023-05-01 庚申待ち
 
 
 庚申塔、庚申塚、庚申堂……。
 
 他に何かあったっけ?
 
 


 
○2023-05-02 八十八夜、庚申 (旧暦 弥生十三日)
 
 
 SL銀河を紹介するのに、『999』の主題歌を流す番組スタッフの思考停止ぶりに呆れました。
 
 そこで何か流すのなら『銀河鉄道の夜』のBGMあたりでしょうに。
 
 


 
○2023-05-03 博多どんたく (旧暦 弥生十四日)
 
 
 『魔実子さんが許さない』
 『魔実子さんが許さない』
  高橋葉介/怪と幽コミックス

 
 デビルマン・不動明が、デビルマンレディー・不動ジュンに。
 犬神明が、JKの犬神メイに。
 
 などと、ちょくちょく作者本人によるキャラの女体化が出てきますが。
 
 そうですか。
 高橋葉介さんの秘蔵っ子・魔実也くんも、ついに女体化しましたか。
 
 ちなみに。
 作者さんによると、夢幻魔実也は三人おられる、とのこと。
 マンガ少年版、徳間版、怪奇編(+外伝篇)の三人それぞれが別人なのだそうで。
 ただ、読者の末席としては、その後に発表された幻想篇を始めとする早川版が四人目だと思うのです。
 この早川版の夢幻魔実也は性格や外見こそ怪奇編のスケコマシ大学生に近いですが、その立ち位置が“先輩”三人とは、まったく違う。
 なので四人目だと考えます。
 
 で、魔実子さん。
 この人は、早川版魔実也の女体化でしょうね。あれこれと似ているのです。お話の展開すらもね。
 詳しくはネタバレになるので語りませんが。
 
 あ、もう一つ。
 実は夢幻魔実也には零人目もいると、個人的には解釈しています。
 読み切り短編『仮面少年』の主人公。
 彼が一連の夢幻魔実也の原型であることは明らかなので零人目だと思うのです。
 
 これほどに立ち位置や設定を変えてでも、長く登場し続ける。そーとーのお気に入りキャラなんでしょうね、高橋さんの。
 ますむらひろしさんで言うところのヒデヨシかな(笑)。
 
 


 
○2023-05-04 豊川稲荷春季大祭 (旧暦 弥生十五日)
 
 
『TVチャンピオン』の前身にあたる『全国大食い選手権』の時代では。
 たしか決勝戦のラーメンは、10杯あたりが勝敗のボーダーだったと記憶してるんですよね。
 それが今や何とまあ…………。
 
 そりゃ赤坂さんの伝説的記録の巻き寿司が前座レベルになるわけだわ。
 すげーな、今の大喰い。
 
 にしてもです。
 背脂チャッチャ系のラーメンをあんなに食べたら、さすがに身体に障るんじゃないかと、他人事ながら心配になります。
 例の出来事を受けての自粛からの復活で提唱した「大食いは健康であれ」は、どこにいったのやら?
 
 まあ。
 健啖を誇る大喰いと、実際の健康とは、実のところ相反するのかもしれませんね。
 大喰いした分だけしっかり消費する大相撲ですら、内臓を壊す人は少なくないですから。
 
 大喰いを観るのは好きなのですが。
 そこを考えると複雑な心境になりますねぇ。
 いやホントに、昔に比べて競うレベルが上がったのに伴って、不健康に見えてしまってきてるんですよ……。
「爆食」とか「フードファイター」とかの造語も、何か不健全で下品で大嫌いです。
 
 


 
○2023-05-05 八專終わり (旧暦 弥生十六日)
 
 
 何なんだったく。
 
 能登というと、連休で訪れてる観光客も多いだろうに。
 
 気のせいかもだけど。
 建物が倒壊するほどに大きな地震の直後って、大雨が多くね?
 
