★
戻る
□2015-08-01 弘前ねぷた (旧暦 水無月十七日)
あー、そう来たかー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150801-00000035-jij-soci
被害に遭ったと記者会見した様子から、IT企業家にありがちな胡散臭い人間だとは思っていたのですが。
まさか事件の容疑者になるとはね。
仮に警察の読みが正しかったとして、容疑者が真犯人だったとして。
それでも、被害者のかたがたにはお金は返らないんでしょうね。会社自体が破産手続きしちまってますから。
通貨ですら突き詰めれば信用できないのに(『こち亀』の両さんは円を「日本銀行が発行した券にすぎない」と断じてましたっけ。ユダヤ商人が取引に使う米ドルも、偽札のいい標的という点で怪しいもの。ユーロは言わずもがな)。
ビットコインなんてワケワカメなものに自分の資産価値を託す精神が判りません。
実のところ、ビットコインの仕組みをいまだに理解できておりませぬ。
でもね。きちんと理解せずに資産をビットコインにしちまってる勇者って、巷に多いような気がしますよ。
今度はロゴマークの疑惑ですか。
東京五輪が、どんどん胡散臭いものになっていきますね。情けない。
それもこれも担当するお歴々が、いい加減だからですよ。しょせん、てめーの懐に入るカネにしか興味ないのでしょう。
五輪招致ってのは、けっきょくは利権争いなのですよね。だから妖之佑は東京五輪に反対なのです。
折しも、2022年の冬季五輪が北京に決まったそうで。
夏冬と二度も二セリンピックをやるんですか、あそこは。どんだけ裏金を積んだのやら。
これこそ、五輪招致が利権争いであることの何よりの証明ではありませんか。
□2015-08-02 青森ねぶた (旧暦 水無月十八日)
個人的に、あそこは信用してません。信用する気にもならないと言いますか。
会員規約の改定にしても、SNS の管理にしても、読みが甘いんだよなー、あそこ。
http://matome.naver.jp/odai/2143848329902653501
現地で酷い目に遭ったかたには、お気の毒としか……。
いえ、あそこ本体に実際のイベント運営能力を求めるのは、さすがに酷だとは思います。
なので当然、プロに業務委託するのが正しいやりかたです。
が。
あの感じだと、まともなプロには依頼していなかったようで……。
なーんか、IT企業には「楽して儲けよう」という印象が他業界より強く感じられる気がするんですよねー。
夏休み中に開かれるイベントの混雑をなめたらあかんよ。
(そーゆー私は、猛暑に恐れをなして「世界コスプレサミット」見に行くのすら諦めたヘタレ♪)
□2015-08-03 秋田竿燈 (旧暦 水無月十九日)
え……えらいこっちゃ!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/02/news022.html
□2015-08-04 八せん始め、北野天満宮例祭 (旧暦 水無月廿日)
ポパイ……ホウレンソウ
小池さん……即席ラーメン
ドラえもん……どら焼き
ドラキュラ……トマトジュース
チビ太……おでん
バカボンのパパ……レバニラ炒め
グズラ……鉄
ハクション大魔王……ハンバーグ
星一徹……酒
おいどん……ラーメンライス
キン肉スグル……牛丼
ガッちゃん……何でも
イギー……コーヒー味チューインガム
こうして見るとキャラの好物とは、そのキャラの行動や人生にすら強く影響すべきものだと判りますね。極端くらいが、ちょうど良い。
最近のは単なる設定でしかなく、面白味を感じません(パワーを感じるのは小泉さんくらいかな?)。
□2015-08-05 土用二の丑、山形花笠祭 (旧暦 水無月廿一日)
意外なことに。
近所のスーパーなどでは、鰻を扱っていませんでした。
二の丑となると、そんなに売れないんですかねぇ……食べたかったなー。
□2015-08-06 仙台七夕 (旧暦 水無月廿二日)
今年は旧暦とのズレが大きく、いまだに文月になりません。
仙台などなど全国の七夕祭は、たいてい旧暦文月七日に近いものなのですが……。
□2015-08-07 下弦 (旧暦 水無月廿三日)
気持ちは判るし、その心意気は買いたい。
http://matome.naver.jp/odai/2143796612220478501
んが。
根本的に、まちがってます。
啓発する対象が、いわゆる高齢者。つまりは70〜80代、あるいはさらにそれ以上の世代。
なのに、フォークギターの弾き語りって……何考えてんですかね?
これって、演奏している署長さんの世代以下にガチな文化であって、それより歳上の人たちには、そこまで親しめる音色ではないですよ。
要するに何が言いたいかというと。
なんで演歌調でやらんねん?
っちゅーこと。
演歌でなくとも、直立不動で歌う昭和歌謡風ならOKでしょう。
フォークギターそのものが、現在の60代がギリギリ世代なのだと思うのですよ(杉田二郎さんとか加藤登紀子さん、森山良子さんなどを聴いていた世代ですね。拓郎節、陽水節などになると、もう一つ下の世代になる)。
フォークより上の世代で弾き語りだと、アコーディオンあたりかな。まんま、流しのイメージですね♪(ああ、流しさんもギターを使いますが、あれはガットギターが主流ですから)
これは、相手の目の高さで考えていないという証拠でもあります。
肝心の高齢者に効果的に届かなければ、やる意味がありません。
思いつきそのものは良い反面、もう少し考慮して実行していただきたかったですね。
残念っ斬りー!(古っ
□2015-08-08 立秋 (旧暦 水無月廿四日)
この夏、ついに完結した明治探検隊。
十年も続いてたんですねー。かなり難易度の高いオリエンテーリング・イベントだったようで、そのことも好評だった理由でしょうね。
いえ、バカな妖之佑、どうせ一つも解けないだろうと一度も参加したことがございませんが。
そんな明治村で、新たなイベントが始まっているそうです。
http://www.meijimura.com/horror2015/
いや、告知ページからして怖すぎます!
興味はありますが……怖いの嫌だからららなー。
(この日記書いてる時点で、明治村サイトのリンクがいくつかメチャクチャになってる。これも幽霊の呪いか?)
