2002年4月


 
戻る
 
 


 
■2002/04/01 (月) 妖怪警報
 
 
 簡単にね。
 
 明日4月2日は旧暦、如月子日ゆえ、今宵は百鬼夜行とならん。
 
 


 
■2002/04/05 (金) 清明、下弦 (旧暦 如月二十三日)
 
 
 ず――――っと野暮用に追われてて、とーとー日記すら更新できない状態になってた。
 しかも、その間に月も変わっちゃってるしぃ。
 
 
 ま、なんとか一段落ついたので、これからまた、ぼちぼちと……。
 
 
 
 とりあえず、今日のところはネタ切れだったりする。
(↑ 日頃から集めとけよなっ、ネタ)
 
 


 
■2002/04/06 (土) (旧暦 如月二十四日)
 
 
 昨日、あんなことを申しましたが、明日から三日間、お留守にします。
 
 その間、日記の更新はもちろんですが、掲示板やメールへのレスができませぬ。
 
 
 なにとぞ、ご容赦のほどを。
 
 
 そして――
 
 見捨てないでぇぇぇぇっ。
 
 


 
■2002/04/08 (月) 灌佛会、花祭 (旧暦 如月二十六日)
 
 
 あとから書いてます。
 暦に穴空けたくなかったから……。
 
 


 
■2002/04/09 (火) (旧暦 如月二十七日)
 
 
 帰ってまいりました。
 
 なかなかに面白い三日間でありました。
 
 
 できれば紀行文もどきなりアップしたいところではありますが、なにせ、たいへんにお世話になりました、とある素敵なおかたの個人情報(よーするに地名)に触れてしまいますから、ここは「ひ・み・つ」にしちゃいます♪
 
 いやー、しかし、あちこち廻ったなー♪
 
 名ドライヴァー様に山よりも大いなる感謝を。
 
 


 
■2002/04/10 (水) (旧暦 如月二十八日)
 
 
 上の欄に書いたとーり、お世話になったかたの個人情報には触れるわけにはいきませんが、何も書かないというのも、面白くないですねぇ。
 自分としても書きたい気分ですし…………。
 
 ですので、地名に触れずに紀行文というものが書けるのかどーか、近いうちに挑戦してみようかと思います。
 
 日記でなく、別にアップしよーかなーと考えてます。文字数的に「さるさる」さんでは辛いしねー。
 
 


 
■2002/04/11 (木) (旧暦 如月二十九日)  
 
 広告にもかなりウザイもんがあるよーで。
 
 なんてゆーのか、相手をバカにしてるとゆーのか、思いやりの精神(もともと数字を追うだけの輩の腹に、そんな暖かなものはないが)が根本的に欠けているようだ。
 
 ともあれ、基本的には「いいえ」か「キャンセル」を選ぶのが正しい人の道ということであろう。
 
 
 
 にしてもサー。
 素人だからって、なめないでよね!
 
 


 
■2002/04/12 (金) (旧暦 如月晦日)
 
 
 ネットでの言葉のやりとりには、どうしても誤解がつきまとう。
 それが掲示板であろうと、チャットであろうと、あるいは特定の一人に宛てたメールであろうとだ。
 
 だから、極力誤解が生じないようにと、言葉の限りをつくすのだが、そうすると当然、長文になってしまう。
 掲示板やチャットでの長文は、はっきり言ってハタ迷惑。メールでも、相手によっては、長文は迷惑なだけだろう。
 それでも、ダラダラ長い文章であっても、自分の真意が相手に伝われば、それはまあ良い結果であろう。
 
 ところがだ。
 
 私の場合、言葉を並べれば並べるほどに、ますます誤解を産む文章になってしまう傾向があるらしい。自覚がないのが困ったものだが。
 相手に誤解され、なおかつ長ったらしい文章であれば、そりゃ、相手の気に障るのが当たり前。
 結果、怒らせなくともすんだ相手を怒らせ、一つネット上の行き先を無くしてしまう。あるいは、ネット上の友人を一人失う。
 
 こういう失敗を何度となく繰り返した自分なのに、相変わらず、同じ失敗をしてしまう。成長がないのだ。
 どうやら、今回、またも同様の失敗を犯してしまったらしい。
 
 まあ、なくした行き先は、もうどうしようもない。
 自業自得だ。自分で自分を笑ってやろう。
 
 で、これからだが。
 
 出来うる限り簡潔な文章にしようかと思っている。
 できないことはない。
 
 が、それはそれで心配がある。
 
 無愛想、素っ気ない、つまらない……という印象を相手に持たれてしまうのではないかということ。
 まあ、これとて、元々が営業に向かない性格なので、そもそもが人に好かれなくても当然っちゃ当然。
 これまた自業自得……か。
 