 とにかく。
 最小限の被害で済むことを祈ります。
 
 
 
 で、夜に入って余震だの、岩手でも地震だのと。
 何なんもう。
 
 


 
○2023-05-06 立夏、望、甲子、不成就日 (旧暦 弥生十七日)
 
 
 冷静に考えますと。
 婚礼の儀を真夜中の零時に始めるだけでも、十二分に怪しい国家だよ。
 ま、参列してる各国のお偉いさんがた皆、承知のうえなんだよな。何せ、どいつもこいつも揃いも揃ってゴート札の顧客どもだから(笑)。
 
 今さらに気づきました。
 時代設定が 1960年代後半ってことは。
 カールって長生きなワンコだよなあ。
 と。
 
 本編中に提供クレジットを音声付きで被せるだなんて。
 ダメダメすぎます。
 こんなザマだから、視聴者は衛星やネットに流れて、地上波だけ見捨てられるんですよ。
 
 


 
○2023-05-07 (旧暦 弥生十八日)
 
 
 これは芸人さんに同情するわー。
 
https://news.yahoo.co.jp/articles
/907e2c218caf1fbfa5a0b092679a9c2bbba06236

 
 そもそも開始時間が明示されているのに遅れるのは、その人間性に問題があるわけで、遅れた客が一方的に悪いのです。
 なので遅れたら真摯な態度で静かに席に着くべきで、大声で喋り続けるなど言語道断です。バカなの?
 
 本来なら、開始時間になったら入場ストップにするのが正しいと思います。
 そういう舞台・演奏は多いですから。
 ただ、お笑いは大衆芸能なので難しいかな。
 
 談志師匠だったかな、前のほうの良い席で居眠りしてる客に怒って「目障りだ」と高座を降りちまったの。
 まあ、他のお客のことを思えば、そこはスルーすべきだったとは思いますけどね。
 でも、怒る気持ちはよく判る。
 ちなみに、この件で逆ギレした居眠り客が裁判を起こして敗訴してますけどね。
 
 他にも途中退席する客を怒鳴る芸人さんもいたと聞きます。
 こっちは自分の芸が客を捕まえられないレベルで未熟だと反省するくらいのほうが丸く収まるかな。ご本人は腑煮えくりかえってるでしょうが……。
 
 この手ので有名なのは、初代三平師匠の客いじりだと思います。
 遅れて堂々と入ってきた客を見て、それまでの語りを中断して、
 
「……あ、今お越しですか。いやね、そろそろお見えになるんじゃないかと噂していたところなんですよ。本日は三平、心を入れ替えて古典落語に取り組んでおりますので」
 
 とか徹底的に、その客をVIP扱いして持ち上げまくって目立たせてイジり倒してた。
 客は他のお客全員から注目浴びて恥ずかしい思いするし、でも師匠の語りで場の空気は悪くならないし。
 これは上手いと思ったものです。
 
 記事の芸人さんは、そこだけはまだまだだった、ということでしょうね。
 まあ、三平師匠が凄かったんですよ。
 
 


 
○2023-05-08 (旧暦 弥生十九日)
 
 
 英寿の復活は、それを願ったツムリの能力……なんでしょうね。
 たぶん、ツムリには創世の女神になる素質がある。
 
 前回、それを仄めかしていたスエルなるラスボス(?)は、新たなゲームを開始。
 ライダー同士で闘い潰し合い最後に勝ち残った一人が願いを…………おいこれ何の『龍騎』だ?
 
 だから、少しとは言え劇場版の出来事をサラリと本編に繋げるのは、やめてほしいと。
 観てない人が置いてけぼりになるっての。
 
 そんなバトルロワイヤルに、姉ちゃん参戦。
 景和の復活を餌に姉ちゃんを吊って、その姉ちゃんを餌に景和を戦線復帰させるとは、ケケラもなかなかに汚い。
 これが本性なのか、ベロバの手を借りるための悪ぶった芝居なのか、それが判らん。
 それでも、ケケラの人形(?)が欲しくなりつつあっただけに、視聴者としては複雑な心境ですね。
 いや、ほら。なかなか良く出来てるじゃないですか。後頭部のイボイボとか、しっかりガマガエルしてるし。
 Pバンダイとかで本物の焼き物(信楽かな伊賀かな)として発売されたら、たぶんポチる。プラ製だったら価格次第かな(笑)。
 
 記憶を取り戻した景和は、やはり英寿に怒ったまま。
 とは言え、冷静に考えれば、英寿の母は創世の女神というシステムに変えられて謂わば強制的に機能してるだけなんだから、それを批判するのは筋違い。怒りの矛先はデザグラ運営に向けるべきなんだよな。そこを理解しない脳味噌だから就活で苦労するんだよ景和は。
 やりかたはメチャクチャだけど、すべてのライダーをぶっ潰すという道長のほうが方向性だけは合ってる。
 
 祢音の願いは悲壮ですが、まあいざとなればキューンがいるから。
 
 さてジーンは、どう動く?
 
