ゼロライナー
(バンダイ)



 
戻る
 
 
「デンライナー ゴウカ」「デンライナー レッコウ&イスルギ」「デンライナー イカヅチ」に続く第四弾。バンダイの食玩「仮面ライダーゼロノス ゼロライナー」から二種です。
 さすがにヘリには変形しませんでした(笑)。

 
© 石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
 
 
ゼロライナー
 ゼロノス専用の列車、ゼロライナーです。二両編成です。
 デンライナーゴウカが新幹線のイメージなのに対して、このゼロライナーは蒸気機関車をイメージしているようです。
 とすると、イスルギは電気機関車、レッコウはディーゼル機関車、イカヅチは在来線特急といったところでしょうか(笑)。

 
ドリル
 ゼロライナー先頭車両・ドリルです。

ドリル(変形)
 ドリルの名称は変形させると明らかに。
 もちろん、ボタン一発で変形してくれます♪
 少々固いですが、ドリルも手で回せば動きます。

 
ナギナタ
 ゼロライナー後尾車両・ナギナタです。
 劇中では後部にあった展望デッキが、この食玩では再現されていないのが残念です。

ナギナタ(変形)
 変形させると、ヘリコプターのようなロータが出現します。これがナギナタの名称の由来ですね。
 ちなみに、ロータの先端を折りたたむとそのパーツの根元が本体へのロックの役目をするという構造に、感心させられました。

ナギナタ(回転)
 写真で判りますかね?
 後部左側のスライドパーツを押すことでロータが見事に回転します。弾み車を仕込んでいるかのような滑らかで速い回転に驚きましたよ。やるじゃん、食玩!
 劇中では、連結を前後入れ替えたうえで、ナギナタがヘリコプターの本体・動力部を担うという超絶変形を見せてくれました。
「あれって、もう列車じゃないよね」(by ウラタロス)


 
 ゼロノスに変身する桜井侑斗が天文マニアという設定から、ゼロノスに関する名称とデザインは基本的に星、それも夏の大三角形にちなんでいます。
 侑斗の契約イマジン(怪人)の名前が「デネブ」(大三角の一点、白鳥座α星の名)。
 ゼロノス第一形態が「アルタイルフォーム」(同、鷲座α星の名から)。
 ゼロノス武装強化形態が「ベガフォーム」(同、琴座α星の名から)。
 ゼロライナードリルは牛がモチーフ(アルタイルの東洋での名称は牽牛星、いわゆる彦星、牛飼い星)。
 ゼロライナーナギナタは鷲がモチーフ(鷲座から)。
 
 例外は、デネブのデザインが弁慶をモチーフにしていること(牛若丸に、かけているのかもしれませんが)、それに伴ってゼロライナー後部車両の名が「ナギナタ」である(弁慶の武器にちなんでいるのでしょうね)こと、そして先頭車両の名が「ドリル」という三点ですね。
 変身に要するカードが残り一枚(8月26日放送分現在)なので、後々パワーアップするであろうゼロノス新フォームの名称に何を持ってくるのかは、個人的に興味があります。さすがに夏の大三角は使わないでしょうから……ひょっとして冬の大三角形から? 「オリオンフォーム」とか?(笑)
 
※ カードを使い切った後のゼロノスのパワーアップ版は「ゼロフォーム」なのだそうですね。予想が外れ、残念です。
(追記)

 
 さて、来月は劇場版のガオウライナーが発売されます。
 今から楽しみなのです。

 

 
庭に出る