 あるいは、人様への意見を一切やめるか――だな。
 
 黙っていれば、少なくとも相手を怒らせることはないはず。
 代わりに、好かれることも絶対にないけどね。
 
 それでも、人様を不愉快にするよりは、ましか。
 
 
 まあそういうことで、これからは発言を控えます。いろんな場で。
 
 
 
 では。
 
 
 
 
 
 にしてもなー……。
 言葉に気をつけてて、これだもんなー。
 攻撃的にならないよーにも考えてるつもりなんだけどなー。
 
 あーあ、情けない。
 
 


 
■2002/04/12 (金) 一つには……、
 
 
相手に信頼されてないって点も、あるんだろーねぇ。
 誤解されちゃう原因って。やっぱ。
 
 ↑のコトね。
 
 


 
■2002/04/13 (土) 朔 (旧暦 弥生朔日)
 
 
 上の事に関連してですけど。
 
 もしも妖之佑の発言に不愉快さを感じられたかたがおられましたら、お願いです。
 
 どうか、オブラートに包んだような言い方をなさらず、直球で抗議なさってくださいね。
 いえ、暴力的な言い方というのでなく、明確に問題点を指摘して、どう怒っておられるか、あるいはどこが許せないのかを、はっきりとおっしゃっていただきたいのです。
 
 妖之佑は鈍感です。言葉をわりとストレートに受け取る傾向があります。
 ですから――
 
「さきほどは、書き込みありがとうございます」
 
とか、
 
「ご丁寧なお返事、感謝いたします」
 
とか、
 
「貴重なご意見、たいへん嬉しいです」
 
とか、
 
「当サイトにいつもお越しくださり、お世話になっております」
 
とかいった感謝の意を示す出だしの文では、どこまでを素直に受け取っていいのか、混乱します。
 しかも、その見かけ上丁寧なご挨拶文に続いて、やんわりとした丁重なご指摘があっても、それを抗議とか、怒りの文と受け取らずに終わってしまうかもしれないのです。
 
 あるいは、内容そのものが飴と鞭の混在であれば、どちらを本気に取ればいいかが判らず、混乱してしまいます。
 
 
 外交辞令は、妖之佑には不要です。
 おバカなのですから。
 
 抗議なら、抗議に徹してください。
 お願いします。
 
 


 
■2002/04/14 (日) 八せん始め (旧暦 弥生二日)
 
 
 ああ。
 
 腹減った…………。
 
 


 
■2002/04/15 (月) 上巳 (旧暦 弥生三日)
 
 
 考えてみれば、クッキーってのも怖いところがあるんだよねー。
 
 だから、HTMLメールも怖いわけで。
 
 
 ちなみに、妖之佑サイドでは、HTMLメールは無条件でゴミ箱行きです。
 どんなに友好的なメールであってもです。
 添付ファイルに、テキストと同内容のHTMLファイルが乗っかってくるのも、どうかご勘弁いただきたいですぅ。できれば、HTMLが添付されないよーに、メーラーを設定していただけるとありがたいです。
 申し訳ありませんが、ご理解くださいませ。
 
 ってか、わしのメーラーの設定は、大丈夫なんかいな?
 
 
 そーいえば。
 昨日だか、お知り合いのお一人が、感染しちゃったんだよねー、変なのに。
 
 
 
 
 
 にしても……。
 
 ああ、腹減った。
 これで24時間か…………。
 
 


 
■2002/04/16 (火) (旧暦 弥生四日)
 
 
 けっきょく、一日しかもたなかった。断食。
 
 むぅ……。
 三日は絶たないと腸のお掃除にならないんだけどなー。
 
 昔は、へーきだった。
 
 三日間、寝ないってのもへーきだった。
 
 
 体力が落ちたもんだね。
 
 
 あ。
 
 みょーな宗教とかとは全く無関係ですからね。
 念のため♪
 
 
 
 
 ところで、15日の『クローズアップ現代』。
 
 怖いねぇ、中古PCの中の個人情報。
 目に見えないだけに、判らん部分があるし。
 削除済ファイルを復活させるソフトもあるってんだからねー。
 
 PCを手放す時は、お気をつけあそばせ。
 
 
 で。
 
 あのPCメーカーさんの態度が、嬉しいね。
 
 法的責任はないが、やれることはやるって、あの考え方。
 好きですなぁ。
 
 やっぱ、新品買うなら、このメーカーさんかな。
 
 
 
 にしても、日記の記入日、滅茶苦茶やん(実は、月曜日だったりする)。
 
 


 
■2002/04/17 (水) 土用 (旧暦 弥生五日)
 