 


 
○2023-05-09 一粒万倍日 (旧暦 弥生廿日)
 
 
 少年法の完全廃止を切に願う。
 
 ついでに。
 高速道路を走る自転車は、撥ねても轢いてもいいように、何なら意図的に*してもいいように法改正してほしい。
 
 法的根拠のある過保護を取っ払えば、この手の輩は激減しますよ。
 
 


 
○2023-05-10 一粒万倍日 (旧暦 弥生廿一日、弘法大師忌)
 
 
 記事よりコメントのほうが面白い。
 ってヤツ。
 
https://news.yahoo.co.jp/articles
/551b2e3651cb0d542cae6f005881c522e494d0b8

 
 アシダカ軍曹ねぇ。
 脚を広げると 13cm 越え……これは見たら固まるわ。
 つか、小さい抜け殻は見たことあるな実際。
 
 オイラはハエトリ伍長派ですね。
 何より、伍長は見た目が可愛いので♪
 G完全体は無理でも、幼生体なら伍長の実力でもいけるはず。
 頑張れ伍長。
 
 


 
○2023-05-11 己巳、長良川鵜飼開き (旧暦 弥生廿二日)
 
 
 あれだけ「EVも本気、ハイブリッドも本気、水素も本気、ガソリン車も本気、全部本気」
 とか言ってた社長が退任したとたん。
 新社長が「EVにシフトする」と堂々公言。
 
 前社長がご自身の発した言葉に耐えきれなくての交代劇だったのかな。
 などと邪推したくなりました。
 
 前社長の方針をあてにしてた下請け孫請け会社も、お気の毒なことで。
 
 だから、あのメーカーの車も、それに乗ってる奴らも信用できないんだよな。(藁
 
 


 
○2023-05-11 百鬼夜行
 
 
 百鬼夜行の妖怪たちも真っ青になるレベルの凶悪事件を伝えるニュースや記事を目にするたびに思うのです。
 
 借金返済のために強盗や強盗殺人。
 こんな大罪やらかすくらいなら。
 借金踏み倒して夜逃げする。
 ってほうが、ずっとマシだろ。
 
 と。
 会社・店がヤバくなると、請求書や約束手形などの負債を放置、給与未払いのまま、金庫の現金を持ち逃げする社長や店主の話なんて、巷に山ほどあるわけですし。
 もちろん人の道には反しますがね。
 それでも、血を見るのに比べたら、踏み倒しは桁違いにマシです。
 
 律儀に借金返すために、凶悪犯罪をはたらく。
 矛盾してません?
 
 百億万歩譲って。
 悪質金融に恐喝され続けて追い詰められ正気を失い暴走した。
 とかいう状況ならまだしもね。
 
 


 
○2023-05-12 下弦、大犯土 (旧暦 弥生廿三日)
 
 
 横断歩道を歩行者が渡っていて。
 車が止まるのは、いいんですが。
 渡りきらないうちに動きだすの、あれ何とかならん?
 歩行者のお尻スレスレに通ってくバカ車も、わりと多いんですよ?
 あるいは、完全には止まらず徐行のままズルズルと動き続けてるキ印車も。
 
 想像力皆無なんでしょうね。
 大半がAT車だろうという前提からすれば、きちんとブレーキ踏んで止まってない限り、歩行者がいても発進……何なら急発進(運転者は「車が勝手に動いた」とかほざくだろうがね)する危険性は低くない。
 それが判らない愚者どもにAT車なんか与えるな。MT車限定にすべき。
 
 いや本当にそう思いますよ。
 怖い怖い。
 
 


 
○2023-05-13 (旧暦 弥生廿四日)
 
 
 素人の頭でも懸念できていた事態になってますね。
 マイナカードで病院・薬局を利用したら赤の他人のデータで処方されるところだった、と。
 
 だから健康保険証とマイナカードとを紐付けするなんて、キ印のやることだと言ってるんですよ。
 
 でもって、被害者が役所に問い合わせたら、お上の十八番、伝統の盥回し。
 しかも、どこも、そういう事態を想定していなかった。これも役所の十八番、「想定外」ですね。
 無責任で酷い話です。
 
 紙から電子にする段階で、手入力のミス、あるいは担当者の手抜き・手順違反は十二分に起こりうる。つか、必ず起こる。
 それを想定していないだけでも救いようがないですよ。
 日本の(国税庁以外の)省庁は、この時代にも性善説で動いているのですね。それでは「想定外」に振り回されるのも当然です。低脳か?
 