□2015-08-08 百鬼夜行
でございます。
□2015-08-09 (旧暦 水無月廿五日)
一期「サイヤ人・フリーザ・セル編」にて作画の酷さを露呈したうえに、BGM盗作騒動までやらかしてくれた『改』。
二期「ブウ編」では盛り返した感もあった『改』(実は、あまり観ていなかったので、よく知らぬ)。
でー。
この七月に始まった『超』が、もうえらいことになっているようですね。
酷いというレベルではないらしく。まさに作画完全崩壊だそうで。
何となく嫌な予感がしていた妖之佑は、まったく観ていないので勝ち組と言えますか(大笑)。
原作者さんは東映に対して何も言わないんだろうか? つか、『改』のときに言わなかったんだろうか?
言ってもスルーされるというなら怒ってもいいと思うし、東映と縁切りしても一生涯喰えるだけのものは得ているでしょうし、縁切りしたらしたで他社が放っておかないでしょうに。
実は、さして出来にこだわらない人なのかな?
□2015-08-10 (旧暦 水無月廿六日)
Windows 10 が登場したわけですが。
一年間は 7 と 8.1 からのアップグレードが無料ということで、早々に入れてみたかたも多いことでしょう。
が。
急いては事をし損じる。
とんでもない罠が、あったようです。
http://gigazine.net/news/20150810-windows-10-dvd/
やりかたが何と言いますか、セコいですね。
世界的大企業ともあろうものが、何ケチな真似してるんでしょうか。
まあ、使い勝手などに関する人柱情報もおいおい出てくるでしょうから、そう慌てて入れることはないと思います。
まだまだ罠も隠れていそうですし……ねぇ?
□2015-08-11 (旧暦 水無月廿七日)
巷に。
天下のモグリ医ブラック・ジャック先生(以下「BJ」)の好物はカレーライスである。
という説が、もっともらしく流布しているようで。
不肖・妖之佑。人並みには『ブラック・ジャック』を読んでいると自負しているが、「カレーが好物」という印象は、まったく抱いたことがないし、今も持っていない。
ので、少し記憶頼りに検証ごっこをしてみようと思う。
たしかに、『ブラック・ジャック』本編中に「カレー」という単語は、わりと出てきているように思う。
一番、印象に残っているのは、『銃創』において、BJが立ち寄ったレストランでギャルソンがミニッツステーキだの上エビのフライだの薦めてくるのをスルーし「カレーライスとコーヒー」を注文、「ヘッ、貧乏人め」と悪口叩かれたシーンであろう。ちなみに、このときBJはオペの報酬五千万円を持っていた♪
ただ、これはBJがそこまでカレー好きということではなく、普段からBJの日常生活に見られる、無駄遣いを嫌う面が出ただけだと、個人的には思っている。先生、ギャルソンの態度が鼻についてムカついてただろうしね(笑)。
次に印象的だったのは『報復』にて、日本医師連盟会の策略で逮捕されたBJの許にピノコが「お中元」つまり差し入れを持ってきたシーン。このときBJが口にした「ボンカレーはどう作ってもうまいのだ」(当時のボンカレーCMの台詞)が、あるいはBJのカレー好き説につながっているのかもしれない。
が、これもまた、まちがっていると思う。なぜなら、この台詞の直後にBJが食べていたのはカップヌードルだからである(爆)。「ボンカレー……」の台詞は、手塚先生の癖というか何というか、唐突に脈絡なく時節の流行語やギャグを放り込むことがある、その一つではないかと考えられる。
(もっとも、留置所内のBJにボンカレーだけ届けても、ごはんはどうする? という問題はあるが……笑)
他にカレーが出てきたのは、ピノコに「いつんなったらマトモなカレーライスがつくれるんだ?」と泣いて抗議してたシーン(『腫瘍狩り』)とか、お祝いというとカレーばかりだとピノコにボヤいてたシーン(『オペの順番』)とか。
まだ無名な頃に、漁師たちの溜まり場になっているらしい飯屋で食べていたものも見ようによってはカレーに見えなくもない(『シャチの詩』)。もっとも、スプーンを使ってはいるもののルゥが見えないので、妖之佑は焼き飯だと思っているのだが……。
少し視点を変えて。
BJが自らの意思で決めたメニューを思い出してみよう。
まずは、↑にも挙げた「カレーライスとコーヒー」。
腕の良い寿司職人・タクやんの寿司を食べるために、けっこう遠方にもかかわらず、ときどき店に足を運んだり(『二つの愛』)。ちなみに、このときのおあいそは「トロとヒラメとバカとマヌケとアホで750円」なので、掲載当時の物価を考えても先生やはり庶民的♪
大雨のせいで、訪れていた離島にカンヅメになったBJが、泊めてもらっている校医に連日「お茶漬けと漬け物」を献立として頼む(『土砂降り』)。
仕事帰りにビアガーデンでジョッキを空け、電車で最寄り駅に降りた際、患者だった女性が一年前の手術料「ラーメン一杯分」(これは一年前にBJが要求した「ラーメン奢ってくれりゃいいよ」に応じたもの)を持参。BJは女性を「駅の裏に、うまーいラーメン屋がありますぜ」と誘う(『ある女の場合』)。
手術料を払おうとしない高利貸・合羽さんを追いかけて京都にまで行った折、成り行きでオペを済ませたあとに、ふらりと居酒屋に立ち寄って熱燗を注文(『がめつい同士』)。ただし、燗がつく前にカウンターで眠ってしまった(笑)。
新幹線の真下にあるため地震並みの振れに襲われる居酒屋で、頑張って徳利を傾けてたり(『震動』)。
焼鳥屋の娘の目を治した手術料として「好きなだけタダで飲ませろ」と条件を出して、実際に飲み喰いしたり(『春一番』)。
自宅で寝酒代わりにブランデーらしきグラスを傾けてたり(『雪の夜ばなし』)。
切除した畸形嚢腫を培養液に漬けたものを眺めつつ、ウイスキーあたりをかなりあおってたり(『畸形嚢腫』)。
…………あー先生、わりとお酒好きだな。
寿司、ラーメン、焼き鳥、茶漬けって、みんな酒と仲良しだよ。先生、タバコもやるし。
カレー好きって説は、やっぱありませんぜダンナ。
ついでにBJ受難のメニューも。
ケシズミにしか見えないパン(『ピノコ愛してる』)。
ソース味の味噌汁(『ハッスル・ピノコ』)。
巨大卵焼き(『ピノコ還る!』)。
ピノコばんざーい♪
□2015-08-11 庚申待ち
であります。
□2015-08-12 庚申、末伏、阿波踊り (旧暦 水無月廿八日、荒神祭)
とりあえず。
珈琲で薬を飲むのは、やめたまえ。
良い子は決して真似しないように。
好人物なレギュラー・キャラを、ここで消費しますかー。
相も変わらず、胸クソ悪い結末。