 
 こズルい事を考える人たちは、まあいろんな手を使うようで。
 ヘッダを信用できないようになると、いよいよ怖くなってくるよねー。メールそのものが。
 法的規制をしてほしい気もするが、今の国会って、それどころじゃないらしいからねぇ…………。
 
 
 
 犯罪被害者およびそのご家族に対する冷たい仕打ち(殺人事件にて被害者の生命保険に課税するなんて馬鹿野郎な法律とか、まして、その税金で加害者の衣食住やら弁護士費用やら持つなんてぇ糞ったれなやりかたとかも、ね)も、なんとか法改正とかして、改善していただきたいものだが、与党も野党もカネカネカネとお忙しそうで、本来のお仕事がお留守なご様子。
 
 これって、「給料泥棒」ってのは、言いすぎなのかしらん?
 
 
 
 
 
 時に、こんなのがある。前から同類は出ていたけどネ。
 
 磁気テープの時代はとうに終わり、これからは、こーゆーのの時代なんだよねー。
 
 むぅ。一台欲しいわん。
 
 
 
 
 
 
 さらに、ぽつりと…………。
 
 昨日、久々に「D-Direct」にお邪魔したら――
 
 ドリームキャストの抽選販売、終了だって。
 
 とーとー、在庫ゼロになっちゃったのねん。
 
 とはいえ、製造中止から一年以上。
 
 よー頑張った。偉い偉い。
 
 でも。
 
 寂しいなぁ…………。
 
 


 
■2002/04/17 (水) こっちは、ちゃんと水曜日に書き込んでます。
 
 
 私が手書きからキー入力に変えたのが、約四年前。
 ワープロなんだけど。
 
 当時、パソコンを扱ってた旧友に相談した時に、「ローマ字変換にしな」と忠告されたのだが、なんとなぁく、ってゆーか、ある種のこだわりから、かな入力で始めたんだよねー。
 まあ、ワープロ選びの際に、親指シフトも候補に入ってたのも、あるんだけど。
 
 ともかく、それからずーっとかな入力。
 
 最初はたいへんだったね。
 ローマ字変換にしちゃおーか。
 そう何度も思った。
 
 でも。
 
 持ち前の意固地な性格から、かな入力にこだわったワケ。
 
 おかげで、今でもかな入力。
 ある程度は思考の速度にキー操作がついてこれてると自認している(ブラインド・タッチは全然駄目なんだけどネ)。
 
 どっちの入力法がいいのかは、かつて、某所でも話題になったが、結局は人それぞれなんだと思う。
 個人的には、かな入力がいいようには思うんだけどねー。
 
 とはいえ。
 掲示板やメールにて、ぽつぽつと見られるミス・タッチ(失礼)から推理するに、妖之佑のネット上のお知り合いのほとんどがローマ字変換をお使い(あの人も、あの人も、そしてあの人も間違いなくローマ字変換だね♪)のことからも、主流はローマ字変換なんだろーね。
 
 ここでも少数派に属する妖之佑。
 むん。へそ曲がり健在だぞ♪
 
 


 
■2002/04/18 (木) (旧暦 弥生六日)
 
 
 ちっぽけなサイトながら、当「宿坊」には、いろいろなかたが来てくださっているようだ。
 
 で、思う。
 
 そーゆーかたがたにとって、ここは、それなりに憩いの場、遊びの場、暇つぶしの場となっているのだろうか……と。
 
 なっていれば、こんな嬉しいことはない。
 
 例えば――
 
 メチャ落ち込んでる人が、ここにふらりと来られ、妖之佑のおバカな文章とか、そこここに隠しているお遊びコンテンツで、ほんの少しでも、気分が晴れたり、元気が出たりしたとしたら、それは管理人冥利に尽きるというものだろう。
 
 そんなことが、ホントにあればいいなぁ、と思いつつ。
 今日も、作品アップに至らないという、寸足らずな奴だったりする。
 
 むん。
 いかんぞ。
 
 
 
 さて。
 
 
 
 実は、今日は、とあるおかたとお会いした。
 ネット上のお知り合いなので、「ネッ友」とかっていうのかな。
 だから言ってみれば、「プチ・オフ」であろうか。
 
 たぶん、ウチのご常連であればこの記述だけで、どなたのことかは、お判りのことと思う。
 
 で。
 
 失礼ながら、笑っちゃうほどに、想像のまんまのおかただった。
 ってか、ご自身、外見的特徴について事あるごとに情報リークなさってるからねぇ、そのおかた。
 
 お電話では、何度も何度も、バカっ話におつきあいいただいていたが、顔を会わせても、まったくおんなじノリでの会話だった。 
 初対面から目立った垣根がなかったってのは、先週の某地域の探索活動の時もだが、ネットならではの不可思議な魅力なのかもしれない♪
 