 こんないい加減なシステム、利用者つまりは国民をバカにしてます。
 今からでも、やめてくれ。
 
 最近のコメントが常にリモートで忙しいフリをしてる河野の阿呆は、まともに仕事しろ。
 と言いたいところですが、デジタル庁に期待するものなど皆無です。
 
 かつて橋龍が省庁再編で簡素化したはずなのに。
 気づけば、えらい増えてるんですよね省庁。
 自公ある限り、この国は救われんわ。
 
 


 
○2023-05-14 不成就日 (旧暦 弥生廿五日)
 
 
 あー、なるほど。
 
https://news.yahoo.co.jp/articles
/96ba023ddac08a60cf4e2fa5358a44b032392be3

 
 それで総理時代のシンゾーは頑なに入居拒否してたのか。
 
 と妙に納得。
 
 


 
○2023-05-15 葵祭 (旧暦 弥生廿六日)
 
 
 祢音の手描きデザグラ攻略ノートがすばらで。
 あれPバンダイとかで発売しないかなあ(笑)。
 
 そうか。
 姉ちゃんは景和がライダーだと、まだ知らないのか。
 祢音も、タイクーンに関する部分は見せてないんだな、ノート。
 
 次なるミッションはIDコアの回収……って、ライダーを便利に使い回してるな、スエル。
 
 しかし解せぬ。
 なんでIDコアが一ヶ所に大量にまとまってるんだ?
 そもそも退場したライダーのIDコアは肥料としてアルキメデルの許に届けられてきたわけで。
 それが、ベロバがジャマトガーデンを吹き飛ばしたせいで散らばったというなら、あんな固まって転がってるのが不自然すぎる。
 ひょっとして、アルキメデルが“へそくり”してた? まさかね。
 
 一人だけ大量ゲットした大智が、女子組に共闘を持ちかけ。
 胡散臭い表情で腹黒さバレバレなんですが、姉ちゃん人良すぎる。ジャラリとテーブルに積まれたコアに目の色変えるんだもんなー。
 景和……じゃない、サポーター(?)のタヌキの助言も空しく。
 つか、あのサイズの信楽焼は、マジで高いぞ。ソファなんて不安定な所に立てていい代物じゃない。
 
 英寿が道長に差し入れって、前にもありましたね。
 あのときも確か、「牛めし」おにぎりだった。
 
 前回の、DGPに対する英寿の激情を見て、道長も少し考えが変わったのか、まさかの狐と牛の共闘に。
 結果、策士策に溺れるのとおり、大智が退場…………するのか?
 アルキメデルもどきの乱入でスズメのIDコアが奪われたので、次はジャマト大智として再登場しそうなんですが。しぶといからね大智。
 
 そして。
 ニラムと、まさかのウィンまで再登場。
 曰く、「スエルの権限によって復活」だそうな。やっぱりラスボスはスエルか。ついでに、ギロリとチラミがいないあたり、スエルによる人事評価が垣間見える?
 ツムリに撤収準備を命じたニラムの様子からすると、スエルも“現代”に見切りをつけてるらしい。つまり、IDコア回収のミッションは、ライダーたちに後片付けの手伝いをさせてる?
 
 まだ、夏までかなりあることを考えると、すぐにDGP運営が撤収するとは思えないのですが。
 でも判らないな。
 一度は撤収して、何も無かった世界にリセットされて。
 で、何らかの事情でDGP運営が戻ってる。
 とかかも。
 
 次回予告で英寿と道長が喰ってるのは、たぶん牛鍋ですな。
 あと他に庶民的な牛肉料理と言うと……。
 
 


 
○2023-05-17 三隣亡 (旧暦 弥生廿八日)
 
 
 あ つ い 。
 
 


 
○2023-05-19 興福寺薪能 (旧暦 弥生丗日)
 
 
 世間から遅れること幾星霜(笑)。
 ようやく観てきました、『シン・仮面ライダー』。
 うん、やっぱりガラガラなのは気楽でいい。混んでたら没頭できんから。
 
 
 