パターンとしては、影男のエピソードと同じですね。
健気に頑張ってる少女。
そんな彼女に、ついに幸運の兆し。
で、これから幸せに、という瞬間にキ印犯罪者の手にかかってしまうという……。orz
正直、二十面相を応援したくなるっつーの(絶賛増殖中の模倣犯はともかく、元祖は捕まってもいないし正体もバレていないし、これはシリーズ通しての敵となるのかな? あるいは二十面相の元なんてそもそも実在せず、概念として受け継がれていくだけの存在だったりして…………)。
ついでに。
黒蜥蜴もそーとーに狂ったキャラで容赦がないですね(つか、声が日笠さんってのがまた……もう、そんなにキャリア積んだのかーと、しみじみ)。
あのデブ男。
二十面相の一人に刺されたけど、まだ生きてる気がするよ。
にしても、深夜枠とは言え地上波アニメで、ここまでできるのなら。
『怪奇大作戦』第24話「狂気人間」も、そろそろ解禁していいんじゃね? 放送は無理でも、円盤での解禁。
今回のテーマと共通する問題提起をしている点で、ぜひ広く観てほしい作品ですから。
で、そんな鬱展開の直後に。
影男が真人間に見えてくるギャグ回が来るとはね。
いや、コバヤシ少年や黒蜥蜴どころか、アケチ探偵やハシバくんに比べてもマジで正常人でしょ、影男さん。
「だめだーわたしがしんでいるー!」なんて、実に正常な反応で(爆)。
でもって油断していたところに、あのCパート。
なんか、みんな狂っていきそうで怖い……。
□2015-08-12 Mozilla
Firefox の ESR が、31.*系から 38.*系に移行してしまいました。
cache の扱いが変だから嫌だってのにー。orz
もちろん、例の評価画面は「about:config」で立ち上がらないようにしてやりましたとも。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1504/01/news055.html
Firefox が元のように軽くなる日は、もう来ないんですね。
何なら、Geckoエンジンを核に、新たな軽量シンプルなブラウザを開発してくれませんかね。
SeaMonkey も 2.35 が出たなんて話がありますが。
FTP 見ても影も形もないんですよねぇ……どうなってんだろ?
□2015-08-12 ついでに。
http://www.adobe.com/jp/products/flashplayer/distribution3.html
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
こっちも ESR が最新ver. に切り替わっちまったよ。orz
□2015-08-13 Mozilla
昨日の続き。
Firefox における cache の扱いが変わって、自分としては使いにくい件。
これは Firefox 32.0 で実施された変更で、「HTTP cache (v2)」と言うらしいです。
http://www.mozilla.jp/firefox/32.0/releasenotes/
アナクロ&アナログな妖之佑の頭では、よく判りません。リンク先の解説、英文ですしー。orz
ありがたいことに、詳細に解説してくださっているブログさんが、ありました。
http://rockridge.hatenablog.com/entry/2014/09/15/165501
技術的には改善の嵐で、良いことずくめな感じですね。
ですが、現実に、妖之佑の環境では使いにくさ絶賛倍増中なのでした。(;^_^A
で、まあ。
大胆な変更だということは mozilla 側でも認識しているようで。
従来の cache 型式に戻す方法が用意されてあるそうです。
http://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?f=2&t=14964
現行の SeaMonkey にも同じ項目があります。つまり、SeaMonkey も戻せるということですね。
ただ、不思議なことに SeaMonkey では、そこまで不便さ……と言いますか具体的には激重さを感じないのです。多少の引っかかり感はありますけどね。
SeaMonkey に比べて Firefox だけが肥大化している証拠なのかもしれませんね。
ともかく、Firefox の ESR だけ、cache を元に戻しました。
そもそもが、頻繁な仕様変更を嫌っての ESR 導入ですからね。技術屋の積極性に真っ向反抗するこの措置は当然のことなのです♪
最新 40.0 と SeaMonkey のほうは、そのままにしてあります。v2 とやらが本当に利便性向上に貢献するのかを長い目で見るために、です。
なお。
about:config の「browser.cache.use_new_backend_temp」で v2 を無効、つまり従来型式の cache に戻した場合、そこまで読み込んだ cache は消えます。すべて読み込みなおしになります。そこは、あらかじめご承知を。
まあ、31.8.0 ESR から 38.2.0 ESRに更新した時点で cache はリセットされてますから、同じことですが(苦笑)。
□2015-08-13 月遅れ迎え火 (旧暦 水無月廿九日)
ホント、ここは姿勢がブレないですね。悪い方向で。
http://gigazine.net/news/20150813-lenovo-service-engine/
バックドアやアドウェアの疑惑(つか、ほぼ確定事項でしょ、あれらも)で物議を醸したレノボが、今度は BIOS レベルで悪さしますか。
もう「お国柄」と言う他ありませんね。レノボと言うか中華企業は本質的に、こーゆー発想・思想で物を作る、ということです。
こんな事実が公にされてなお中華製PC買う人は阿呆、いや馬鹿と言われても文句は言えないと思います。
ぶっちゃけ、MS社はレノボに対して、Windows を使わせないなどの明確で厳しい態度を示すべきだと思うですよ。
つくづく、買わんでよかった。
つか、なんでIBMは、よりにもよってこんな会社にPC部門を売ったんだか……。
□2015-08-14 朔 (旧暦 文月朔日)
またしてもアンテナ低すぎて、もーGスカイが腹の中にMS三機くらい収納して輸送しちまっても気づかないぞ。
というお話。
「月刊Gun」の国際出版の社員だった人たちで立ち上げたユニバーサル出版の「Gun Magazine」が休刊になっていたそうで。それも、もう半年近く前……。
ホント、オイラのアンテナって地下にでも潜っとりゃせんか?