 うん。
 もっともっと、皆さんにお会いしたいものだ。
 
 今年は、妖之佑のオフ年にしよっかなー。
 なーんて、四月も半ばになってから、言ってたりする……♪
 
 
 ちなみに。
 
 この「プチ・オフ」にて、ちっちゃなツールを入手した。
 乾電池で、どこでも文章が書けるという、自らを束縛しちゃう恐ろし〜い代物だ。
 
 アナログ&アナクロ@妖之佑にして、これでキー入力で執筆する機械が、全部で4台+1(+1ってのは、ドリキャスね♪)。
 これで書かなきゃ、バチ来るねぇ。
 
 譲ってくださった、そのおかたにも、しっかりぷれっしゃあをいただいた。
 
 
 ふっ……。
 書かねばなるまいて。
 
 
 
 ま…負けるもんか。
 
 


 
■2002/04/19 (金) (旧暦 弥生七日)
 
 
 昨日、とあるおかたから譲っていただいた「CASSIOPEIA A-60」。
 これと、アブティバくぅんとの接続を、とりあえず成立させた。
 
 カシオペアちゃんで書いた駄文のテキスト・ファイルをアブティバくぅんにコピーするのにも成功。
 
 なーんだ。マイコンピュータの窓開いて、ドラッグ→ドロップでいいんじゃん♪
 自分って、やるじゃん♪
 
 などと、半年前までドリキャス・ネット人だった自分を、誉めてみたりする。
 
 とはいえ、これからきっと、いろんなトラブルがあるんだろーけどねー。
 
 
 まあ、そうは言っても、これで、出先でメモった文書をアブティバくぅんでいじくることができるワケで。
 なんか、面白いや。
 
 


 
■2002/04/19 (金) 妖怪警報
 
 
 明日、4月20日は、旧暦の弥生午日になります。
 
 ですので、例によって、今夜から明朝にかけ、首無し馬に乗った夜行さんを始めとした、百鬼夜行が行われます。
 
 どうぞ、出くわしませんよーに。
 
 


 
■2002/04/20 (土) 穀雨、上弦 (旧暦 弥生八日)
 
 
 実は…………。
 
 
 
 去年の暮れあたりから気になっていながら、手を出さずにいる物がある。
 
 
 何かと言うと――
 
 
 
      妖怪根付。
 
 
 
 こら、そこ。
 笑うんじゃないの。
 
 
 けっこういい出来なんだから。造形。
 種類も多いしねー。
 
 
 いやね。
 集めだしたらキリないんだよ。
 判ってるんだから。自分の性分。
 見境ないって。
 コンプリートしないと気がすまないんだなー。
 
 
 だから、手を出さずにいるワケ。
 
 
 でもねー。
 
 
 本心は……………………欲しひ。
 
 
 
 どこまで我慢できるか、はっきりいって、保証はない。
 
 
 
 むむむ……。
 
 


 
■2002/04/21 (日) (旧暦 弥生九日)
か  
 
『サイボーグ009』。
 
 第26話は、総集編だった。
 うん。
 懸命な処置だね。
 
 
 
 
 
 さて。
 
 今日は、PCに取り込んだファイルの山を整理した。
 
 とあるまぁるいおかたの助言により、Cにばかり詰め込んでいたものを、D、Eに分散させた。
 
 え?
 だって、知らなかったんだもん。DやEが使えるなんてぇ。
 
 で、まあ。
 プログラムも、レジストリをいじくらないものは全部、移動させて。
 これで、少しは作動が軽くなるのかしらん? と期待してたりする。
 
 
 
 
 関係ない話だが。
 
 昨日の夕食は、筍ごはんだった。
 
 となると、姫皮のお吸い物は、私の担当。
 
 ついでなので、梅肉和えにも挑戦。
 自家製の梅干しを使う――――しょっぺぇっ!
 カビるのが怖くて(縁起が悪いのよん)塩、いっぱい使ったからねぇ。
 梅を軽く塩抜き―― (;^_^A ――して使うべきだったかなー。
 
 吸い物のほうは成功。
 昆布と鰹をしっかり使うんだから、そりゃ、旨いって。
 
 もっとも。
 私の味付けは、控えめだから。
 常日頃、皿にソースや醤油の湖をこさえる父上の舌(ついでに言えば、煙草呑みで酒飲み)には、味が無い、と感じられたかもしれない。
 
 もっと薄味に慣れましょう。
 素材の味を味わうためにも、健康のためにも。
 
 


 
■2002/04/21 (日) 妖怪警報?
 