 賛否分かれること。
 メタクソ叩かれること。
 理解できます。
 同『シン』シリーズ(?)の『ゴジラ』や『ウルトラマン』以上に、これは叩かれるわー。
 と思いました。
 何より、東映旧特撮へのリスペクトおよび石森萬画へのリスペクトが強すぎて、特に平成令和ライダーしか知らない層にはイミフな展開や演出が多すぎたこと。その層から「これって本当に仮面ライダーなの?」と言われても仕方ないレベル。まあ、これは逆に旧作&萬画を、つまりは元ネタを知っている層には好評となる要素なんですけどね。
『シン・ゴジラ』はおろか『シン・ウルトラマン』程度のリアルさもないわりに会話シーンが多いため、取り分け子供さんには退屈すぎるだろう、という点もマイナスかな。PG12 とあるので、そこは差っ引いて考えるべきかもですが、中学生でも退屈だろうな、高校生ならそもそも観んだろうし、とも。
 つまり、この作品は旧特撮や石森萬画の『仮面ライダー』好きに向けたものであり、ご新規さんのことは、そこまで深く考えてない。そう解釈するのが正しいと思うのです。もちろん、映画制作は出資者あってのことなので、最低限、初見の人でも楽しめる構成にはなってますけどね。
 
 では、オイラの私見は、と申しますと。
 合格点。
 でも、前二作の「シン」ほどではなかった。そこは、もう少しかな。
 戦闘シーンのCGも前二作に比べると雑ですし。あれなら無理に空中戦にしなくても、地上戦でリアルな殺陣を増やすべきじゃね?
 円盤は買うかどうか未定。
 といったあたり。
 
 なお、ライダーマスクの口が動くのを旧作ファンが批判していると聞きますが。
 むしろ旧作ファンなら喜ぶところじゃないの? 仮面ライダーの初期設定では、クラッシャーは噛む武器でもあったんだぞ。本編で採用されなかっただけで(でも、アクション用のラテックス製マスクのときは、クラッシャーが開いてたこともあるのだ)。
 マスクがバイク同様に変形メカというのは気に入りました。その手があったかー。
 
 以下は念のため畳んでおきます。
 

 最後に。
 一文字よ。
 旧作リスペクトとは言え、あのカメラは、さすがに時代錯誤だ。
 フィルムとか現像とか、どうすんだよ。
 
 


 
○2023-05-20 朔、小犯土 (旧暦 卯月朔日)
 
 
 こんなだから、重要な事をITに委ねちゃダメなんですよ。
 
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/17/news113.html
 
 他のネットサービスと同格に考えてる会社側の認識が浅すぎる幼稚すぎる無責任すぎる。
 に尽きることは尽きるんですけどね。
 
 だからこそ、ユーザー側が、その会社が阿呆か馬鹿かキ印か、ちゃんと見抜く必要がある。
 自分のためですからね。頭は使わないと。
 
 そのうえで。
 現実のインフラやセキュリティに関することをITに任せるのには大反対です。
 
 マイナカードも、あれこれ物議醸してるでしょ。
 いろんな面で信用できない。という意味では同じですよ。
 
 こんなんだとサー。
 自動運転車があたりまえになった社会でサー。
 ある日いきなり、
「まことに勝手ながら、ご利用中の自動運転サービスは来月をもってサービス終了させていただきます」
 とか、平然と言うようになるんじゃね?
 と思いますよ。
 車の公道走行は国交省とかが管理しているとは言え、そもそも役所だって信用できませんからね。
 
 すべてがIT管理になると。
 すべてが、いきなり一方的に停止する。
 そんな危険な世の中になりまっせ。
 
 車のオートロックだって、手慣れた賊に簡単に突破されるというのに。
 自宅の鍵を電子化してる人の気が知れんわ正直。
 頭ン中お花畑なの?
 
 


 
○2023-05-21 小満、一粒万倍日、三社祭 (旧暦 卯月二日)
 
 
 アホか。
 でも、そこが良い♪
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/19/news168.html
 
 何と大胆なユナイトベント。
 動画もおバカすぎて花丸付けたい。
 
 高いから買わんけど。(;^_^A
 
 


 
○2023-05-22 一粒万倍日 (旧暦 卯月三日)
 
 
 景和を悲劇のヒーローにするために、姉ちゃんを亡き者に?
 気の良いアニキ気質かと思わせての、これがケケラの本性なのか。
 ベロバ並みにゲスすぎる。
 
 道長がライダーをぶっ潰すのは。
 ジャマトにやられたライダーは助からない。
 ライダーに倒されたライダーはリタイアしてデザグラの記憶を失うだけで済む。
 だから、犠牲になる前にライダー全員を自分で潰す。
 英寿の推理ですが、道長の様子だと当たってるようですね。
 このツンデレ牛め。
 
 ニラムはウィンに、ミツメのことを調査依頼。
 ジーンにも、そう言ってるけど、本当ですかね?
 ニラムも知らないデザグラの裏事情がある?
 