やはり、「Gun」誌の復活について、ホビージャパンの「Gun Professionals」に先を越されたことが大きかったのでしょう。
何せ、旧執筆陣の大半が、こちらに移籍している関係上、内容的には「Gun Professionals」こそが「月刊Gun」の後継者であるというのは自他共に認めるものでしょうから。
日本における銃器雑誌と言うと「Gun」「COMBAT MAGAZINE」「ARMS MAGAZINE」の三冊が鉄板でした。しかも、それぞれが互いに被らない特色を持っていて共存ができていた。
ところが、中で最も硬派な「Gun」が休刊となり、その後継者として二誌が立ち上がってしまったことで、残念な結果に至ったわけです。なにせ、二誌ともに「Gun」誌の路線を継承しましたからね。共存でなく競合してしまった。そりゃ敗者が出るのも道理です。
後発で、しかも執筆陣をホビージャパンに取られたため一新せざるを得なかった「Gun Magazine」は、旧「Gun」からの路線変更をすべきでした、それもかなり大胆に。編集陣が旧「Gun」そのものなので心情的にも難しかっただろうとは思いますが、生き残るには取るべき選択肢だった。とにかく、旧「Gun」のカラーはホビージャパンに先に持ってかれてますからね。それでも変更をしなかったため、ホビージャパンとのガチンコバトルとなってしまった。
ぶっちゃけ、日本においてはサブカルに相当する銃器について、同じカラーの雑誌は二つも要らんですよ。
先行する三誌にはない四つめの特色を何か見出していれば、と今さら思っても詮無きことですが。
残念です。
□2015-08-14 百鬼夜行
でした。
□2015-08-15 月遅れ盆、八せん終わり、三隣亡 (旧暦 文月二日、虫払い)
あー。
田舎行きてー。
川遊びしてー。
カブトクワガタ獲りてー。
□2015-08-16 月遅れ送り火、大文字、甲子 (旧暦 文月三日)
『THUNDERBIRDS ARE GO』
怖い物見たさ(笑)で観ました。
いえ。
旧作『THUNDERBIRDS』の大ファンとしては、マジで「怖い物見たさ」でしたよ。
で。
いちおう及第点。
かな。
ただ。
あえて鳴り物入りでリブートする必要は、なかったかな。
とも思う。
メカ・シーンのCGは頑張ってるとは思うけど。
イマイチ迫力が伝わってこない。
何と言うか、メカの動きがスムーズすぎて速すぎるんですよ。だから、4号やPODメカ以外のサンダーバード・メカに必須な「重厚感」が伝わってこない。要するに「おおっ、すげー!」って感じがしない。
旧作では、メカ・シーンにスローモーションを使うことで、この重厚感を演出していました。現実的にはありえないほどに、ゆっくり離着陸するサンダーバード1号2号のシーンは、それはもう迫力モノでした。て言うか、あれは今でも通用します(実のところ、『ゴジラ』作品など日本の巨大モノ特撮でも定番の手法ですよ、スローって)。
それと、これも中途半端なCGゆえの欠点でしょう。メカにウェザリングがなされていない。ここも、リアル感を損なう原因ですね。
リアルに描くことと、リアルに思わせることとは違うんですよね。以前、実写版映画の告知映像をTVで観ただけで私が劇場やレンタル店に足を運ばなかったのも、ここに理由があります。猛スピードで飛ぶサンダーバード・メカの綺麗な姿を観て「あ、こりゃダメだ」と感じたワケ。
旧作はメカ・シーンに予算を使いすぎて大変だったと聞きます。でも、だからこそ名作として今でも讃えられる作品になった。
リメイクするなら、旧作を越える執念をメカに注ぎ込んでほしいものです。でないと、リブートの意味なんて、ありませんよ(とは言え、今どきは「赤字覚悟」って姿勢は、すぐに上から止められるんだよなー)。
貶すばかりもアレなので。
1号は旧作同様にプールがスライドして露出する縦坑から発進するのですが。
発進の際に、プールサイドに置かれたビーチベッドが吹き飛ばされるという絵は、なるほどと思いました。この細かさは旧作にはなかった。
コックピットを離れても手首のコントローラーで操縦できるというのは時代ですねー。これなんかは良い意味で今の時代にやる意味のある部分。旧作に比べてはるかに宇宙ステーションしてる5号も同様。
あえて旧作のマリオネットに似せたらしい人物CGについては何も言うまい。これは民族性から来る感性の違いですから。
でも、ブレインズが、あの頭デッカチをやめてるんだよなー(話によると、設定上は意味のあった吃音も廃止されているらしい)。あと、おばあちゃんが、えらくアグレッシブな人になってて噴いた(爆)。
ジェフ・トレーシーの不在は、シリーズ通しての伏線なのだそうで。
う〜ん……風呂敷ちゃんと畳めるといいのですが。
悪党フッドの立ち位置も、旧作とは違うようで。
このあたりは、ある程度進んでみないと善し悪しは何とも言えませんから、今は肯定も否定もしません。
ただ、旧作の、あのとことん有能な悪者ぶり(判りやすく言うと、ルパン三世並みの実力者)にもかかわらず、最後にはペネロープ嬢の FAB1 に攻撃されて黒こげズタボロになるギャグ的結末は大好きでしたよ♪
□2015-08-17 (旧暦 文月四日)
パクることをしたことが一切ない。
と言っていたのが一転。
スタッフがパクってました。
ですと。
阿呆くさ。
ご本人自身のことはともかく。
最初に、どうして「自分のスタッフが、やらかしたかもしれない」という可能性を考えなかったのか。
その意味で、ご本人も認識が甘すぎますね。
世間には、師匠・社長が弟子や部下の仕事を「自分がやった」として発表する事例は山ほどあると聞きます。弟子ではないものの、ゴーストライターという存在もいるし。
それ自体は決して珍しいものではなく。
ただ、名義がある以上、権利と同時に責任も名義人に発生することを忘れてはならない。未確認のままの無責任な「無実」宣言は自分で自分の首を絞めることになります。
つーか、ご本人は違うとしても、手伝ってる人たちって、ひょっとしてコピペ世代なんじゃありませんかね。だとすると「流用するのが盗作」という認識がそもそもないですよ。そのあたり、上がきちんと手綱引かないと。少なくとも監督責任だけは免れないでしょうね。当然、事務所の信用性もマイナス評価は避けられないでしょう。て言うか普通の人なら、マイナス評価するってば。
今回の件は、「有名デザイナーによる作品」という触れ込みを盲目的に信用、喜んで手を出す人々に対する警鐘ともなるでしょうね。どーせ、その大半は弟子などに丸投げしてるだけだからサー。師匠は飲み会やゴルフに忙しくて、そうそう仕事してる暇なんてないんですよ、たぶん。(藁