 
 明日、4月22日は、庚申(かのえ さる)の日です。
 
 ですから、今宵から明日の日の出までの間は、眠りますと、体内の三匹の虫たちが外に出て、天の神様に、あなたの日頃の悪事をチクりに行きます。
 神様は、その悪事に応じて、あなたの寿命を削ってくださいます。
 
 身に憶えのあるあなた!
 
 眠らなければ、虫たちは外出できません。
 頑張って、徹夜しませう♪
 
 
 
 なお。
 
 庚申待ちの夜は、百鬼夜行もあります。
 
 どーせ徹夜するからって、外出なさっては、元も子もありませぬぞ。
 
 


 
■2002/04/22 (月) (旧暦 弥生十日)
 
 
 かような意見が、ちまたに出回っておると聞く。
 
 
 市販のプリンは器に入ったまま味わえばよいのだから、カラメル・ソースは底ではなく、上に入れておくべきである、と。
 
 なにやら、世の人々は、プリンを器から皿に出さずに、下品にも、そのままさじを突っ込んで食するらしいのう。
 
 
 これを知った麿は、危惧しておるのじゃ。
 
 
 考えてもみてたも。
 
 プリンの魅力とはなんぞ?
 
 あの甘い味わい、口の中をくすぐりおる微妙な舌触りもさることながら、皿の上にて、あたかも恥じらうかのごとくにふるふると舞う、あの愛らしい姿を愛でるのが、プリンを味わうにおいての、楽しみではないのか。
 
 充分にプリンの舞いを堪能したのち、さじをあてがう。
 すると、またもや恥じらいの仕草を見せ、揺れる愛しきプリン。
 
 健気な抵抗に、ささやかな痛みと官能を感じつつも、さじにてすくう。
 そして口に運ぶ。
 
 この、物語のごとくに一つにつながったすべての行為こそが、プリンを味わう醍醐味と言えよう。
 
 
 直接、器にさじなど突っ込んでは、この風流を楽しむことなぞできぬ。
 
 そちらは、なぜにそれが判らぬのじゃ。
 
 
 麿は、これからも、プリンは皿に取り出してのちに味わうことを続けるものぞ。
 
 そちらも、麿にならってたも。
 
 
 
 
 
 
 以上。
 一プリン愛好家のささやかな意見でした。
 
 どなたかの口調に微妙に似ているのは、どーぞ、お気になさらず。
 m(_ _)m
 
 


 
■2002/04/23 (火) (旧暦 弥生十一日)
 
 
 ぼーーーーっとTVを観てて。
 
 
 
 あら――――
 
 
 
 とーとー、捕まっちゃったのねん。
 無敵な布袋くんに。
 
 
 
 
 
 
 
 で…………。
 
 ワードパッドが全然使い物にならない(そもそも日本語扱うソフトじゃないね、こりゃ)ので、色々捜したのだ。フリー・ウェア。
 
 で、比較的軽くて、文字コードも変換自在の「Little Spider」なるフリーのエディタを入れた。ってか、こないだうちから入れていた。
 
 今日は本格的にHTMLファイルの編集に用いてみたのだが、「使える」という感触を得た。
 
 捜せば、もっともっと自分に合ったのがあるとは思うが、当面は、これを使いこなせるようにしていくつもり。
 
 にしても、細かなカスタマイズを前提にしてるだけに、自分みたいな奴には、もったいない気がするんだよねー、このソフト。
 
 


 
■2002/04/24 (水) (旧暦 弥生十二日)
 
 
 怖ぇーっ!
 
 


 
■2002/04/25 (木) 八せん終わり (旧暦 弥生十三日)
 
 
 痛い。
 
 パソコンが沈黙した。
 
 訳判らず、混乱ちう。
 
 
 デフラグしたのがあかんかったのか、「不正な操作」と言ったっきり、デスク・トップになってくれへん。
 再起動も受け付けてくれへん。
 
 電源切っても、おんなじ。
 
 
 むー。
 
 初期化しかないのかなー。
 って、初期化できればだけど……。
 
 ああ。
 そーなるとファイル、パアだねぇ。
 
 
 
 
 にしても。
 
 久々のドリキャス・キーボードは、打ちにくい。
 
 


 
■2002/04/26 (金) 甲子 (旧暦 弥生十四日)
 
 
 実は、土曜の夜に書いている。
 
 が、いちおう金曜の深夜(土曜の早朝とも言うが……)までのことなので、金曜の枠にて。
 
 
 
 
 事の発端は、デフラグだと思われる。
 なぜなら、それが終わった直後に沈黙したからねぇ。PC。
 
「不正な処置をしたので強制終了されます」
ってぇ小窓が開いたもんだから、「OK」をクリックして小窓を閉じ、電源OFFの手続き。
 その後、再度電源ONにしたら、止まっちゃったのよん。
 