 ウィンも英寿にそう伝えたけど……信用していいのかなあ。
 ぶっちゃけ、デザグラは騙し合いですからねえ。コンコン。
 
 アルキメデル散華。
 残ったコアはベロバが回収。さて何に使われるのか。
 
 このペースだと、一度は撤収されちまいそうですな。
 
 
 
 とりあえず牛鍋喰いたくなってきた。
 
 


 
○2023-05-23 不成就日 (旧暦 卯月四日)
 
 
 これは良い。
 羨ましいな。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/23/news128.html
 
 フロントを見る限り、ジャジャ馬な前期(空冷)ですね。GSだろうかどうだろうか。
 これは良いなあ。
 
 羨ましいとは言いましたけど。
 もしもオイラだったら、貰っても直せない置き場所がない、で困るだけなんだな。
 
 でも、良いなあこれ。
 洗っただけでこの姿だと、かなり保存状態も良さそうで。
 
 この頃のは他社のも面白いのばっかですからなー。
 
 


 
○2023-05-23 百鬼夜行
 
 
 その昔。
 鬼畜米英という言葉がありました。
 
 今だと。
 露のプー周辺がNATOのことを鬼畜呼ばわりしてるのかもですね。
 
 まあ。
 実際には、露とそれを支援する中や伊蘭あたりこそが。
 鬼畜にも劣る糞塵なんですが。
 
 


 
○2023-05-25 鶴岡化けもの祭 (旧暦 卯月六日)
 
 
 マイナポイント付与のミスした分を取り消す。
 とか言ってるけど。
 無関係の人のポイントを消しちまう事案が何件も出る。
 と予想するね。
 
 反対意見に耳を塞ぐだけの河野が居座ってる限り、まともな改善なんて無理無理。
 
 


 
○2023-05-26 十方暮入 (旧暦 卯月七日)
 
 
「けーせら」「てぃーでぃけー」「わいはま」
 NHKとしてはギリギリの線ですな。
 とは言え、企業ロゴもちゃんと紹介してるんだけどな(笑)。
 
 番組タイトルにある用語は本来の用法ではないのですが。
 今なら、この意味でもまちがいではないと思います。
 
 ロボコンと違うのは、予算枠やパーツの制限が無く、プロ集団が本気で取り組む点ですね。
 だから見応えがある。
 こーゆーバカバカしい競争が、物作り日本の復権に繋がることを期待したいです。
 
 トライ&エラーの無限ループに耐えた者だけがクリアできる。
 とんでもない大金を注ぎ込んだル・マンですら、走る以前にエンジンが始動しないなんてザラですからね。
 だって、プロが総掛かりで、一羽と二羽という僅差ですよ。あのハトは、そもそも空気を切るに適した形じゃないんだよな。
 想定外が必ずある、という姿勢でないと、そりゃあ土壇場でパニくりますよ。
 
 生意気にオイラの素人意見は。
 ハトをそのまま道に通すのではなく、一羽一羽それぞれを個々のカートリッジか、十羽くらいごとのランチャーに組んで装填システムに流し、それを使い捨ての発射台にするかな。このほうが流れは安定するように思うんだな。
 Kセラさんの三羽同時発射システムは、あれは欲張らず一羽ずつ流すなら大成功したように思えます。惜しかった。
 弾道の安定には……重たくすると高度が稼げない。いっそ、ハトを自転させる?
 うん。ド素人の勝手な言い分ですよ。はい。
 
 
 
 某鉄人をパクったとしか思えない「主宰」なる演出は、さすがに不要だと思う。
 衣裳が、やっつけ仕事の安物すぎるし。
 
 


 
○2023-05-27 最乗寺道了尊大祭 (旧暦 卯月八日、灌佛会)
 
 
 確かに、バカにされることもありますよ、世の中。
 私だって、謂われのない悪口を言われたこと多々ありますし。
 でもねえ。
 だからって、すぐに刃物持ち出すかよ。で、駆けつけた警官に銃撃つかよ。
 くれぐれも弁護士は、精神疾患などの戦法を使わないでいただきたい。あんなの、ただの逆ギレ野郎だからな。
 