景品配る酒造会社は、お気の毒にも企画にケチがついた結果に。引っ込めた数点だけでなく、残りすべて「本人自身のデザインではない」と明々白々になったようなものですから。下っ端デザインの品に応募する価値なんてゼロでしょ。
疑惑の真相はともかくとして。
ケチのついたデザイナー先生様による五輪エンブレムは、大会イメージのためにも使わないほうがいいと思います。信用できる処に新たなデザインを依頼しましょうよ。世界中の目も、それで納得してくれるでしょうし。
開催まで五年ある今なら、まだ間に合うんじゃありませんかね。
この問題、うやむやにしてると、日本が中華同様のパクリ国家だと思われてしまいますよ。それは、大勢の真面目なデザイナーさんたちにとって大迷惑な事態です。
意固地になっていつまでも庇い続けると取り返しつかなくなるぞー森と舛添。
いやー、それにしてもネット上の解析調査班、凄いわ。
□2015-08-18 (旧暦 文月五日)
また来たよ。
これで三度目。しかも前回から一ヶ月経たずに、かけてきやがった(怒)。
さすがに腹が立ったので、敵の電話番号を電話機のブラックリストに入れました。
とは言え、たぶん敵は複数の電話番号を持っているだろうから、この先は“モグラ叩き”になるかもしれません(汗)。
もしそうなったら、電話機をBL登録件数の多い機種に買い替えるしかないかも(メーカー・サイトを見ると最大二百件とか三百件とかあるけど、どう考えても需要の桁が違うだろ。最低でも容量は四桁分ないとダメ)。ちなみにウチのは古い機種だから、たったの十件(汗々)。
BL登録しない、あるいはBLの最大件数を越えた場合は常時、留守電にしておき、必要なものにだけ出る、あるいは折り返し電話する、という対応しかないと思います(根本的になら固定電話を解約するって最終手段もありますが……)。
その際、必要なのは相手の電話番号(当然のこと、ナンバーディスプレイ契約済みが条件。つか、これはオプションでなく最初っからの付属サービスにすべきじゃね?)。これを、電話に出る前かけなおす前にメモって、↓のようなサイトで確認することを強くオススメします。
http://www.meiwaku.com/
http://meiwakucheck.com/
http://denwabango-research.com/
http://www.jpnumber.com/
まあ、もっと簡単に。
相手の電話番号に「迷惑電話」のキーワードを足してググればヒットしますけどね。“実績”のある所であれば(笑)。
固定電話がダメならインターネット電話という選択肢もあるのでしょうが。これはこれで、ハッキングというリスクもあることを、少し前のニュースで知りましたし。
やっぱり電話セールスという迷惑行為そのものを全面禁止してもらうのが一番だと思います。それで潰れる会社なら、そもそも存在が悪だったというだけのことですからね。
□2015-08-19 (旧暦 文月六日、眠り流し)
う〜ん……。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/17/news052.html
実際、自分の環境でも ADSL で充分なんですよね。光にする必要性など、ない。
しかも、光にすると月々の支払いが最低でも倍になる。そりゃ、替えるわけないですって。
ADSL を廃止して強制的に移行(まるで地上げ屋だよ)させるんじゃなく、顧客が進んで替えたくなるようにサービス体系を考えるべきでしょ。もっとも具体的で判りやすいのは料金設定。
今と変わらぬ料金で行けるなら私だって移行しますよ。モデムの不安とか、ありますし。
儲けたいから高いサービスに顧客を移動させたい。
なんて考えるだけでは、身勝手にすぎません。
商売人なら工夫しろってーの。
ケータイ業界なんて工夫あれこれで今がありますからね。
初期の頃のクソ高いだけのサービス(ケータイは受け専で、自分がかけるのは公衆電話を使う人、けっこう街なかにいましたからねー)から変化がなかったら、今の小学生まで持つような状況にはなっていないと思いますよ。
あれこれ見てはいるのですが。
「お得」とされる光の料金体系って、すべて誤魔化しですね。
初年度こそ格安ですが、年度を重ねると、かえって高くつく。計算すると「お得」でない普通のサービスのほうが長期的にマシというのは、もう詐欺と言っていいんじゃね?
□2015-08-19 悪夢ふたたび……。
って言いたくなる状況ですよ。
サブ機のほう、「更新プログラムの確認」が、いつまで経っても終わりません。
当然、セキュリティ・アップデートもできゃしません。
聞けば、この四月からチラホラ報告されていたのが、今月の定期更新で多発しているそうで。
特に Windows 7 が酷いらしく。
既視感ありますよね。
そう。
XP のサポート完全終了のスケジュールが公表されて以降、なぜか XP だけ、Windows Update が、いつまで経っても進まない終わらないって不具合が出てました。
穿った見かたとして「XP から新OSに移行を促す目的で意図的にやってんじゃね?」という声も多かったです。深刻な症状にも関わらず、この不具合は何ヶ月にも渡って放置されてましたからね。ユーザーが、そう解釈するのも無理なかったと思います。
で。
またも起こった。今度は 7 で。
もちろん、お判りのように、今は Windows 10 が出たばかりのタイミングです。
MS社は 10 への移行を促す目的で、「KB2952664」や「KB3065987」などなどを、ユーザーが非表示にしてもしても復活させてくるという、強硬とも言える姿勢で 10 への更新を押し売りしています。
「予約しなければ、勝手に 10 にはならない」と言ってはいるものの、実はダウンロードだけは勝手に進めてしまう更新プログラムもあるそうな(「KB3075851」だったかな。ソースは 2ch ですが)。
であれば、またも穿った見かたとして、「10 への移行を早くさせるために、7 に意地悪してねーか?」という推測が出てくるのも無理からぬことと言えるのではないかと。
何とかできないかと、あちこち探して、この事態を対応策とともに解説してくださっている所を見つけました。
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/ not_proceed_not_end_and_failed.html