 壁紙が色バランスとサイズの狂ったまんま、デスクトップ・アイコン群も出ないまんま、さっきと同じ「不正な処置」の小窓が開く。
 終了しようにもカーソルが出現しないし、「Ctrl」+「Alt」+「Delete」の強制終了も受け付けてくれなひ。
 
 やむなく電源スイッチで切って再度のトライ。
 んが、おんなじ。
 
 
 んーで、説明書の山を発掘。なんとか「Safe Mode」ってぇのにする。
 Win 95 では、起動後に左肩に「Windows 95」って文字が出た時に「F8」を押してメニュー画面にすることで、できるんだね。
 
 それで、壁紙の具合は相変わらず滅茶苦茶だが、デスクトップになってくれた。
 しかし、そっからどーするかが、さっぱり判らない。
 
 説明書のいろんな項目とにらめっこして、色々試したが、なんともならない。
 
 
 そんな時にやって来た思わぬ助け船。とあるまぁるいおかたからのお電話♪
 
 
 氏のご意見に従い、再度のデフラグやら、スキャン・ディスクやらと試したのだが、良い結果は得られず。
 原因の排除・特定には至ることができなかった。
 
 
 自分としても、あまり現状にこだわって時間を浪費したくなかったので、また、氏も同じご意見だったので、さっさと見切りをつけ、再フォーマット・初期化することに決定。
 
 
「Safe Mode」が使えるのが幸い。
 Cドライヴにあったファイルのうち、メールなど、代用の利かないファイルだけをFDにコピーする。
 
 
 また、刻の巡り合わせなのか、ほんのちょい前に、Cにのみ詰め込んでいたプログラムやらファイルやらをDとEにお引っ越しさせたばかりだったのだ。
 なんでか、外からも内からもCが混みすぎという声がしていたし、そうしたほーがいいという氏の助言もいただいていたので、思いついたその日に一気に引っ越ししたのだった。
 まさか、こーゆー形で役に立つとは思わなかったが……。
 
 氏によると、再フォーマット・初期化はCドライヴにのみ施されるので、他のドライヴは無事なのだとか。
 
 ということなので、集めに集めたフリー・ウェアは、バックアップを取らずに(FDもあんまりないし、全部のコピーはそれこそ手間だから)初期化を実行することにする。
 まあ、万一フリー・ウェアが消えたなら、一から集めなおし、あるいはウェアの選択のしなおしをするってことで。
 それはそれでまた、ある意味楽しみにもなるしね。
 
 
 
 で、時間のかかる初期化――――――――――――――――かかるのよ、時間。
 
 
 
 PCそのものがぶっ壊れてなかったので、初期化は順調に進行。
 ったって、指示に従うだけだもんネ。
 
 
 で、初期化がすんでみると。
 幸いにも、D、Eのファイルは無事。
 
 試しに適当な圧縮ファイルを「Lhasa」で解凍してみると…………出来た♪
 
 正常にプログラムが作動しているのを確認。
 
 
 
 それからは、消えたプログラムの再度のインストールの嵐だね。
 
 
 まずは、「Internet Explorer」だ。
 これがないことには、PCを持ってる意味がないから。
 
 
 で、もう一つ、絶対必要なヤツ。
 外部モデムのドライバーのインストールなのだが。
 
 ここで、つまづいたね。
 
 説明書が不親切!
 
 だいたねーっ。
 OA機器のマニュアルってさー、判りにくいよっ!
 判らない人への説明のはずなのにぃ、初心者向けの書き方してないんだもん、本文。
 
 ってか、それ以前に、知りたい情報がどのページにあるのかが探し辛い。
 目次の各項目のタイトル・見出しとかに工夫すればいいのにねぇ。
 
 ったくぅ。
 ここで、かなり時間の浪費したよ。プンスカ!
 
 
 ……ともかく、ネットにつなぐための最低限の事をすませ、接続。
 
 つながった。
 
 ほっ。
 
 
 で、とにかくメールを使えなくては話にならないので、消えてしまったメーラーを再びいただきに、「電信八号」の本部に推参する。
 今度は最初からDドライヴに放り込む。
 これなら、少しは安心。
 
 設定もすませ、これでメール・サーバーに接続できる。
 
 と、その前に、FDに保存していたメールをHDDに戻してやらないといけない。
 
「電八」と「Outlook Express」に、大切なメールのファイルを入れなおしてやる。
 フォルダの名前と中身とがズレてしまっているので、一つひとつメーラー内で移し替えの作業。
 めんどいが、必要な作業。
 
 
 ようやくメーラーの中身が整ったので、メール・チェック用のソフトを入れ、新着メールを確認後、サーバーに接続。
 メールの読み込みにも成功。
 
 ああ、良かった。
 
 
 続いて入れた某チャット用のソフトには、困らされた。
 インストール後の再起動の際、勝手にアンインストールを開始してしまうのだよ。
 
 なんで〜?
 