 日本はエアピストルですら厳しい法管理があり。また、玩具のエアガン、ガスガンが少しでも基準を越えると違法になるのに。
 遙かに威力のある装薬弾の長物つまり散弾銃や小銃はユルユルなんですよね。
 所持許可を受ける手続きこそ煩雑ですが。それでも、少なくとも反社でないお金持ちなら手続きさえ正しければ取れる(逆に、中の下あたりの一般庶民だと最初の申請書類さえ貰えない、いわゆる窓口対策で追い返される。少なくとも昔は、そうだと聞いた)。
 いったん所持した物の維持は、自動車運転免許の更新より緩い。
 あと、二丁め三丁めという、リピーターに対する許可出しも緩い。
 何年も前に、アサルト・ライフル(軍用自動小銃)が合法所持許可出てた、って驚くべき事案もありましたっけ。
 だから、ある日突然に隣人が乱射してくる事件が、すれ違いざまに撃たれる事件が、どこでも起きかねない。
 せめて、更新のたびに新しい精神鑑定書類の提出を義務化すべきじゃないかな。運転免許だって更新ごとに視力検査とか、バイクだと指機能のチェックとかもするわけだし。
 
 今の日本は一般市民の間で、持てる者と持てない者の“戦力差”がありすぎて怖いです。
 銃器すべて禁止にするか。
 あるいは、U.S.A. レベルで全員に平等に容易に解放するか(ぶっちゃけ、これは推奨しない)。
 とにかく何とかしてください偉い人たち。
 
 
 
 にしても。
 ニュースに出てた元警察官という解説者氏。
 銃器の殺傷力と有効射程と最大射程と命中率とをごっちゃに話してるのが何ともでした。
 猟銃と言っても、ライフル銃か散弾銃かで危険の性格が全く違いますし、散弾銃に限っても弾薬のゲージや銃身のチョークでも全然変わってきますからね。
 また、命中率も単弾と散弾で、目指す方向が真逆ですし。
 日本の警察が認識している銃器と言うか銃弾に関する知識がそんな程度だと、本当に困るんですが……。まさかね。さすがにそれはないですよね?
 
 
 
 それとね。
 日本でも、銃器を構えた相手には、警官による射殺を対応の一つとして常に設定すべきですよ。緊急時の射殺をタブーにすべきではないですよ。
 何もせずにの「銃をおろしなさい」なんて、平和ボケ国家の象徴みたいな台詞です。
 違うんだよ。確実に制圧できる状況をセッティングして初めて、「フリーズ(動くな)」という言葉は効果を発揮できるんだよ。
 殉職された警官のお二人は犯人にだけでなく、最悪の事態を想定していない暢気な警察システムにも殺されたのだと言えます。
 
 何の落ち度もなく、バカヤロウの兇弾に殺されたかたがたには、せめて安らかに、としか申せません。
 あんなの酷すぎるよ。
 
 


 
○2023-05-28 上弦 (旧暦 卯月九日)
 
 
 ナーゴとハクビが揃って退場。
 バッファ×タイクーンも、ぶっちゃけ勝負にならない。
 そりゃ、バッファが他のライダーに対して無敵の世界だからね。升だよ升。
 
 で、そこに割って入ったウィン(真面目に調査してたよ)の説明を受けても、景和は石頭のまま。
 スエルの無慈悲な台詞からも判るとおり、創世の女神はもはやシステムなので、ミツメがどうこうというレベルじゃない。景和の怒りは八つ当たりに近いんだよ。その怒りは、あくまでもデザグラ運営に向けるべき。
 しかもウィン曰く、創世の女神の力は偶然に発生したもの。なら、ますます女神自身に罪などあるわけがない。道具扱いされてるんだから、むしろ被害者だろ。
 て言うか「女神の力が悪か運営が悪か」という話、「銃が悪か犯罪者が悪か」や「原爆を作った科学者が悪か、それを使った軍が悪か」といった意味で使われてるけど、全然違うだろこれ。
 女神の力は、そもそも武器ではない。
 例え話にするならするで「包丁が悪か、それで人を斬る奴が悪か」あるいは、もっと寄せて「蕎麦打ちの麺棒や伸し板が悪か、それで人を殴る奴が悪か」というのが近い。
 景和は「麺棒や伸し板に罪を償わせる」と怒ってるんだよなあ。
 ったく、景和がブチ切れてからというもの、道長の乱暴な言動が冷静に見えるから困ります(笑)。
 オイラが人事担当なら、景和は採らんなあ。理解力・受容力が無さすぎる。良い人ってだけじゃ、使いものにならんですよ。
 
 撤収にかかるスエルを止めようとする英寿と、スエルの配下ニラムの対決は、ぶっちゃけギーツ不利。
 あれ? おかしいな。今のギーツはグレア2より強いはずなんだが?
 