これ拝見して絶望的な気持ちになりましたよ。
サブ機の非力な APU では何時間かかることかと……。orz
夜中に放置しとくしか、ないですかねぇ。
-----------------
ついでにメモ。
Windows 10 への更新関連(10 にしない人は非表示推奨。無論、自己責任で)
KB2952664
KB3035583
KB3065987
KB3075249
KB3075851
KB3080149
トラブルありとの情報(非表示または保留を推奨。もちろん自己責任で)
KB3078601 ※ 8/24付で修正された模様。
□2015-08-20 (旧暦 文月七日、七夕)
そう言や、ギアが ver.アップされたのって、これが初めてなんだよな。
東映やサンライズでは、ありえない遅さだ(爆)。
でー。
厳しい展開しか予想できないのだが……。
当初は、ギアを暴走させることが目的かと思ったんですよね。
ところが、ラスボスとおぼしきキャロルが、あーもあっさりと自害するに至り、別の方向が見えてきたわけです。
伏線は、ありましたね。
一つ。ギアの改修中にエルフナインが漏らした「どうしてキャロルは僕に思い出までコピーしたのか?」という独り言。
一つ。調だったかな。「いつも敵は、優位なのに、あっさり撤退する」と疑問を呈した。
もう一つ。キャロルたちの強さは思い出をエネルギーに変換したもの(等価交換ってヤツかい?)。だから力を使えば使うほど思い出を消費し、最後には何もなくなる。
そして、さらに一つ。ビッキーに「どうして世界を破壊するの?」と問われた際、キャロルが「そんなことはもう忘れた」と捨て鉢に言ったこと。記憶の大半を失っているとしても、あまりにも投げやりすぎて、かえって気になります。捨て身の計画? それにしたって退場が早すぎる。て言うか、そんな自暴自棄なボスが周到な計画など立てるはずも実行するはずもなく。
次の水着回で、あの一番憎々しい青ゴスロリ人形がマリアさんにぶち壊されましたが。あれって、単に陽動(緑のオバサン人形がメモリ・カードを盗み出してたからね)ということでもなく、ギアに、それも強化された黒ギアに敗北するのも、人形どもの役目なんじゃないかという気が……ね。
つまり連中の計画第一段階はギアをイグナイトにすることで、それは錬金術の知識と良心回路(笑)を与えたエルフナインを狩り立てて S.O.N.G. に送り込むことにより実現。ということ。
予想する第二段階では、残り三体の人形たちが次々とイグナイトによって倒されると思われ。
そして第三段階は……キャロルの復活、というかラスボス“真キャロル”の登場しかないでしょう。同時に、四体の人形どもも形を変えて再生するはず(青が倒されたとき、あの垂れ幕にマークが入ったからね。まだ滅んでないって証拠でしょ)。
いやー。途中まではね。
キャロルが世界の破壊か存続か、どちらの道を進むか決めあぐねてて。それならと、良心回路を与えたエルフナイン(+ギア)を自分の対極に据えて、互いに全力でぶつかり勝ったほうが正解だった。って、ある意味、成り行きまかせな選択方法を取ったのかなー。
と思ったんですけどね。
でも……。
まー定番っちゃ定番の手法ではあるのですが。
おそらく、近いうちにエルフナインはキャロルとして覚醒しますよ。
しかも、このタイミングでビッキーの父親登場とか、鬼畜すぎますって(奴がゴミ男なのは、家族を捨てたことだけでなく、子供たちの誘導を頼む翼さんに吐き捨てた台詞でも、よーく判りますから)。
□2015-08-21 己巳 (旧暦 文月八日)
裁判も始まるそうで。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/17/news053.html
頑張ってほしいと思うものの。
裁判所って最終的には、お上の味方ですからねぇ……。
ぶっちゃけ、内容が「公共」でないうえに、大金かけて立派な新ビルを作ろうなどと考えている見栄っ張りで丼勘定な所に、お金払いたくないですよ。もっと倹約(ケチという意味ではなく、有効にお金を使うという意味)している姿勢が見えてこないとね。
しかも聞くところによると、未契約の家庭から契約取ろうとする連中は、それこそ新聞の勧誘員並みにしつこく強引で、中には悪質なのもいるそうで。これのどこが「公共」なんだか。
(NHKのニュース番組で、アナウンサーさんの手首に超高級腕時計がチラ見えしたとき、「もう払うもんか」と感じた庶民視聴者は多いと思うぞ)
□2015-08-22 大つち (旧暦 文月九日)
久々にポメラを引っ張り出してみたところ。
下半身がベッタベタのネッチャネチャ……。
お定まりの加水分解でございますがな。orz
この DM10 、買ったときに、下半分になされてある滑り止め目的らしいラバーっぽい仕上げが気にはなっていたのですよ。
でもねぇ……この平成で二十一世紀な時代に、まさか日本のメーカーが加水分解を考えずに外装を選ぶか? と思ったのです。
が。
その、まさか。
しっかりベトベト。昭和の時代に乱発されていた家電品の電池室の電池おさえ、ラジオやラジオカセットの専用ケース、高級スピーカーのエッジ、カメラの遮光シーリング、樹脂製カメラのグリップ……等々。平成でも二十世紀だと車のウレタン内装あたり(JA11 とか酷いものだった)などと、同様の悲惨な有り様でございますわ。
キングジム、
大馬鹿だろ!
と言っても反論できますまい。
100円ショップなどの安物ならいざしらず。そこそこの価格の品を設計する段階で加水分解する素材を排除しないのは、もう作り手として失格です。
無水アルコールで拭き取るという方法もあるにはあるそうですが、それでも綺麗になるかどうかは怪しいし、破壊神な自分だとゴシゴシやってるうちに折り畳みキーボードとか壊しそうだ。
機能・性能面でも、初代である DM10 は、いろいろと不満ありだしなぁ(それが理由で使わなくなった)。
うーん。買い替えるしかないのか?
とは言え、現行機種は DM25 と DM100 だけで。
しかも、DM100 は微妙に値崩れ&微妙に在庫稀少状態。一方の DM25 は、どういうわけかメッチャ高い!(こっちも品薄?)
この状況って、そろそろ新型が来る兆し?
いや、仮に新型出ても、新発売時は高くて買えねーっつーの。
も少し待って、新型登場のタイミングで DM100 を底値で買うのがいいかな? それまで在庫が残っていればだが。
あるいは中古?