 とにかく、もっぺんインストールのしなおし。
 
 と、作動するよーになった。
 訳判らんわ。
 
 
 PDAとつなぐための「Windows CE サーヴィス」にも、てこずらされたね。
 何度も何度も、再起動を要求してくる。
 
 なんで〜〜?
 
 ともかく、しつこくしつこく要求に応じてやってるうちに、正常になった。
 CASSIOPEIAちゃんとつなぐと、ちゃぁんとその中身が Aptiva くぅんで見えたから、OKだよね?
 
 
 
 あと、いくつか消えたフリー・ウェアを入れなおして、ひととおり作動の確認。
 
 使えるみたいなので、復旧作業の終了とする。
 
 
 と、その前に。
 
 どーしよーかなー、「Netscape Communicator」。
 
 けっこー重たいし…………、あんまし使わないし…………、古い型だし…………。
 
 
 とはいえ、ネスケでのHTMLの確認はしときたいからなー。自分のトコ。
 入れるか。
 
 で、結局、これも入れた。
 
 
 あと、用心のために定期的に実行しているトレンド・マイクロ社さんの「オン・ライン・ウィルス・スキャン」サーヴィスに必要なファイルも、時間がメチャかかるが、入れなおしさせていただいた。
 
 
 
 ああ。
 疲れたよ、まぢ。
 
 
 
 ちなみに。
 
 
 今回の事故の原因について、お世話になったとあるまぁるいおかたの見解。
 
 
 デフラグ中に、タスクに常駐してたプログラムかスクリーン・セーヴァーあたりが、意図しない悪さをしてしまったのではないか……と。
 で、どっかのファイルを壊してしまったのではないか、と。
 
「デフラグ中にも他の作業はできる」とヘルプにはあるものの、用心のためにも、すべてのプログラムを停止させ、常駐しているものも、完全に停止させておいたほうがいいようである。
 
 
 うん。
 肝に銘じておこう。
 
 懲りたもんねー。
 
 
 
 
 以上、妖之佑並みのアナクロ人のお役に立つならと、あえて明かす恥でございました。
 ぺこり。
 
 


 
■2002/04/27 (土) 望 (旧暦 弥生十五日)
 
 
 中古カメラ市、フリー・マーケット、骨董祭……等々。
 
 目移りしちゃうのよねー、この季節。
 お金もないのに。
 (;^_^A
 
 
 
 今日はフリマ。
 
 
 とはいえ、そんなにいい出物なんて、なかなかないのよん。
 
 ほとんどは、お子様のお使いになってらしたお下がりの放出ね。
 ブランド物の衣装とか、おもちゃとか。
 
 さすがに、これらは要らないや。
 
 
 見ててびっくらしたのは――――おまる。
 
 
 買う人がいるとは、とても思えないのだが…………。
 
 別に純金製とか、古伊万里とかじゃないのよ、もちろん。
 
 
「200円」だってサ。
 
 なんだかな〜。
 
 
 
 
 
 
 
 ちなみに。
 
 別の日に、中古カメラ市にて、またまたジャンク品を購入。
 
 キヤノンのボディ・FX(\3,000)とFDレンズ・135mmF2.5(\2,000)とUVフィルター(\500)の三点。
 いちおう作動するので、これにて一眼レフ・システム一式成立。
 
 
 キヤノンの一眼レフは、実は初めて♪
 レンズも135mmは中途半端な焦点距離だが、F2.5の明るさは期待できる。
 三つとも、お買い得な価格だと思う。
 
 とはいえ。
 近眼がひどいせいで、一眼レフ・カメラはボケボケに写るのにねー(こないだの某地域の探索活動にて不本意にも立証)。
 
 
 ま、いっか。
 
 
 
 
 あ。
 レンズ・キャップ捜すの、忘れた…………。
 
 


 
■2002/04/28 (日) (旧暦 弥生十六日)
 
 
 こぉんな専門職はいかが?
 
 なーんて。
 
 やーん。
 怒んないでよー。
 
 笑おーよー。
 
 


 
■2002/04/29 (月) (旧暦 弥生十七日)
 
 
 政府公報(だったと思うが)のCFに、こーゆーのがある。
 
 
 
 
 病院の待合室にて、やりたい放題して迷惑をまき散らすクソガキ。
 
 患者さんたちも看護婦さんも困っている。
 が、言い出せないでいる。
 
 そこで、キャッチ。
 
 
  「大人を逃げるな」
 
 
 …………?
 