 ともかくギーツ敗北のところで、なぜか創世の女神が勝手に……?
 
 ギーツが、ついに白狐になっちまった。
 バックルの形から想像すると九尾の狐のようですね。
 ひょっとすると、毎年恒例の暴走フォーム? そう言えば、ここまでギーツは暴走しませんでしたね。
 
 ちなみに。
 九尾の狐と玉藻の前とは、本来は別々だったそうです。
 悪い妖怪である玉藻の前と違い、九尾の狐は瑞獣(麒麟、鳳凰、龍などなど高位の霊獣)の一つなのだそうで。
 
 
 
 
 
 あれ?
 宇宙マツコ、あれで退場?
 好きなキャラだったのにぃ。
 
 前回、能登ママがスレッタを使い捨てなかったことに、少しだけほっとしました。
 ちゃんとマーカーを傍に置いてくれたし。
 
 スレッタは、母親、エアリアル、そしてミオリネの真意に気づいたけど。
 それを受けて行動するなら、また話がややこしくなりそうで。
 ただでさえ、良かれと行動したミオリネは、とんでもない事態に巻き込まれてるし。
 いや、これはグエルが慌てて宇宙に帰るから、あかんのやろが。頼れるケナンジ司令が一緒に帰っちまうから……。
 
 それと、ゴドイが躊躇なく人を撃てる人間だと、もしもスレッタが知れば、また混乱するだろうしなぁ。
 スレッタは、ママの言うとおり動かず学園で暮らすほうがいいんだよなぁ。
 でも主人公だからなぁ、動かないわけにはいかないよなぁ。
 
 ときに。
 クワイエット・ゼロっつーのがイマイチ判らんです。
 て言うか、デリング総裁が進めてきたクワイエット・ゼロと、能登ママがミオリネをそそのかして進めるクワイエット・ゼロは、違うような気がしますねえ。
 何せガンダム・シリーズの仮面キャラは基本、ロクなこと考えんから。
 ミスター・ブシドーくらいだろ愛嬌あるのは(笑)。
 
 


 
○2023-05-29 三隣亡 (旧暦 卯月十日)
 
 
 世襲政治家は全面禁止すべきだと、あらためて思います。
 二世、三世、四世などなどは立候補できない仕組みに変えないと、日本はさらに腐ります。
 
「職業選択の自由」とかバカほざく連中は、政治家が国家の利害に直接関係する特殊な職業であることを忘れてるんだよな。
 
 それでも「職業選択の自由」を謳うなら、こうするのは、いかがでしょ?
 親族に政治家がいる候補者は、その親等に応じて得票数にコンマいくつかの倍率をかける。
 例えば……
 親が現役政治家の候補者は得票数×0.1 。
 爺さん婆さんが現役政治家なら得票数×0.2 。
 親が元政治家なら得票数×0.5 。
 ……みたく、はっきり減算する。
 これでも立候補したいなら、すればいい。それで勝つなら、さすがに世襲反対派も諦めるしかないです。
 いやいや不公平ではないですよ。
 身内が政治家なのにハンデ付けないほうが、むしろ他の候補者に対して不公平です。
 
 まあね。
 こんなことしなくても。
 立候補に一銭もお金がかからない制度にすれば、かなりマシになりますよ。世襲候補者が易々とは勝てなくなりますよ。
 欧米を見習えよな。
 
 ところで、任命責任を認めた総理、自らは何もしないの?
 言葉で言うだけ?
 なら、無責任王のシンゾーと変わりないんだが?
 
 


 
○2023-05-30 (旧暦 卯月十一日)
 
 
 マツダこそが実行すべきだと思う。
 水素エンジン車での耐久レース参戦。
 
 あたかもトヨタが先駆者のように取り上げられるのは我慢なりません。
 
 


 
○2023-05-31 不成就日 (旧暦 卯月十二日)
 
 
 これ笑うよなあ。
 
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2305/26/news183.html
 
 つか、なんで解散したコンビを起用した?
 つか、なんで解散したのにオファーを受けた?
 
 個人的に好きなコンビだっただけに解散は残念でしたし。
 この復活(?)は嬉しいですね。
 
 いや何かホントにサー。
 隠された裏の意味があるんじゃないかと勘ぐってしまいます(笑)。
 
 

4月へ 6月へ
庭に出る

 
壁紙 by 「アトリエよーこ」