要るときに、これだから困ったものです。
とにかく、あらゆる品にて、もうラバー仕上げとかは絶対に、やめてもらいたい。
(同じ理由から、Gショックのプレミア品に手を出す人の気が、失礼ながら知れないんですよね〜。十年も経てば悲惨な末路が約束されているというのに……)
□2015-08-23 もじら
泉州もじら、復活ー♪
http://www.mtsuite.com/
とは言え、まだ言語パッケージだけなんですけどね。それもβ版段階。
それでも、作者さんのご復活は嬉しい限りです。
今後は Firefox のマイナー・アップデートには対応なさらないとのことですので、妖之佑としても今までの泉州もじら本体のお持ち帰りから言語パッケージの利用へと変更させていただくつもりです。
で早速、Firefox 40.0.2 に入れてみました。
設定で右往左往したものの(JLP の設定なんて Mozilla Suite 以来だよ。しかもそのときは、めんどくて和ジラに乗り替えたクチだし。おまけに、Firefox は設定方法が違うという罠)、何とか“泉州もじら40.0.2相当”になりました。
作者さんにご挨拶を、と思ったのに、あちらのコメントに書き込みできない。orz
久々だなー、この感触(しみじみ)。
□2015-08-23 処暑、上弦 (旧暦 文月十日)
※ 以下、暴言です。
かつて、白いマークII 。
今、プリウス。
バカヤロウが運転してる率の高い車。
街なかでこれを見たら離れろ逃げろ。
(真っ当なオーナーさんには申し訳ないのですが、これは事実)
□2015-08-24 地蔵盆 (旧暦 文月十一日)
「知らなかった」は通用しない。
当然でしょ。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20150824_717499.html
良い判決だと思います。要は、まともな大人なら、自分の行動が合法か違法かを常に意識する責任がある、ということですね。
これ、他の領域にも拡大してほしいですね。巷には「産地偽装が違法だとは知らなかった」「信号無視が違法だとは知らなかった」「無免許運転が違法だとは知らなかった」「スタッフがパクったので自分は知らなかった」などといった言い訳をほざくバカヤロウも大勢いるようですから。
□2015-08-25 亀戸天神祭 (旧暦 文月十二日、草市)
キター!
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/25/news041.html
しかも、ダブルでキター!!!!
□2015-08-25 百鬼夜行
今宵、執り行われます。
□2015-08-26 富士吉田火祭 (旧暦 文月十三日、迎え火)
ほお。
これは歓迎すべき内容です。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20150825_717697.html
だけどねー。
日本だけの話かもしんないけどねー。
今年に入って尼のトップ・デザインが激変、重くて見辛いったら……。orz
これって言動の不一致ということで、いいのかな?
それとも、日本法人は別モノだから本家の方針になど従わない、って解釈でOK?
□2015-08-27 三隣亡 (旧暦 文月十四日)
こーゆーことってマジで、あるのですよね。
http://www.jiji.com/jc/a?g=afp_int&k=20150602032800a&relid=1_5
『なんでも鑑定団』などでも定番のシーン。ご本人が「高価なお宝だ」とするも、ご家族が「邪魔だから捨ててほしい。まして受け継ぐなんて絶対に嫌!」と嘆くアレ。
興味のない物であっても、ある層には貴重品ということは多々あるのです。家のスペースを無駄喰いするガラクタと決めつけず(特に遺品)、処分する前に信頼できて理解と見識のある友人・知人とともに検品すべきです。ネット情報を駆使するのも有効。
もちろん、この際、業者の同席はNGです。お宝を見つけた業者は知らぬ顔して「これも人助け。ひと山いくらなら引き取ってもいい」とか言いますから、ほとんどの場合。
金銭の問題だけでなく。
こういった品々をゴミにせず後世に残すのも、現在所有している人と、その関係者の義務だと思うのです。
例えば古美術とされる焼き物とて、もともとは欠けたり割れたりするのを気にしない生活雑器だったりするわけです。それが代々受け継がれたからこそ今、国宝とか文化財とか、あるいは歴史的文化的に貴重な資料などになってたりするわけですからね。
□2015-08-28 中元 (旧暦 文月十五日、盂蘭盆)下位
あかん。
瀕死の犬を助けた。
この事実だけで、メディクのすべてを許してしまう甘ちゃんな自分がここにいる。
犬ネタはズルいよ。
ベルトさんに着けられた怪しいチップ、なかなか発動しませんなぁ。
あー、イライラする。
にしてもサー。
006 か? あいつ弱すぎるぞー。
余談。
近年、平成ライダーは仰々しく登場した新フォームの弱体化が早いし極端な気がしますね。
ドライブで言えば、最強として出てきたタイプ・フォーミュラが今じゃ単なる加速装置扱い。タイプ・トライドロンなんて満を持しての登場だったのに、初登場時以外では全然強い感じがしない。
そもそも一人の主人公ヒーローに、フォームが多すぎると思いますよ。いくら玩具を売るためとは言え、限度ってものがある。出てすぐに弱体化では、欲しがる子供も少ないんじゃね?
そもそも姿形を変えすぎです。何より、デザインに共通性が乏しい。予備知識のない人にタイプ・ワイルドとタイプ・テクニックを並べて見せて「同じ人だ」と言っても信じてもらえんでしょ(笑)。Wとかウィザードとかは、わりと色替えの範囲ですんでたので、まだいいけど。OOOとか鎧武とかドライブは、シルエットからして変わりますからなー。
昭和は別としても。平成でも龍騎はノーマルとサバイブしかなかったし(いちおうブランクもあるが……笑)。555 はアクセルとブラスター、剣はジャックとキング、響鬼は紅に装甲と、それぞれ強化フォームは二つだけ。カブトやキバも、そんなになかったはずですよね。
それが最近では抑えが効かないのか、無節操に膨れ上がりすぎてる印象。
そろそろ一度、基本に還るのも必要なのではないかと思いますよ(ただし、意外なことに平成の初代であるクウガはフォーム富豪でもあった)。
ドライブについては。
シフトカーが多彩なのはアリだと思います。でも、それはフォームではなく装備の種類に反映されるほうが皆で幸せになれるのではないかと。例えるなら龍騎や剣のカード、使いかたで言うならライダーマンのアタッチメントみたいな扱いですね。
バランス的にも。開始から半年あたりの梃子入れで強化フォームを一度、終盤のラスボス登場に合わせて最強(最凶)フォームを。くらいが適量ではないでしょうか。
まあ、本音を言えばフォーム・チェンジなんて一切なくてもいいと思いますけどね。主人公自身の成長さえ、きちんと描かれていれば。
ただ闇雲に増やせばいい、と思ってるのはスポンサーだけでは?