 このCFは、何を言いたいのだろうか?
 
 
 
 そりゃ、常識的な意味なら判るけどね。
 
 でも、これを作った、あるいは作らせたヤツは、判ってるのかね?
 
 
 
 簡単にシミュレートしてみようか。
 
 
 
 待合室で暴れ回るクソガキ。
 
 一人のおっちゃんが、ついに口を開く。
「こらっ! いいかげんにしないか!」
 
 叱られたガキは、泣いて母親を呼ぶ。
 
 と。
 隅でタバコをふかしていたいかにもなヤンママ(死語?)が出てくる。
 当然、脳味噌空っぽのヤンママは、おっちゃんに喰ってかかる。
 
 めげずに、母親にも説教するおっちゃん。
 
 と。
 今度は、このバカ母の亭主が出てくる。
 これがまた、いい歳して未だぼーそーぞくから抜けずにいるヤバそーなヤツだったりする。
 
 
 この後のパターン。
 
 
1:その場で、おっちゃんがぼこぼこにされる。
  病院だったのが幸い、すぐに治療を受けられた♪
 
2:病院を出た所で、おっちゃんが刺される。
  バカ父親は逮捕されるものの、おっちゃんは還らぬ人に。
 
3:バカ夫婦とその仲間たちに連れ去られるおっちゃん。
  その後、おっちゃんの姿を見た者はいない…………。
 
 
 これら以外の結果は、残念だが考えられない。
 周囲の誰かが、おっちゃんに加勢してくれる、なーんて考えておられるあなた!
 
 甘い。
 
 妖之佑のやや危なかった実体験から、それだけは絶対ありえないのだよ。
 周囲の連中は、ただ見て見ぬふりをするだけ。あるいは、面白がって見ている。
 私の時は、そーだったんだから! 二度とも。
 
 他人はアテになどなりはしない。
 
 
 
 さて。
「大人を逃げるな」とCFにておっしゃったご立派なおかた。
 
「逃げ」なかった人が窮地に陥った時、即座に助けてあげられるのか? あ?
 
 んなワケないよね。
『シティーハンター』の台詞にあったとーり。
 
 
  「あんたの死体があがってからさ、警察が動くのは」
 
 
 これが真実。だよね。
 
 
 
 で、あらためて訊きたいワケ。
 あのCFで、いったい何が言いたいの?
 ん?
 
 
 
 まあ視聴者は、あのCFの制作側ほどには馬鹿じゃないから、いいんだけどネ。
 
 


 
■2002/04/30 (火) (旧暦 弥生十八日)
 
 
「ご利用は計画的に」のCFに、こーゆーのがある。
 
 
 
 
 ツーリングに誘われた主人公。
「行く♪」
と嬉しそーに返事。
 
 で。
 
 峠の道にて集合する面々。
 綺麗なバイクに、ビシッと決めた服装。
 
 そこに遅れてきた彼。
 
 普段着に、ママチャリ…………。
 
 仲間たちの白い目――
 
 ここで、会社名のキャッチ。
 
 
 
 また、別の日。
 
 ダイビングに誘われた主人公。
「行く行く♪」
と嬉しそう。
 
 で。
 
 港に集まった面々。
 ダイビング・スーツやボンベなどで、みんな決めている。
 
 そこに登場の彼。
 
 海パンにシュノーケル・パイプ…………。
 
 仲間たちの当然の白い目――――
 
 そこで、会社名のキャッチ。
 
 
 
 ビンボな私なら、間違いなく、主役の彼の立場にある。
 
 だから心配する。
 三度目、同じような事態になれば、もう二度と彼は誘ってもらえないだろう、と。
 
 だが。
 友だちづきあいするために借金しませう、というのも、何か変に思う。
 
 ちょっと違うんじゃないかな?
 
 
 別の会社のCFのよーに。
 
 
  デートの約束があったのに給料前!
 
 
とか、
 
 
  旅行の前金の払い込み期限が今日なのを忘れてた!
 
 
とかの一時的なことに利用するのが本当だと思うワケ。
 
 友だちにくっつくために高価な物を次々と購入するのに利用するのは、「計画的なご利用」とは、かけ離れているような気がする。
 
 ってか。
 ビンボだと、友人作っちゃいかんのかね?
 
 なんか淋しくない? それって……。
 
 
 
 
 にしても。
 ママチャリで峠道を越えてきた彼には、敬服する♪
 
 

3月へ 5月へ
庭に出る

 
壁紙 by 「アトリエよーこ」