拝金主義が作品を壊す、というのだけは御免被りたいところです。
□2015-08-29 (旧暦 文月十六日、送り火)
セキュリティ・ソフトの選択では多少なりとも難民状態だったことのある妖之佑です、こんばんは。
そんな妖之佑、現在はノートン先生にお世話になっているのですが。
先生、契約が残り一ヶ月を切ると、こまめに注意を促してくれるのは、ご承知のとおり。
で、そのご注意をありがたく受けて契約更新しようものなら悲劇が起こります。
そう。
残り日数すべてリセットされる悲劇。残り一ヶ月あろうとも、例えば一年用製品なら、更新した時点から一年ポッキリとなってしまう。
長年のノートン先生の持病。
ゆえに、ノートン先生との契約更新は期限の切れる当日に行う、というのがセオリーとなってますよね(たしか、カスペやバスターは契約が切れるとパターン・ファイルの更新を受けられなくなる仕様なのに対し、ノートン先生は機能そのものが停止するはず。なので一日分だけは、あきらめるしかない)。
この持病、去年は直ってたはずなんですけどね。
て言うか私自身、残り一日で更新したところ、残り日数が 366日になったことを記憶してますから。巷の口コミでも「残り日数が、ちゃんと反映されている」という声がありましたし。
それが、今年に入って、悲劇復活の報告がチラホラ。
どうして、こうなった?
ノートン先生の長患いは根が深いようです。
どなた様も、ご用心を。
□2015-08-30 望、小つち (旧暦 文月十七日)
マキマキさま・1号(笑)。
以前、ここで申しましたとおり、何となく作りたくなってたブツ。
本当は「夏休みの宿題」的な感覚でと思っていたのですが、何だかんだと遅くなり、もはやセミの声も消えた頃よーやく出来上がったのでした(まあ、八月中なら余裕で宿題クリアの状況ではありますが……私ゃ、もう学生じゃねーし)。
ゲルマニウム・ラジオです。
アンテナ端子(?)に、ガラクタ屋さんで買ったボロボロなソニーの携帯用巻き取りアンテナ(AN-71 。ソニー製BCLラジオに付属している物ですね)を目一杯伸ばしてつなぎました。だいたい5mくらいかな。
ちゃんと聴けましたよ。ただし、こちらの地域で電波の一番強い東海ラジオだけですが(汗)。しかも、立ち位置で微調整しないと、すぐに聞こえなくなる(涙)。CBCは辛うじて「何か鳴ってる」レベル。NHKは無理でした。
ウチの環境だと、ちゃんとした 10m級のアンテナと、さらにアースを設置しないと、安定しては聴けないかもしれません。
もっとも基本的な四つのパーツ構成(ダイオード、コイル、バリコン、イヤホン)でございます。特性を良くするための抵抗とかコンデンサすら使ってません。ついでに、ターミナルやラグも、木ネジとクリップで代用してます(爆)。
ちなみに、ご覧のとーりコイルは自作です。ド定番、トイレットペーパーの芯にエナメル線ね。フリーのラジオ回路計算ソフト「GRDS」で算出した回数きっちりマキマキさましました♪ 結果、ダイヤルの目盛りで見る限りは、多少高い方に寄っているものの中波域をほぼカバーしているようです。流石な優れモノのフリー・ウェアですね。ありがたやありがたや。
これ以上シンプルにするなら、同調回路であるコイルとバリコンをオミットですが、それだと一番強い局しか聴けなくなる(あー、現状とたいして変わらんやん……爆)。それなら、いっそダイオードも外すのすらアリ。もちろん超強電界域でないと意味ありませんが(TVで紹介されてた「ラジオ放送が聞こえる不思議なガードレール」とかが、まさにそれ)。
もちろん今後の目指す方向性は真逆で、「ちゃんとラジオ番組を楽しめる物」を作るためにマキマキするワケですが。さて、どうなりますことか(2号機、3号機、4号機、仮設5号機あたりまでは、すでに構想にある)。
配線は、ごくごくあたりまえの基本的オーソドックス超有名ガチ定番なものなので載せません。
ザックリ言うなら、コイルとバリコンとイヤホンの三つをアンテナとアースの間に並列につなぐ。ただし、アンテナからイヤホンへの途中にだけダイオードを直列にはさむ。無電源なゲルマニウム・ラジオに限ってはダイオードの方向は気にしなくても良い。
ということですね。
いちおう、パーツも。
ゲルマニウム・ダイオード 1N60 ×1、ポリ・バリコン 260pF ×1、セラミック・イヤホン×1、エナメル線 0.28mm×12mほど、ビニール被覆線少々。
他には、ハンパものの合板、厚紙、ネジ、木ネジ、クリップ、トイレット・ペーパーの芯、画鋲、ハンダ、ホット・ボンド、木工ボンド。
□2015-08-31 (旧暦 文月十八日)
あれから、いろいろと試してみまして。
NHK第一も受信できました♪ ……まあ、すぐに聞こえなくなりましたけどね。orz
東海ラジオも聞こえたり聞こえなかったりで。
受信機(と言うほど大袈裟な物でもないワケですが)に問題はなく、やはりアンテナを強化する必要がありそうです。
電線を買ってくるかー。
さて。
マキマキさま・1号に至るまでに、わりと調べ物をしていたのです。下準備ですね。
基礎知識はあったものの、思い込みだけでやると、せっかくの部品と時間が無駄になりかねませんので。
で、その経緯で新たに知ったことも、かなりありまして。
そんな中でも。
塹壕ラジオ
というのが、もの凄く印象に残りました。
詳細は、ぐぐっていただくとして。
簡単に言いますと。戦時中に最前線の兵隊さんが塹壕での暇つぶしに、あり合わせの材料を組み合わせてラジオ放送を聴いた。その代物を今では「塹壕ラジオ」と称するそうな。
材料が本当に、あり合わせなのですよ。そんな“やっつけ”でもラジオ受信ができることに驚きとともに感心させられました。
シンプルなゲルマニウム・ラジオでも感動モノなのに、塹壕ラジオにはホント脱帽ですよ。
そして、あらためて思うのです。
ラジオ放送のデジタル化など百害あって一利なし。
断じて、やってはならぬ!
とね。
さすがに戦争は御免被りますが。
災害などの非常事態は嫌でも想定しないわけにはいかず。
そんなとき、あり合わせでもラジオ放送を聴くことができる、というのはインフラ面での強みとなるでしょう。そのメリットを潰すなど、愚か者のすることです。
ラジオ放送のデジタル化なんざ、ネット・ラジオで充分。
そのうえで従来のアナログ放送も併存するよう、放送局も省庁も尽力すべき。
★
庭に出る
|